Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 春ファッション
  5. 春のワイドパンツコーデ42選|きれいめもカジュアル…

FASHION

2025.05.03

春のワイドパンツコーデ42選|きれいめもカジュアルも美シルエットが大前提

旬のボリュームバランスを楽しむのに欠かせないワイドパンツ。今回は、この春に着たいワイドパンツコーデをテイスト別に紹介します。チノパンやタックワイドなどトレンドを取り入れつつ、好バランスなパンツスタイルを楽しみましょう。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

ワイドパンツで叶える好バランスな春スタイル

軽やかなで爽やかな印象が欲しい春の着こなし。ボリュームのあるワイドパンツをボトムスに選ぶなら、トップスとのバランスを意識して、季節感を損なわない軽快なコーデを目指しましょう。ハイウエストやカーブシルエットといった旬のデザインを選べば、自然にスタイルアップも叶うはず。

今回は、鮮度の高いワイドパンツコーデをテイスト別にピックアップ。トレンドアイテムを組み合わせて、大人っぽくて新鮮なお洒落を目ざして!

〈POINT〉

1|今季はタックワイドやチノパンに注目!

今季はタックワイドやチノパンに注目!

〝見えてもいい〟きちんと顔のタンクトップで、カーデの着こなしが劇的におしゃれに♡

2|トレンドカラーで取り入れれば旬度UP

トレンドカラーで取り入れれば旬度UP

「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡

3|ハイウエストでスタイルアップを狙って

ハイウエストでスタイルアップを狙って

人気ブランドで探す「春の新作パンツ」6選|きれいめ派のワードローブに加えたい

【きれいめ】ウエストマーク高めの軽快なボトムスコーデ

春らしい軽やかさときちんと感を演出するには、ハイウエストなワイドパンツがおすすめ。脚長効果はもちろん、スタイル全体にメリハリを与え、洗練された印象に仕上がります。トップスインでコンパクトに着こなすときは、ベルトマークなどでアクセントを加え、洒落感UPを狙って!

ベージュワイドパンツ×淡ベージュノーカラージャケット×白ボウタイブラウス

ベージュワイドパンツ×淡ベージュノーカラージャケット×白ボウタイブラウス

ハリのあるワイドシルエットのチノパンは、通勤スタイルのようなきれいめコーデにもうってつけ。×ジャケットでつくるベージュのシンプルなワントーンも、ボリューミィなボウタイブラウスを合わせれば今どきに。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

グレーワイドパンツ×短丈ジャケット×白シャツ

グレーワイドパンツ×短丈ジャケット×白シャツ

ハイウエストワイドパンツ×短丈ジャケットの旬シルエットセットアップ。いつもの通勤スタイルも、周りと一味違うシルエットでトレンド感を取り入れて。

短丈ジャケットで「ありがち感」を脱却♡ 新・セットアップの通勤スタイル

ベージュワイドパンツ×ネイビージャケット×ブルーTシャツ

ベージュワイドパンツ×ネイビージャケット×ブルーTシャツ

ノーカラー&ボタンレスな新鮮ツイードジャケットは、頼れるベージュワイドパンツで受け止めて。ネイビー×ベージュの知的配色なら、カジュアルな質感でもきれいめな通勤スタイルが完成。チアフルなスカーフやフリンジバッグで、遊び心いっぱいのコーデに!

小物で茶目っ気を足せば、オンオフ自在のオフィススタイルに♡

白ワイドパンツ×白レースブラウス

白ワイドパンツ×白レースブラウス

フェミニンな甘めトップスは、究極にシンプル&ベーシックなワイドパンツと合わせてすっきりとしたワントーンの装いに。控えめなアクセサリーとポインテッドトウの辛口なパンプスで、知的な印象をキープ。ピュアなオールホワイトで通勤コーデをフレッシュに。

女っぽさを格上げしてくれる「甘めトップス」を通勤コーデにプラス!

