【目次】
・舌が白い原因とは?
・舌苔が招く悪影響
・舌苔の正しいケア方法
・舌苔ケアにおすすめのアイテム
舌が白い原因とは?
口腔内の粘膜や食べカスなど
一般的に舌が白くなってしまう原因は以下。
・口腔内の粘膜が剥がれ付着している
・口腔内の細菌が付着している
・食べカスや汚れが付着している
こういった舌の上に汚れが付着し、白くなったものを「舌苔(ぜったい)」と言います。
舌苔は誰にでも薄くついてしまうと言われていますが、あまりに過度に白い状態ならば注意が必要です。
乾燥や唾液の少なさが影響している可能性も
口腔内の汚れの付着が舌苔の原因ではありますが、他にも舌苔に影響しているものがあると言われています。
たとえば口呼吸による「乾燥」。口の中が乾燥することで細菌が増え、舌苔が乾いて落ちにくい状態に。
また、唾液の少なさも影響している可能性が。唾液には、食べカスや細菌などを洗い流したり、殺菌作用があったりしますが、この唾液が少ないことによって汚れが舌に付着したままになってしまうと言われています。
他にも、元々の舌の形状で汚れが溜まりやすい人もいるよう。舌表面の凸凹が大きく、溝が深い人は舌苔が付着しやすいと言えます。
舌苔が招く悪影響
舌苔は口臭を引き起こす
口臭には、「全身疾患が原因でおこるもの」と「口(口腔)が原因でおこるもの」、そしてこれらを複合した口臭があります。
口腔が原因で起こる口臭は、舌苔だけでなく、歯周病や重度の虫歯等影響していますが、日本歯科医師会によれば、口臭の原因の6割が舌苔なのだそうです。
【医師監修】口が臭いと言われる前に! 歯科医師が勧める口臭ケアは?
舌苔の正しいケア方法
ブラッシングで除去するのが基本
舌苔のケアの基本はブラッシング。
毛先の柔らかい歯ブラシでブラッシングするのもOKですが、タンクリーナーなど専用のアイテムでお手入れするのもおすすめです。
▲ゼトックスタイル 舌クリーナー
こういった専用のブラシは、舌の汚れを取り除くための工夫がたくさん。
舌に軽く当てたら、奥から手前に向かってゆっくり引きましょう。
中央→右→左とそれぞれ1回ずつかき出し、舌を掃除したら口をすすぎます。
スリムで“あの不快感”も軽減! 口臭予防はこのクリーナーで♡
殺菌成分配合のマウスウォッシュも効果的
ブラッシングと併せ、マウスウォッシュを使用するのも推奨されています。食べカスを洗い流しつつ、口内を殺菌してくれるのに役立ちます。
▲セラブレス オーラルリンス オーラルリンス マイルドミント/オーラルリンス アイスミント
刺激が強すぎると口内の荒れを引き起こすこともあるので、ノンアルコールアイテムがおすすめです。
【さよなら口臭】スプレーやマウスウォッシュなど…口臭予防に欠かせないグッズ特集
口腔内の乾燥対策も行って
口腔内の乾燥を防ぐ対策も行うとさらにGOOD!
たとえば口呼吸。これは口の中が乾燥するだけでなく、異物やウイルス除去がされず、冷たく乾燥した空気が直接のどに入りやすいので、のどを痛める原因にも…。
乾燥を招く口呼吸を防ぐ対策を、帝京大学ちば総合医療センター 耳鼻咽頭科 鈴木雅明先生に教えてもらいました。
まずは就寝時にのどや鼻を蒸気で温めること。
これによりスムーズに鼻呼吸ができるようになり、口呼吸を防ぐことができます。就寝時に蒸しタオルを鼻の上に置いて温めるのがおすすめです。加湿機能がついたマスクをつけて寝るのも効果的です。
鼻呼吸を促すため、片方の鼻で交互に鼻呼吸の練習をするのもおすすめです。
人差し指で右の鼻を押させたら、左の鼻から深く息を吸いゆっくりと吐きましょう。その後左の鼻を抑え、同様に右の鼻で呼吸をします。これを左右交互に5セットおこなってみましょう。
【チェックリスト付】無意識に「口呼吸」してない!? インフルエンザの原因になるかも…
舌苔ケアにおすすめのアイテム
マーナ|舌クリーナー
口臭の原因となる舌苔を取り除く、専用クリーナー。ソフト素材を採用しているので、繊細な舌の粘膜を傷つけません。また、柔らかい素材な分、幅の調整をして舌の側面に使うことも可能。
自立する本体なので、そのまま置いておくことができるのも嬉しいポイントです。
今、使いたい! マスク着用時のアノ悩みが解決できるかも♡<便利アイテム>
歯磨撫子|重曹しっかり洗口液
重曹パワーで口の中を大掃除できる洗口液。20秒ほど口の中をすすいで吐き出すと、汚れが固まり目に見えます!
トゥービーフレッシュ|薬用マウススプレー[医薬部外品]
気になるときにひと拭きするだけで口臭予防ができる薬用スプレー。口臭が気になるときだけでなく、舌苔やドライマウスにも効果的です。