目次Contents
コンサバとはどんなファッション?
「保守的」といった意味合いをもつ“コンサバ”。ファッションでは控えめ・無難な着こなしと表現されることがありますが、上品・清潔感・落ち着きがあり、好印象を与える着こなしでもあります。ただ、地味見えだけは避けたいもの。洒落感のあるコンサバなコーデを紹介していきます。
〈POINT〉
・コンサバにもトレンドを意識して今っぽさをプラス
・メリハリのあるコーディネートで洒落感を手に入れて
・コーデの“こなれポイント”を意識したファッションを!
▼あわせて読みたい
秋のコンサバコーデとは? 季節の変わり目はアウターもポイントに
シックな色で落ち着きたい秋にも、ひとさじのこなれ感をプラスしたい。あたたかみのある素材も、トレンド色を組み合わせればたちまち洗練されたコンサバコーデが完成。この秋着こなしたい小粋なスタイルをチェックしていきましょう!
◆ベリーカラーニットにアクセントをプラスしたコンサバコーデ
ピンクともパープルともつかないベリーカラーは、若々しすぎない可愛さがあり、コンサバコーデに相性抜群! 大人にこそ似合う絶妙なカラーに、さらにピアスやブレスレットのシルバーアクセできらめきを追加して地味回避を。
今季旬! 大人の女性にこそ似合うベリーカラーニットでフェミニンに
◆エコレザーでかっこいいコンサバコーデ
エコレザー地のタイトスカートを主役にして、かっこいいけど女っぽいコンサバスタイルに。Iラインが際立つほんのりモードな着こなしが完成。
◆ブルーのコントラストが効いたコンサバコーデ
ドラマティックなブルーのスカートは、ディープネイビーでコーデ全体にメリハリを。表情豊かなベロアトップスが真面目なネイビーも色っぽい印象に一変。
◆イエローコーデュロイのジャケパンコンサバコーデ
ジャケパンスタイルに程よく“ハズし”を加えるなら、コーデュロイ素材のマスタードイエロー。定番のようでレトロ感漂うコーデは通勤にもぴったり。
◆センスアップするハンサムチックなロングジレのコンサバコーデ
きれい色パンツには、ジレがセンスアップのポイント! ジャケットやトレンチよりも軽快で、いつものコーデにプラスするだけでおしゃれ偏差値がグッとアップ。小柄な人はミドル丈、よりハンサムを目指したいならロング丈をセレクトしてきれいめスタイルを更新。
◆コントラストを奏でるロングブーツのコンサバコーデ
ヒール付きなら無理なく美脚も叶えてくれるロングブーツ×スカート。くるぶしを絞らないゆとりのあるシルエットでトレンドに乗って。
◆マスタードが小粋に映えるコンサバコーデ
カラースカートを着こなすコツは、その他を黒で統一! スカートもバサッとキレよく締まる小粋な配色。リネンを贅沢に使ったカジュアルスカートが抜け感も楽しめる。
◆甘さ抑えめの大人ピンクでこなれるコンサバコーデ
カーキのワークパンツに青みピンクのスウェットをぶつけて、女らしいアクセントを。首まわりにスカーフをプラスして、カジュアル度を弱めて。
冬のコンサバコーデとは? ほっこり感のない洒落感アップコーデ
それまでの全身コーデの印象が、アウターで一変する冬。オシャレ上級者のカギは、アウターからちらりとのぞくトップス&ボトムスが勝負のカギ。寒い日にも気分が上がる、洒落感ある上品なコンサバスタイルをご紹介します。
◆クリーンな配色のコンサバコーデ
ライトベージュのトレンチは、それだけで全身がぱっと明るく映えるのが魅力的。ネイビーニット&白スカートで好印象を盛って爽やかなコンサバコーデを楽しんで。メガネがおしゃれな小道具としてなじむのもトレンチだからこそ♡
冬→春の変わり目こそクリーンな配色を意識したトレンチコーデで
◆防寒&上品を両立するコンサバコーデ
どんなボトムとも繋ぎやすく柔和にまとめるベージュブーツなら、防寒と上品さを両立できる。オーバーサイズのジャケットをはおりメリハリシルエットを意識して。
◆端正なスタイルのコンサバコーデ
ツイードジャケットならカラーパンツも端正に見せる効果が♡ 定番人気のカラーパンツは上品なアイテムを合わせて着こなしをクラスアップ。
◆足元で抜け感を出すコンサバコーデ
スニーカーのカラーリングから発想して全身をコーディネート。服にもピンクやダークグレーを繰り返せば統一感のあるコンサバスタイルが生まれる。
◆ニットレーススカートが優しく仕上げるコンサバコーデ
トレンチコートからのぞくきれい色のニットスカートがぐっと優しい印象に。全体のトーンもあがって冬でも着こなせる春待ちスタイルが完成。
◆白ワンピースでレイヤースタイルを楽しむコンサバコーデ
ドラマチックな白ワンピースも、ベルト付き&構築的なデザインならスタイリッシュに着こなせる。全身をオフホワイト~ベージュのワントーンで繫いで、ワンランク上のレイヤードスタイルに仕上げて。
◆知的グリーンをカジュアルダウンさせるコンサバコーデ
オールブラックコーデの差し色に、知的なグリーンのタイトスカートをチョイス。上品なタイトスカートが重めスニーカーともマッチしてカジュアルダウン。
重めスニーカーと相性抜群♡ タイトスカートでカジュアルコーデ