ニュアンスカラーのワイドパンツ×ネイビーのシアーボウタイブラウス

ニュアンスカラーのワイドパンツ×ネイビーのシアーボウタイブラウス

旬のシアーボウタイブラウスも、タックワイドパンツ合わせならオフィス仕様でサマになる。ボトムのハイウエストを活かしトップスをコンパクトにまとめることで、美シルエットにまとまり好印象に導ける。

春らしい新鮮な着こなしは、旬の映えブラウスにおまかせ!

ネイビーワイドパンツ×白レースブラウス

ネイビーワイドパンツ×白レースブラウス

エアリーな白レースはハンサムなワイドパンツ合わせが最適解。ベーシックなネイビーのハイウエストボトムを合わせるだけで、優美なスタイリングが即完成。

きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】は上品に透ける「シアーレースブラウス」で

白ワイドパンツ×ブラウス

白ワイドパンツ×ブラウス

クリーンな白のワイドパンツで、エレガントなレースブラウスをワーキングスタイルに仕上げて。

華やかさと品格をまとうには、ネイビー×レースが最適!

ピンクワイドパンツ×紺ブレ×Tシャツ

ピンクワイドパンツ×紺ブレ×Tシャツ

ラベンダー寄りのピンクパンツは、ゆったりしたタックシルエットも相まってクールで大人っぽい雰囲気。青みのあるピンクは、実はネイビーと好相性。紺ブレで印象を引き締めて、新しい通勤ピンクにアプローチ。

大人の「洗練ピンク」が通勤のレパートリーを広げてくれる!

サックスブルーのワイドパンツ×ジレ×ベージュニット

サックスブルーのワイドパンツ×ジレ×ベージュニット

爽やかさが印象的なブルーのワイドパンツは、ニュアンシーなベージュ・ブラウンカラーとも相性抜群。大人っぽい色味のトップスを、爽やかに春っぽく仕上げてくれる。

夏まで使える〝サクラ〟の名品ジレはきれいめ派のマストアイテム!

カーヴィパンツ×紺ブレ×白ニット

カーヴィパンツ×紺ブレ×白ニット

トラッドなジャケットスタイルをチャーミングに。春の初めましてのシーンで好印象を残せそう。

春から初夏まで活躍! 美シルエットの「カーヴィパンツ」着回しアイディア

カーヴィパンツ×ネイビーのツインニット

カーヴィパンツ×ネイビーのツインニット

裾のダーツがカーヴィ感を強調。普通のベイカーパンツよりスタイリッシュに映えるから、大人にはむしろトライしやすい。

春から初夏まで活躍! 美シルエットの「カーヴィパンツ」着回しアイディア

グレーワイドパンツ×グレーベスト×白ブラウス

グレーワイドパンツ×グレーベスト×白ブラウス

ベストとボリューミィなパンツのセットアップ。たっぷり入ったタックが、グレーのセットアップにありがちなのっぺり見えを上手に回避。パリッとしたボウタイブラウスを合わせて、知的かつアクティブな新印象へと近づけて。

今旬のセットアップはジャケパン〝じゃない〟組み合わせが新鮮!

白カーヴィパンツ×テーラードジャケット×ブルーニット

白カーヴィパンツ×テーラードジャケット×ブルーニット

ツータック仕様で、もも周りはかなりゆとりがあるけれど、落ち感のある素材ゆえ着やせして見えるメリットが。テーラードジャケットで引き締めれば、クールな働くスタイルが完成。白パンツを爽やかなだけに終わらせず、今どきの洗練ムードにもち込めるのもカーヴィシルエットの利点。

オンオフ活躍♡ 春の「カーヴィパンツ 」は洗練シルエットで魅せる

ベージュワイドパンツ×白タックブラウス

ベージュワイドパンツ×白タックブラウス

ボリュームのあるハイウエストなワイドパンツは、トップスをインしてメリハリのある着こなしに仕上げるのが今の気分。今っぽさとほんのりとした甘さのあるボリューム袖ブラウスで、コーデ全体の女っぷりを上げて。

