「才色兼備」とは? 特徴や「才色兼備」になるための方法などを紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 「才色兼備」とは? 特徴や「才色兼備」になるための方法などを紹介

LIFESTYLE

2022.06.10

「才色兼備」とは? 特徴や「才色兼備」になるための方法などを紹介

「才色兼備」とは、優れた才能や、美しいすがたと顔立ちを持っている人に対して使われる四字熟語です。今回は、「才色兼備」の意味や類語表現など、言葉に関する知識と、「才色兼備」な人の特徴や、「才色兼備」な人になるための方法を紹介します。

「才色兼備」とは?

(c)Shutterstock.com

「この人、華があるなあ」と感じる人や、「この人は優秀だから仕事の成績が良いな」という人は周りにいませんか? 「才色兼備」は、そういった人を表現する際に使われることの多い言葉です。

まずは、「才色兼備」の言葉について詳しく見ていきましょう。

「才色兼備」の意味

「才色兼備」とは、「優れた才能や知性をもっており、かつ容姿も整っている」という意味です。「才色」の「才」は、「才知」や「才能」などの熟語によく使われる漢字ですね。一方、「色」は「顔色」など、顔立ちや外見を表す際に使うことがあります。「才色兼備」の「兼備」は、「兼ね備える」と書くので、意味が推測しやすいのではないでしょうか。

「さいしきけんび」と読まれることもありますが、現在は、「さいしょくけんび」と読まれることのほうが多く、違和感がありません。

また、「才色兼備」は、一般的に女性に対して使われるとされています。以前は、美しい容姿を表す誉め言葉が、男性にふさわしくないと考えられていたからです。現在の感覚では共感しにくいことかもしれませんが、「才色兼備」の代わりとして、「文武両道」や「智勇兼備」などと称えることが多かったようです。

言葉の選び方によって、当時の考え方を伺うことができることも、言葉の面白い点といえるかもしれませんね。

「才色兼備」の類語表現とは?

(c)Shutterstock.com

続いて、「才色兼備」の類語表現について紹介します。「才色兼備」の意味のところで少しお話しましたが、「才色兼備」には、「文武両道」や「智勇兼備」など、類語表現がいくつかあるため、一緒に見ていきましょう。

1:眉目秀麗

「眉目秀麗」は「びもくしゅうれい」と読みます。「眉目秀麗」とは、容姿が優れており美しいさまを表す四字熟語ですが、主に男性に対して使われることが多いとされている言葉です。

「眉目」とあるように、眉や目鼻立ちがはっきりしている様子が、男性らしさをイメージしているのかもしれませんね。

2:容姿端麗

「容姿端麗」は、「眉目秀麗」と意味としては同じです。しかし、「容姿端麗」は、女性に使われることの多かった四字熟語のようです。また、顔立ちだけでなく、姿勢や所作、立ち姿の美しさも含めて「容姿端麗」といわれることがあります。

3:羞花閉月

「羞花閉月」は、なかなか見覚えのない四字熟語かもしれませんね。何と読めばいいのか悩んでしまいそうですが、「羞花閉月」は、「しゅうかへいげつ」と読みます。

「羞花閉月」も、主に女性に用いられてきた言葉です。「その美しさに花は恥ずかしがり、月も隠れてしまう」という意味を表現した四字熟語になります。

ちなみに、「才色兼備」の反対語としては、「天は二物を与えず」という慣用句があります。「てんはにぶつをあたえず」と読みますが、言葉の通り「神さまは、ひとりの人間に二つの長所を与えない」という意味です。

「才色兼備」は、「優れた知性と端麗な容姿」の二つの長所があると捉えるため、対義語として考えられています。ぜひ、語彙を増やすきっかけにしてみてください。

「才色兼備」な人の特徴とは?

「才色兼備」な人は、どのような特徴を持っているのでしょうか。

1:言葉遣いや所作が上品

「才色兼備」な人は、言葉遣いや所作が上品であることが多いです。「才色兼備」の意味でもある「知性」とは、日頃の行いで窺い知ることができます。

例えば、「マジ」「ヤバい」などの言葉は、あまり使われないでしょう。他にも、箸の持ち方が綺麗だったり、足を閉じて座ったり、些細なところから上品さがにじみ出るときに「才色兼備」の雰囲気を感じ取ることができます。

2:身だしなみが整っている

爪までお手入れが行き届いていたり、服にアイロンをかけていたり、身だしなみの細部にまで気を配っている人は「才色兼備」な人が多いです。

また、TPOに合わせた身だしなみができるというのも特徴のひとつといえるかもしれません。

3:責任感がある

「才色兼備」な人は、最後までやり遂げるという責任感の強い人が多いです。堅実で誠実な姿勢が、仕事やプライベートでの評価に繋がっていると考えられます。

「才色兼備」な人になるための方法を紹介

(c)Shutterstock.com

知性や才能もあり、容姿も美しい人はみんなの憧れ。「才色兼備」な人になるためには、どのようなことに心がけたら良いのでしょうか。詳しく紹介しますので、ぜひ今日から実践してみてください。

1:自分磨きをする

「才色兼備」な人は、もとから才能があるように思われることがあります。しかし、その裏では、努力をしていることも多いです。

体型を維持するために、筋トレやウォーキングを行ったり、ファッションなど流行を取り入れたりなど、自分磨きに挑戦してみてはいかがでしょうか。

2:本を読む

本を読んで、知識に対するアンテナを敏感にすることも大切だといえます。小説を読むことで、共感力や語彙力が自然と鍛えられますし、新書なども、世界の情勢や様々な知識を得ることができるのでおすすめです。

3:様々なことにチャレンジする

新しいことに挑戦することで、人生の経験値を積むことができます。様々な経験をすることで、余裕がうまれ、どんな場面でも対応することができるようになるのではないでしょうか。

チャレンジ精神が豊富な人は、精神的な意味でも肉体的な意味でも若々しく見え、ポジティブな印象を与えることでしょう。

3:ネガティブな気持ちを引きずらない

気持ちが沈んでしまうことも時にはあるでしょう。しかし、気持ちを切り替えることが大切です。たとえば、ミスをしたとしても、改善点が見つかり、自分の成長に繋がったとポジティブに捉えてみましょう。

捉え方ひとつで、ネガティブなことはポジティブに変化させることができますし、ポジティブな気持ちは、周りに伝播します。周りにも良い影響を与えられる人こそ、「才色兼備」な人ということができるのではないでしょうか。

最後に

「才色兼備」とは、優れた才能や、美しいすがたと顔立ちを持っていることです。「才色兼備」な人になるためには、日頃から身だしなみに気を配ったり、知識を吸収したり、努力も必要であることが分かったのではないでしょうか。

ぜひ、本記事をひとつの参考にしてみてください。

TOP画像/(c)Shutterstock.com


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.27

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。