リタイア後に住むならどの都道府県!? 3位は東京都、ならば2位と1位は? | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. リタイア後に住むならどの都道府県!? 3位は東京都、ならば2位と1位は?

LIFESTYLE

2021.10.01

リタイア後に住むならどの都道府県!? 3位は東京都、ならば2位と1位は?

アーリーリタイアする人も少なくなっている昨今。今まで暮らしていたところとは異なるエリアに移り住み、“ゆるっとセミリタイア生活”を楽しむ人も増えています。gooランキング「リタイア後に住んでみたい都道府県ランキング」からトップ3を紹介します。

3位:東京都

(c)Shutterstock.com

3位は、東京都です。

日本列島のほぼ中央、関東地方の南部に位置している言わずと知れた大都市。総面積は全国で3番目の小ささながらも、人口は全国で最も多い地域です。政治や経済、文化などの分野で日本の中心地として発展を続けていて、人口は約1,395万7千人(2021年6月1日現在 推計)です。

リタイア後は、何かと生活が便利な都市部で、ファッショナブルな暮らしを送りたい人に人気なのかもしれませんね。

2位:静岡県

2位は、静岡県

日本のほぼ中央に位置していて、南側には太平洋に面した長い海岸線、北側には3,000m級の山々が連なる山岳地帯を有します。世界文化遺産の富士山をはじめ、世界に誇る地域資源に恵まれている土地です。

人口は、約360万1千人(2021年5月25日現在 推計)。海や山などの自然に恵まれ、グルメも豊富なことから、自然や美食を愛する人がリタイア後に暮らしたいエリアとして人気が高そう!

1位:沖縄県

(c)Shutterstock.com

1位は、沖縄県

九州から台湾に連なる南西諸島の南半分に位置していて、東西約1,000km、南北約400kmに及ぶ広大な海域にある島々で成り立っています。一年を通して温暖な気候で、観光地として人気が高いですよね。

人口は、約145万9千人(2021年7月1日現在 推計)です。年間を通して南国ムードを味わえそうな沖縄県の離島暮らしに憧れている人も多いのではないでしょうか。

* * *

今は通信や流通も発達しているので、都市部に暮らさなくても自分らしい理想の生活を送りやすい時代。みなさんも、リタイア後に「ここに住んでみたい!」という憧れの土地がありますか?

リタイア後に住んでみたい都道府県ランキング
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:2,641票
調査期間:2021年5月4日~2021年5月18日

構成/並木まき

gooランキング

TOP画像/(c)Shutterstock.com


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.28

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。