忙しい朝もこれでOK! 手抜きに見えないワンツーコーデ

ベージュワイドパンツ×白ジレ×白ボリューム袖ブラウス

ベージュワイドパンツ×白ジレ×白ボリューム袖ブラウス

ふんわり軽やかなニット地のジレ×ベージュワイドパンツのやさしげ配色。ジレはフリンジやゴールドボタンのリッチ映え要素があるものを選ぶと、薄着の季節にも頼もしい。

この春大人気! ニットツイードジレをコーデの主役に♡

淡いグリーンのワイドパンツ×シアーシャツ

淡いグリーンのワイドパンツ×シアーシャツ

ニュアンス豊かなグリーンのワイドパンツが、通勤スタイルをフレッシュに牽引。ビッグシルエットのシアーシャツを合わせてちょっとモードに。

ユニクロの進化した「タックワイドパンツ」はカラバリ豊富で美シルエット! おすすめコーデ3選

ワイドパンツ×グレージャケット×スクエアヒール

ワイドパンツ×グレージャケット×スクエアヒール

ニュアンスカラーのワイドパンツにグレージャケットをはおって、爽やかなお仕事コーデに。ヒールもトウもスクエアの靴は、着こなしのまったり見えを防止してくれる。

ニュアンスカラーの着こなしはジャケットと足元で仕事モードへ誘って

白のタックパンツ×ベージュシアートップス×ニットカーディガン

白のタックパンツ×ベージュシアートップス×ニットカーディガン

付属ベルトや腰高ディテールで、ウエストに視線がいくデザインパンツ。旬のシアートップスをタックインして女っぽく着ると、個性が生きてくる。上半身がすっきりまとまり、自然とスタイルよく見える利点も。

コンサバすぎない「きちんと感」が理想! 4月に着たい【白&ベージュパンツ】コーデ7選

ネイビーワイドパンツ×ストライプ柄の短丈シャツ

ネイビーワイドパンツ×ストライプ柄の短丈シャツ

マニッシュな太パンツには、短丈シャツ合わせがベストバランス。ウエストがモタつかず、重心が上がって見えるのが大きな魅力。肩掛けスウェットとスニーカーでカジュアル要素を足して、メンズライクな洒落感を。

丈短シャツで今っぽく! メンズライクな洒落感スタイル

黒ワイドパンツ×黒ジレ×白ロゴTシャツ

黒ワイドパンツ×黒ジレ×白ロゴTシャツ

落ち感のきれいなリネンの黒ワイドパンツにボクシーなジレ合わせで完成する、マニッシュ向けのドレスアップ。潔い配色が品よくシャープな印象を演出。

ジレ×黒パンツでマニッシュにドレスアップ!

ネイビーのワイドパンツ×白ジレ×イエローグリーンニット

ネイビーのワイドパンツ×白ジレ×イエローグリーンニット

クロップド丈のワイドパンツは、縦のラインを意識してコーディネートすることで、スタイルアップが叶う。ロングコートやロングカーディガン、ジレを使って、Iラインをプラスしてみて。

涼しげなリネン素材のミドル丈ジレがあれば通勤コーデも今っぽく♡

【カジュアル】重心を下げた落ち感のあるこなれスタイル

肩の力を抜いたおしゃれを楽しむなら、重心をあえて下げたワイドパンツコーデがぴったり。落ち感のある素材を選ぶことで自然な動きと抜け感が生まれ、大人の余裕を感じさせるスタイルに。こなれ感を出したい休日カジュアルにぜひ試してみて。

ベージュワイドパンツ×ツイードジャケット×黒タンクトップ

ベージュワイドパンツ×ツイードジャケット×黒タンクトップ

ハイウエストでスタイルアップも叶うコクーンシルエットのワイドチノパン。タンクトップ×チノパンのカジュアルコーデも、ツイードジャケットをはおれば一気によそゆき顔に。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

