レモン人気UP! 知っておきたい知識をチェック
レモン商品が続々と発売され、レモン人気がより一層高まる昨今。
「ポッカレモン」や「キレートレモン」などでお馴染みのポッカサッポロフード&ビバレッジが、レモンについて嬉しい知識や効果、活用法などを紹介。
おいしいレモンの選び方や、使い分け方、料理活用法などを伝授します!
おいしいレモンの選び方を伝授!
スーパーに行ったとき、桃やイチゴをじっくりと選ぶ人はよく見かけますが、意外とレモンを選ぶ姿を見ることは少ないかもしれません。しかし、レモンも美味しいものの見極め方があります。
日本一のレモン生産量を誇る広島のJA広島果実連・及川正明さんは、「まず形が整っていて、表皮がつるんとキレイで、皮にハリとツヤがあり、ずっしりと重みのあるものが果汁豊かなレモン。反対に表皮がデコボコしているものは内部の白い皮が多く、果汁が少ない場合があります」と、レモンの選び方を指南。
また「レモンに賞味期限はありませんが、触った時に表皮がブヨブヨと緩んでいるのは鮮度が落ちている証拠。レモンは切らないままであれば、野菜室で1ヶ月程度は保存できますが、一度切ってしまうと傷みが早くなるため、切ったらできるだけ早く使い切るのがポイント。
使い切れない場合は、半分に切って冷凍保存したり、果汁を製氷皿にしぼって凍らせておくと便利です」と保存テクニックも教えてくれました。
レモンの香りを楽しむなら皮を生かして◎
レモンの使い方について及川さんは「レモンの香りを多く含むのは、果汁ではなくて皮。香りを楽しむなら皮、酸味を味わうなら果汁、と使い分けるのがポイントです。
しかし輸入レモンの多くは、輸送中の傷みを防ぐため、防カビ剤とワックスが塗布されているため、皮ごと料理に使う場合は、ワックスのかかっていない国産レモンを選んだ方が安心できます。
レモンは青い時期(グリーンレモン)は香りが強く、黄色い時期(イエローレモン)には果汁が多くなります。グリーンレモンが店頭に並ぶのは、7月~11月頃。ぜひ、その時期ならではの違いを感じてみてください」と、季節によってのレモンの楽しみ方を教えてくれました。
お肉に、野菜に、レモンの料理活用法!
《レモンで保水》お肉をしっとりさせる!
レモンを料理に使うというと酸っぱいお料理だけを想像しがちですが、お肉をレモンに漬け込むことによってお肉の保水性が高まり、やわらかくジューシーな食感になります。
《レモンで時短》ホイップクリームを素早く泡立てる!
生クリームにレモンを加えると、ホイップクリームを素早く泡立てる事ができます。
《レモンでシャキッと》もやしのシャキシャキ感がUP!
もやしをゆでる時にレモン果汁を使うと、クエン酸の効果でシャキシャキとした食感に。
《レモンで玉ねぎの辛味抜き》短時間で玉ねぎの辛味が抜ける!
10%のレモン水に玉ねぎをさらすことで、短時間で玉ねぎの辛味を抜き、玉ねぎに含まれる抗酸化物質ポリフェノール類の流出を抑えることができます。
* * *
今までなんとなくで選びがちだったレモン、これを機に選び方を身につけて、よりおいしいレモンをゲットしましょう! 使いきれないレモンが出てきたら料理で役立つ便利な裏技も試してみてくださいね♪