“私的アワード2024”大公開
「世間のトレンドはともかく、2024年の自分にとってはこれがよかった!」というマイベストをリサーチ。それぞれのライフスタイルに根差した、思い入れたっぷりのセレクトに興味津々!
2024年のマイベストをランキング!
今回はOggi専属読者モデル・片田亜莉紗さん、Oggi専属読者モデル・高島杏奈さん、Oggi副編集長・堀 由佳、Oggi.jp編集長・田中ゆかの“私的アワード2024”。
Oggi専属読者モデル・片田亜莉紗さん
【片田亜莉紗(かただ・ありさ)】
広告代理店勤務。’24年は〝コト消費〟への関心高め。今後は旅や食事などの体験にも、もっと投資したい。
「OpenAIのChatGPTなど、AIツールはちょっとした調べもの、考え方の整理、プレゼン資料作成、楽曲作成…etc.いろんな場面で活躍。もはやないと困るかも。Netflix『地面師たち』は面白さに圧倒されて、日本のドラマでは久しぶりに一気見。Prime Videoの恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』シーズン2は、だれとだれが元恋人だったのか、考察しながら見るのが面白かった!」
1位 ChatGPTなどのAI機能
2位 地面師たち
〈Netflixシリーズ「地面師たち」〉
Netflixにて独占配信中
©新庄耕/集英社
3位 ラブ トランジット シーズン2
〈ラブ トランジット シーズン2〉
Prime Videoで独占配信中
©2024 Amazon Content Services LLC or its Affiliates.
Oggi専属読者モデル・高島杏奈さん
【高島杏奈(たかしま・あんな)】
歌舞伎事務所勤務の傍ら、フリーランスでPRも行う。半年前にフレンチブルドッグyipくんを迎えた。
「蒸し料理にハマりました! イケアの蒸し器はせいろより扱いやすくて重宝。特に、レタスやもやしを敷いて、ネギやにら、オクラを豚肉で巻くレシピがお気に入り。下の鍋で同時にゆで卵をつくれて、時短&節約の一石二鳥です。2位のモバイルバッテリーのシェアリングサービスなしには、もう生きていけません(笑)。ボディオイルはお風呂上がりに全身に。お肌がもちもちになるので何本もリピートしています」
1位 イケア 蒸し器
▲イケア スタビール 蒸し器 5L ¥999
2位 ChargeSPOT®(チャージスポット)
▲ChargeSPOT® 1時間未満¥330~
3位 KOKYU(コキュウ)ボディオイル
▲KOKYU FULL BODY ESSENCE OIL 190ml ¥9,950
Oggi副編集長・堀 由佳
【堀 由佳(ほり・ゆか)】
海外旅行に出かけた際、eSIMを初めて使って、その便利さにも驚いた’24年。
「かわいい絵柄にひと目ぼれしたマイボトル。120mlは小さすぎて使いづらいのでは? と思いましたが、どんなバッグにも入って、持ち歩きに便利なことが判明。こんぶ茶などをちびちび楽しんでいます。自動調理ポットは、舌触りもなめらかなおいしいポタージュが、本当にほったらかしで完成します! 美容エディターさんたちに人気の健康靴ブランドの室内履きは、自宅のスリッパに」
1位 一保堂茶舗 ミニボトル
▲一保堂茶舗 Tea to go ボトルS・ちびちび 120ml ¥2,750
レコルト 自動調理ポット
▲ウィナーズ レコルト 自動調理ポット 600ml ¥13,200
AKAISHI(アカイシ) 室内履き
▲AKAISHI アーチフィッター601 ¥4,400
Oggi.jp編集長・田中ゆか
【田中ゆか(たなか・ゆか)】
’24年10月より現職。PC作業中心な日々。必要最小限なモノが入るバッグも重宝。
「Wpc. IZAの晴雨兼用傘は遮光性抜群、強い雨でも安心な強度でありながら、買いやすい価格帯。自宅と会社に1本ずつ常備しています。洗い流さないヘアトリートメントは、使い始めたら髪のなめらかさが変わった! 髪になじませてからオイルを少量つけ、ひとつ結びにすると、おしゃれなニュアンスに。歯医者さんにすすめられた歯磨き剤は、虫歯予防はもちろん、起床時のスッキリ感もいい感じ」
1位 Wpc. IZA 晴雨兼用折り畳み傘
▲ワールドパーティー Wpc. IZA COMPACT ¥3,630
2位 ガーデン イデアルシリーズ アウトバストリートメント
▲ガーデン イデアルシリーズ ミュウエマルジョン 150g ¥3,960
3位 ウエルテック フッ素コート歯磨きジェル
▲ウエルテック ジェルコートF 90g ¥1,100
2025年Oggi1月号「チームOggi12人の“私的アワード2024”大公開!」より
文/安次富陽子 構成/酒井亜希子・渋谷遥夏・武居時子(スタッフ・オン)
再構成/Oggi.jp編集部