黒カーヴィパンツ×イエローツインニット

黒カーヴィパンツ×イエローツインニット

カーヴィシルエットの黒ワイドパンツは、スニーカー合わせで落ち感たっぷりなカジュアルコーデに。ハイウエストと丸みのあるシルエットを活かすなら、トップスはタックインでコンパクトにまとめるのがスタイルアップのコツ。カットソーや靴で白を取り入れて、コントラストの効いた着こなしに抜け感を足して。

オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー

タックワイドパンツ×ノーカラージャケット×白ハイテクスニーカー

タックワイドパンツ×ノーカラージャケット×白ハイテクスニーカー

ノーカラージャケットとワイドパンツのシンプルコーデを白スニーカーで一段と洗練させて。ハイテクスニーカーの“ゴツい”雰囲気が絶妙なスパイスに。

白ハイテク×太ベルトで更新! ジャケパンを今っぽく

グレータックワイドパンツ×白カットソー×シアーニット

グレータックワイドパンツ×白カットソー×シアーニット

辛口ハンサムなグレーワイドパンツに、繊細シアーなニットが相性抜群。シアーニットの甘さが強いから、端正な小物でキリリと仕上げたい。

辛口×きれいめなコーデをシアーニットで鮮度高めに♡

カーヴィパンツ×白ニット×ブルーシャツ

カーヴィパンツ×白ニット×ブルーシャツ

春の定番、シャツ×パンツの組み合わせ。今までの細身パンツをカーヴィパンツに替えれば、とたんに大人の余裕と今どきのおしゃれ感が立ち上がる。裾に向けてカーヴを描く“モードなひとくせ”で一気に旬度UP!

カーヴィパンツにチェンジするだけで今っぽく洒落る!

ベージュワイドパンツ×ピンクパイルカーディガン

ベージュワイドパンツ×ピンクパイルカーディガン

カジュアルなチノパンからメタリックな足元へ、ベージュトーンで繋いだ着こなし。ベージュ合わせはピンクの甘さをカジュアルにしてくれるので、トレンドの大人ピンクとも相性抜群。

春のきれい色はこの2色に注目! パウダリーな「ピンク&ラベンダー」コーデ4選

白カーヴィパンツ×ボーダートップス×カーキジャケット

白カーヴィパンツ×ボーダートップス×カーキジャケット

白パンツ×ボーダーはほっこりしがちと思いきや、カーヴィパンツのモード感で、一歩抜き出た洗練マリンスタイルに昇格。腰から裾へのカーヴィラインがコーデの鮮度を高めてくれる!とろみ素材も大人っぽさに貢献。

即、今っぽく洒落れる!「カーヴィパンツ」で作る洗練マリンスタイル

ワイドパンツ×グリーンニット

ワイドパンツ×グリーンニット

裾の広がりが大きく、ボリュームたっぷりのワイドパンツは、きれい色の短丈ニットでとことん今っぽシルエットを楽しんで。シンプルながらもスタイルアップが叶う。

上品かつ華やかな〝ル フィル〟のグリーンニットで春気分を盛り上げて♡

カーヴィパンツ×ネイビージャケット×ネイビーヒールパンプス

カーヴィパンツ×ネイビージャケット×ネイビーヒールパンプス

丸みのあるフォルムで程よくモードな雰囲気になるカーヴィパンツ。カジュアルに振りすぎないよう、足元はヒールのエナメルパンプスで女っぷりを上げて。トップスと色を合わせれば、統一感もUP!

コートの下に今すぐ着たい! 春を先取りする3つのキーアイテム

黒バレルパンツ×カーディガン×キャミソール

黒バレルパンツ×カーディガン×キャミソール

黒のバレルパンツでつくるメンズライクなカジュアルコーデ。カーデ以外をすべて黒でまとめる辛口アプローチがポイント。インナーはキャミソールで女っぽさも引き立つ着こなしに。

黒パンツで「映えコーデ」なら? 人気スタイリストが、フェミニン&カジュアルの2コーデを提案!

