◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
ダウンパーカーをおしゃれに着こなすポイント
フード一体型のダウンパーカー。首まわりがふっくらしていて、おしゃれはもちろん防寒性も◎ そんなダウンパーカーをコーデに取り入れてよりおしゃれに着こなすには、以下のポイントを意識してみましょう!
〈POINT〉
・シルエットに緩急をつけると着膨れせずにスマートに
・ショート丈のダウンパーカーで、スタイルアップを狙う
・全身を明るいトーンでまとめると上品&リッチにまとまる
全身が淡いトーンでまとまっているから、ダウンスタイルも品よくリッチ。白パンツやゴールドジュエリーとの相性がいいベージュダウンで、大人な印象へ。上半身がコンパクトだから、ボトムスはワイドパンツでメリハリを意識して。
「きれいめカジュアル」に着地させる、ダウンコーデ7選! 冬休みや帰省の参考に♡
「ダウンパーカー×パンツ」のハンサムアクティブコーデ
ダウンパーカーにパンツを合わせた、かっこよさがあるアクティブスタイルをピックアップ。ラフな印象になりすぎないように、大人は小物や足元で品を足したり、全体の配色、シルエットできれいめを意識したりするとうまくいきます。実際のお手本コーデとそのポイントをチェックしていきましょう。
白ダウンパーカー×黒パンツ×キャップ
黒ダウンパーカー×キャメルワイドパンツ
グリーンダウンパーカー×タックパンツ
カフェラテダウンパーカー×パンツ×ベージュTシャツ
グレーロングダウンパーカー×デニムパンツ×カーディガン
カーキダウンパーカー×白パンツ×ストライプシャツ
カーキダウンパーカー×黒ワイドパンツ×キャップ
白ダウンパーカー×黒パンツ×キャップ
アクティブながらきれいめな要素香るコーデ。モノトーン配色でも寒い時季の街に映え、オフ白がフェミニンで爽やか。
黒ダウンパーカー×キャメルワイドパンツ
布帛地とダウンをドッキングした、カジュアルシックなアイテムが主役。ワイドパンツ合わせで迫力あるスタイルを作って。
「ヘルノ」のエコファーコート&ダウンアウター4選|投資したい、洗練デザインと着心地の良さ
グリーンダウンパーカー×タックパンツ
大胆カラーのダウンパーカーには、立体的なタックパンツを合わせ、ボリューム感を統一させて。インはタックパンツの淡いトーンに合わせたハイネックで、パキッとしたグリーンを引き立てたい。
きれいめにも、スポーティにも! 今、手に入れたい「最旬ダウン」4選
カフェラテダウンパーカー×パンツ×ベージュTシャツ
全身を淡いトーンでまとめれば、ダウンスタイルもこんなに上品。温かな素材で、ヌーディな色に季節感をプラス。
グレーロングダウンパーカー×デニムパンツ×カーディガン
どんなボトムスでも今っぽくキマる、着膨れしないロングダウンパーカー。シックな色味がビビッドなオレンジニットをも大人な表情に引き上げる。
本格的に寒くなる前に手に入れて! ハンサムにきまる「ダウンアイテム」4選
カーキダウンパーカー×白パンツ×ストライプシャツ
ニュアンスあるカーキ色のダウンパーカーが、程よくモードな着こなしに導いて。ストライプ柄や立体的なシルエット、明るいトーンのアイテム使いで無難にならない着こなしを。
やっと【ダウン】の買いどき! 今年は「ダークカラー」のモードなデザインが推し♡
カーキダウンパーカー×黒ワイドパンツ×キャップ
カジュアルコーデをスマートに仕上げてくれる、美シルエットのカーキダウンパーカー。ワイドパンツとフラット靴のコンビも、スタイリッシュに。
「きれいめカジュアル」に着地させる、ダウンコーデ7選! 冬休みや帰省の参考に♡
▼あわせて読みたい
「ダウンパーカー×スカート」のカジュアルかわいいコーデ
カジュアル感の強いダウンパーカーに、華やかなスカートを合わせたミックスコーデにもトライ! ふんわりフレアなシルエットでかわいらしさを強調するのもよし、タイトなシルエットで大人な雰囲気をアップさせるのもよし。パンツスタイル同様、シルエットだけでなく配色にもこだわって、仕上がりのイメージをコントロールしてみましょう。
グレーダウンパーカー×黒タイトスカート
スポーティすぎないクラス感を発揮してくれる、チャコールグレーの端正なダウン。体をすっきりと見せてくれるから、きれいめなシーンにも活躍。とろみ素材のボウタイブラウスとさらりと落ちるタイトスカートで、シックなプチドレスアップな装いに。
きれいめにも、スポーティにも! 今、手に入れたい「最旬ダウン」4選
ブルーダウンパーカー×白サロペットスカート
たっぷりとしたオーバーサイズのダウンパーカー。ボリューミーなシルエットながら、くすみブルーの落ち着きと、白サロペットスカートの爽やかさで重さを感じさせないスタイルに。
本格的に寒くなる前に手に入れて! ハンサムにきまる「ダウンアイテム」4選
黒ダウンパーカー×イエロースカート×キャップ
ミニマルなボックスシルエットのダウンパーカー。パキッとしたイエローのスカートを合わせ、ダークになりがちな季節にメリハリあるコントラストをプラス。スニーカーやキャップで遊び心を加味し、プレイフルな装いに。
やっと【ダウン】の買いどき! 今年は「ダークカラー」のモードなデザインが推し♡
カーキダウンパーカー×白スカート×ベージュブーツ
ブラウンがかったカーキのダウンコート。シンプルなボックスシルエットだから、デイリーユースしやすい。相性のいいスカートで、バランスの取れたストンとしたIラインを作って。ニットやスカート、ブーツを淡いトーンでつなげることで、華やいだ印象に。
「きれいめカジュアル」に着地させる、ダウンコーデ7選! 冬休みや帰省の参考に♡
▼あわせて読みたい
カジュアルになりがちなダウンパーカーも、合わせるアイテムによって品よくまとまったり、周りとはちょっと違うこなれた雰囲気になったり、おしゃれの幅が広がります。コーディネートするときは、紹介したポイントをぜひ取り入れてみてください!