Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

youtube line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. feature(lifestyle)
  4. ゴルフ
  5. ゴルフのサングラス何が正解? グリーンも読めて可愛…

LIFESTYLE

2025.07.12

ゴルフのサングラス何が正解? グリーンも読めて可愛い最高のサングラスは?

ゴルフ場の芝の照り返しと日差しで、目が痛くなり、次の日、頭がガンガンする…なんてことありませんか?
ゴルフ用サングラスを色々探し、これだ、というものにようやく巡り会えたのでレポします。

ゴルフのサングラスは普通のサングラスで良いの?

Oggi GOLF部1期生の川上千晶です。

ゴルフのサングラスは普通のサングラスで良いの?

よく聞かれることが多いこの質問。
普通のサングラスだとまず直面するのが、グリーンの傾斜がわからないという問題。
ゴルフ用のサングラスをかけているプロの選手ですら、打つ時にはサングラスを外す選手も多く、地面との距離感の違いがショットに影響することもあります。

そこで、私がオススメしたいのは、偏光レンズを使ったサングラス。

そもそも偏光レンズって?

太陽の乱反射などを取り除くことができる特殊な加工のフィルムを使ったレンズのことを偏光レンズといいます(厳密には各社それぞれ遮断する光の種類が違いますが、この辺は割愛)。

多くのメーカーがこの偏光レンズを出しており、ゴルフ・スキー・釣りなど、わずかな傾斜や陰影の見極めを必要とするスポーツなどで効果を発揮します。

JRをはじめとした運転手が使う偏光レンズとは?

「TALEX」というレンズメーカーの偏光レンズは、JRの運転手を始め、運転業務の保護メガネにも採用されているレンズを作っているとのことで、早速試着。

サングラスなのにサングラス独特の視界の歪みや景色の見えにくさなどもなく、とってもクリアな視界。

以前かけていた他のメーカーの偏光サングラスよりも見えやすさが抜群でした。

レンズメーカーの利点、それは好きなフレームを選べること!

今回お世話になった眼鏡屋さんは、新丸ビル2階に入ってるdécoraさん。
色々なレンズがある中で、店員さんがゴルフ用のフレームならこれとオススメしてくださったのは「Eyevol」のフレーム。

Eyevolのフレームは誰にでもフィットするように作られており、軽さがその特徴。
プロゴルファーでも使っている選手がいるそうです!

数ある中で私の顔に合わせていくつかチョイスしてもらい、気に入ったフレームに決定。

結論。ゴルフ用サングラスはレンズはTALEX、フレームはEyevol

PR案件ではなく、ゴルフ歴10年近くになるガジェットオタクな私が本気で選んだゴルフ用サングラス。
ぜひ参考にしてみて下さい♪

※サングラスとセットでもEyevolは出していますが、今回はTALEXの偏光レンズを採用したかったので、グラス部分を付け替え、フレームのみのチョイスとしています。

写真・文/川上千晶

Oggi GOLF部 川上千晶

1991年生まれ、千葉県出身。人気キャラクターグッズの商品企画を経て、現在は外資製薬会社のマーケティングに従事。ゴルフ場で過ごす非日常でハッピーな休日に魅せられ、ゴルフで出会った人と結婚。ベスト89、平均スコア100前後の休日限定エンジョイゴルファー。
Instagram:chiaki_golf

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.07.12

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。