黒の裾絞りカーゴパンツ×白カーディガン×黒タンクトップ

黒の裾絞りカーゴパンツ×白カーディガン×黒タンクトップ

カジュアル派が大注目の裾絞りパンツは、着やすい黒を選んで手堅く。ルーズに見えないよう、インナーは黒で引き締めつつも、きれいめな白カーディガンで女っぷりを上げて。

スニーカーには「ゆったりフォルムのパンツ」で大人のリラックス感を♡

白ワイドパンツ×ネイビーカーディガン×キャミソール

白ワイドパンツ×ネイビーカーディガン×キャミソール

白×ネイビーの配色は、かっこよくハンサムな印象に。ゆるシルエットのワイドパンツとコンパクトなキャミソールでクールにまとめて。きれいめな装いを白スニーカーでカジュアルダウン。

コンサバすぎない「きちんと感」が理想!【白&ベージュパンツ】コーデ7選

【デニム】〝カジュアル〟で終わらない軽快なジーンズコーデ

春の装いに欠かせないデニムワイドパンツは、ラフすぎず程よく洗練された着こなしが鍵。シルエットや合わせるアイテム次第で、定番のカジュアルスタイルもぐっとこなれた印象に。軽快さと今っぽさを両立させたデニムコーデを紹介します。

ワイドグレーデニムパンツ×シアーブルゾン×ブルータンクトップ

ワイドグレーデニムパンツ×シアーブルゾン×ブルータンクトップ

ライトグレーのシアーブルゾンにマキシ丈のワイドデニムパンツでつくる異素材ワントーンコーデ。軽やかでニュアンスたっぷりのベースカラーだから、ブルーの爽やかさが最大限に際立つ。上品なグレーとクールなブルーが華麗にマッチするきれいめカジュアルな春スタイルを堪能して。

とことんハンサムなグレーコーデに、爽やかな映え色をひとさじ!

白ワイドデニムパンツ×クロップド丈ストライプシャツ

白ワイドデニムパンツ×クロップド丈ストライプシャツ

白デニムのゆったりシルエットは、クロップド丈のストライプシャツできれいめなお仕事仕様に。黒パンプスや黒縁メガネ、黒バッグなど凛々しい黒小物で引き締めて。

まさかの旅行から会社直行!小物でガラリとお仕事モードに

ワイドデニムパンツ×カットソー×チェック柄ジャケット

ワイドデニムパンツ×チェック柄ジャケット×カットソー

黒のワイドデニムなら、クールなジャケットスタイルに抜け感を生む。インのロゴ入りカットソーも肩の力を抜くエッセンスに。

理想の「ジャケット」は信頼ブランドで探す! 春のハンサムコーデ6選

グレーワイドデニムパンツ×ライラック色ブラウス

グレーワイドデニムパンツ×ライラック色ブラウス

はき込んだようなアタリを出した、グレーのワイドデニム。ライラック色のブラウスで、甘さと辛さを駆け引き。

「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡

ワイドデニムパンツ×白コート×ブルーシャツ

ワイドデニムパンツ×白コート×ブルーシャツ

デニムは、深いインディゴカラーとハイウエスト、たっぷりしたワイドシルエットがメンズのスラックスのようで素敵。ストライプシャツや白いコートでクリーンにまとめて。

「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡

ワイドデニムパンツ×ショート丈の白シャツ

ワイドデニムパンツ×ショート丈の白シャツ

ワイドシルエットのデニムパンツは、ショート丈の白シャツ合わせで今っぽシルエットに昇華。旬度が高く個性的な丈と形で思いきり新鮮に仕上げて。

きれいめ派のデニムコーデは「パール合わせ」が理想!【デニム×パール】コーデ5選

最後に

この春におすすめのワイドパンツコーデをテイスト別に紹介しました。トレンドのシルエットや注目度の高いカラーをチョイスするだけで、いつもの着こなしを旬コーデにアップデート! バランス感を意識した美シルエットをつくりつつ、今年らしいワイドパンツの着こなしを叶えてください。

Oggi 編集部

「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.20

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。