【ペンダントライトの2灯使い】で空間にリズム感と広がりを!
大きくてコンセプチュアルなペンダントライト1灯も、もちろん素敵。でも、部屋のつくりや家具の配置、好みのスタイルによっては、シンプルでモダンなフォルムの照明を2灯配置する選択もアリ! 1灯にはないリズム感が生まれ、ふたつの照明が響きあうように光を放つことで、部屋に広がりや立体感、深いリラックスに導くような陰影が備わる。
インテリアスタイリスト 洲脇佑美さんが提案! デザインと高さ違いの2灯を楽しんで
▲(写真:a)ペンダントライト[ラメラ]¥83,000・(写真:b)ペンダントライト[ラメラ]¥80,000(スキャンデックス〈レ・クリント〉)
〝レ・クリント〟のペンダントライトをデザイン違い、高さ違いで2灯使い。くつろぎスペースの真上なのか、横なのかでも、つけ方や選び方しだいでも部屋の雰囲気がガラッと変わる!
スタイリスト 兵藤千尋さん宅から学ぶ、ペンダントライトの2灯使い
▲カウンター上の照明はフォグ&モループ社の〝OPTIMA6〟、左のスピーカー上には旧西ドイツの陶器〝ファット ラヴァ〟。ともに黒ベースのアンティークをリンクさせるように配置。好きなデザインや雰囲気をとことん追求したセレクトで、兵藤家ならではの2灯使いに。
エディター 須藤由美さんも2灯使いを実践!
▲チェコの新進照明ブランド〝ブロッキス〟の同じ型のペンダントライトを2灯、少し離して低めに配置。ダウンライトと併用して、シーンや気分で好みの明るさに。
おすすめのペンダントライト6選!
1|NUURA(ヌーラ)
クリーンな形と、サイズ違いでも選べる幅広いバリエが魅力
▲「アノーリ 1 スモール ゴールド」¥71,000(リンインクープ〈ヌーラ〉)
2017年設立の注目ブランド。しずくのような美しいフォルムと温かみのあるゴールドの吹きガラスが、やわらかな光を放つ。
2|NORWEGIAN ICONS(ノルウェジアンアイコンズ)
スカートの形を幾何学的にデザインした日常のためのアートピース
▲「ドッカ」¥55,000(ノルウェジアンアイコンズ)
ノルウェー語で「Dokka(人形)」と名付けられた照明。スカートのようなやわらかな曲線が、2灯つけてもバランスのいいプレーンさとチャーミングさを両立。
3|& Tradition(アンドトラディション)
マットな黒×半円の組み合わせが、空間を一気にモダンに
▲「フラワーポット ペンダント」¥42,000(ロイヤルファニチャーコレクション〈アンドトラディション〉)
北欧のミッドセンチュリーデザインを代表するデザイナー、ヴァーナー・パントン作。200ページ掲載のペンダント版。
4|MADE BY HAND(メイド バイ ハンド)
深いシェードの中で反射した光が手元を照らし、ダイニングに最適
▲「ワークショップランプ スモール」¥24,000(ロイヤルファニチャーコレクション〈メイド バイ ハンド〉)
1951年に誕生し大ヒットした照明が復刻。まぶしくないのに明るい、シンプルで機能的なデザイン。
5|Louis Poulsen(ルイスポールセン)
透明な2層のガラスに乳白色のガラスを挟んだ3層の吹きガラスが、優しい光を放つ
▲「VL45 ラジオハウス ペンダント/直径25cm」¥60,000(ルイスポールセンジャパン)
光を部屋全体に拡散しつつ、下の開口部からは直接光を注ぐデザイン。高品質のガラスがシェード全体をムラなく発光させ、空間をやわらかな光で満たす。
6|ideot(イデオット)
コードの色は全4色から選択可能! シンプルだけど存在感のあるたたずまい
▲¥24,000(ideot)
多灯使いに最適な小ぶりサイズ。真鍮のゴールドカラーが空間に高感度なニュアンスを加える。ニュートラルなデザイン、かつ今っぽいニュアンス満点なので、辛口シンプル派の部屋にもフェミニン派にもおすすめ。
◆この特集で使用した商品の価格はすべて、本体(税抜)価格です。
2020年Oggi12月号「まずは『ラグと照明』から変えてみよう!」より
撮影/渡辺修身 スタイリスト/洲脇佑美 構成/須藤由美
再構成/Oggi.jp編集部