◆ボリューミーな黒マキシスカートが今っぽいコンサバコーデ
ダウン×ボリューミーなスカートでシルエットが広がっている分、足元は黒で統一して引き締めて。ダウンもサイドスリット付きならすっきり見えて今っぽさが映える。
春のコンサバコーデとは?甘すぎない大人の可愛いで春らしさ全開
淡い色で甘くなりがちな春コーデ。ベーシックカラーをMIXしたり、シルエットを意識して可愛すぎない大人のコンサバスタイルをチェック。
◆ビッグ襟ブラウスが雰囲気も表情も豊かにするコンサバコーデ
オンラインが増えたり思うように外出ができない今、いつもの振る舞いも地味に見えがち。デザイン性のあるトップスなら、雰囲気も表情も華やかに。
春に似合う着こなしは、ヘルシーなウェットヘアで抜け感をプラス
◆着映えカットソーでオンライン映えも抜かりないコンサバコーデ
オンライン会議でも画面越しに映える、バルーン袖カットソー。光沢感のある異素材のボトムでメリハリをつくれば、ぐっとおしゃれに。
◆透けブラウスとチェックがモードなコンサバコーデ
定番のブラウスも透け素材にチェンジするだけで、一気に今年っぽく。旬のチェック柄でモードな女っぽさを。
◆サスペンダーでほどよい抜け感が生まれるコンサバコーデ
サスペンダー付きボトムは、細ストラップでエレガントに。透け感のあるシャツはグレーを選んで、白のクリーンさを際立たせて。
◆チェック柄ボトムが辛口にきまるコンサバコーデ
柄物でも大人が取り入れやすい、レトロかわいいチェック柄ボトム。ハンサムなシャツと合わせて辛口に。
きれいめに着こなしが盛り上がる♡ 春に選ぶチェック柄なら…?
◆グレーのワントーンできれいめにハズすコンサバコーデ
グレーのワントーンコーデ。きちんと感のあるパンツとトーンを合わせれば、スウェットやスニーカーも品よくまとまる。
◆質感引き立つ大人モードなコンサバコーデ
Iライン効果でスタイリッシュなロングタイトコーデ。ボトムのリネン素材が季節感のアクセントに。
◆きれい色のワントーンが華やかなコンサバコーデ
シンプルで地味になりがちなワントーンコーデは、きれい色なら洒落感も華やかさも実現。鮮やかすぎないトーンでなじみよく。
◆“こなれポイント”で女らしさを引きたてるコンサバコーデ
ボーダー×タイトスカートの黒コーデ。ボーダーは細ラインを選ぶと大人っぽく、より女らしさが引き立つ。きれい色やキャッチーなバッグでスパイスを効かせて。
夏のコンサバコーデとは? 爽やかなきれいめスタイルを演出
夏はリラクシーすぎずに、爽やかに着こなすきれいめスタイルを意識して! 軽やかなスカートや爽快な色でメリハリをつけて、大人の女っぷりを発揮するコンサバコーデをご紹介します。
◆女らしさが上がるトラッドなコンサバコーデ
トラッドコーデは、ヒールのある靴で女らしさをほんのり漂わせるのがコンサバコーデに洒落感をプラスするカギ! ヒールのあるシューズのおかげで少年っぽさを回避できる。
トラッドコーデは、ヒールのある靴で女らしさをほんのり漂わせて!
◆上品なワントーンのコンサバコーデ
上下をグレイッシュトーンでまとめて品のよい大人なブルーコーデに。長め丈のTシャツにボリュームのあるプリーツスカートを組み合わせた重ためシルエットも、爽やかさを持つブルーならさらりと着こなせて一段と上品に。
◆大人可愛くキマるピンクブラウスのコンサバコーデ
ロマンティックムードのブラウスにブラックを組み合わせて全体を引き締めて。黒パンツはピンクを大人可愛く着こなす定番アイテム!
◆ボーダーカットソーがパリジェンヌ風なコンサバコーデ
真面目な印象に見えてしまいがちなブルーのバンドカラーシャツに、オフホワイトのきれいめパンツ。抜け感を出すには白×ブルーのボーダーカットソーを小物感覚でさらっと肩掛け。“ちょっと外した感じ”がパリジェンヌの気分に盛り上げる。
◆シアーブラウスでムーディーにキメるコンサバコーデ
あいまいカラーのワントーンにほんのり透けるブラウスでムーディーにキメる。カラーボトムスを合わせて今っぽさもしっかり取り入れて。
◆リネンブラウス×スカートが軽やかなコンサバコーデ
端正なシャツ×タイトスカートのぴったりめなシルエットも、上下がリネン素材なら断然こなれる。自由で心地のいいきれいめスタイルを叶えて。
◆カラーフレアスカートで気分を上げるコンサバコーデ
今っぽさが香るカラースカートは、週明けも気分が明るくなる♡ 目を引く女らしさは残しつつ、リラックスさもあるフレアスカートに黒カットソーを合わせてスペシャル感もプラス。
◆ツヤ素材ボトムが大人っぽくまとまるコンサバコーデ
休日に大活躍! ビッグシルエットのスウェット×ワイドパンツのリラクシーな着こなし。旬のツヤ素材&センタープレス入りボトムなら、大人っぽくまとまる。
最後に
きちんと感やシンプルといった「正統派」なイメージから、地味・無難なスタイルという印象のある「コンサバファッション」。華やかさを欲する今どきの女性にぴったりなコンサバコーデを紹介しました。トレンドを取り入れたり、メリハリをつくったり。“こなれポイント”を意識して、自分らしい着こなしを。