【目次】
・リップクリームの選び方
・ぷるぷる唇に仕上げる人気のリップクリーム
・ワセリンなど、荒れがちな唇におすすめのリップクリーム
・リップクリームの効果的な塗り方も覚えておいて
リップクリームの選び方
症状によって使い分ける
アオハルクリニック院長で皮膚科医の小柳衣吏子医師によると、リップは症状別で使い分けるのが良いのだそう。
「乾燥しがちなときは、化粧品リップや薬用リップなど自分の唇に合うものを使いましょう。唇が割れがちなときは、薬用リップを選び刺激の少ないものがオススメです。ひび割れやただれがあるときは、治療効果のある『医薬品』と表記のあるものを選びましょう。」(小柳医師)
また、正しいケアをすれば、3日で改善も可能なのだとか。
「唇のターンオーバーは3.5〜10日間と唇以外の皮膚と比較すると早いため、正しいケアをすればそれだけ効果も得られやすい部位です。唇あれを改善するには、リップクリームの選び方と塗り方が大切です。」(小柳医師)
【医師監修】リップクリームの選び方って!? 正しい塗り方は〝4ブロック〟に分ける!
ぷるぷる唇に仕上げる人気のリップクリーム
ヴァセリン|リップ モイストシャイン
左から:オリジナル、ローズピンク、ココア(ココア香料配合)
高い保湿力で唇のうるおいをしっかり守りつつ、唇にツヤも演出してくれる缶タイプのリップクリーム。のびの良いテクスチャーで、リップ下地や口紅の上から重ね塗りするのにも使える。
うるおうツヤ唇に導く【ヴァセリン】新商品は、下地に重ね付けに使える万能リップクリーム
ステーショナリーコスメ|シヤチハタ リップ美容スティック
ヒアルロン酸、コラーゲンなどを配合した、天然由来成分98%のシャチハタハンコ風のリップクリーム。ひと塗りでうるおいがしっかり長続きし、無香料、無着色だから肌にも優しく安心して使える!
驚き! シヤチハタなのにハンコじゃない!? これからの季節に欠かせないアレです♡
ザ パブリック オーガニック|オーガニック認証 精油カラーリップスティック
上から:バーニングレッド、ノーブルオレンジ、グレースフルピンク
合成着色料やカルミン、鉱物油など不使用の、100%天然由来成分で作られた色付きリップクリーム。精油ブレンドの香りを楽しみながら、唇をふっくらうるおしケアできる。
【完売続出リップが復活】オフィスでちょうどいい“くすみ色”! 超優秀プチプラ色付きリップ【ザ パブリック オーガニック】|オフィス美人化作戦
ニベア|リッチケア&カラーリップ
右から:ボルドー・ラズベリーピンク・フレンチピンク
リッチなうるおいと透明感のある艶やかな発色の、色付きリップクリーム。マカデミアナッツオイル・アボカドオイル・ホホバオイルの3つの美容オイル成分で、ケアしながらふっくら唇を叶える。
こんなに種類があるなんて知らなかった?!【春のリップ】最新トピックス10
美巣|リップクリーム
天然アナツバメの巣エキスの保湿力と修復力を活かして作られたリップクリーム。100%天然アナツバメの巣エキス、アルガン、オリーブ、スクワラン、シア、マカデミア配合で、水分量と皮脂量を整えながら、しっとりもっちりとした唇に導く。
ガサガサ唇がしっかりうるおう!【美巣】のリップクリームで与えて守ってもっちりリップに♥
ワセリンなど、荒れがちな唇におすすめのリップクリーム
ユースキン|リリップケアスティック
手軽に塗れるスティックタイプのリップ。乾燥して荒れがちな唇を守ってくれる。
【医師監修】リップクリームの選び方って!? 正しい塗り方は〝4ブロック〟に分ける!
ヴァセリン|オリジナル ピュアスキンジェリー
口元だけでなく目元など乾燥が気になる場所のポイントケアにもおすすめのアイテム。高い保湿力で肌内側の水分を逃さず、うるおいをずっとキープ!
【肌荒れ】目元や口元の急なカサカサは、低刺激なワセリンでケア|Vaseline
資生堂薬品|モアリップ(写真:右)
(写真:右)[第3類医薬品]
抗炎症成分や、粘膜の健康を保つビタミンB群、ビタミンE配合で、唇のひび割れやただれ、口唇炎、口角炎をケア。のびのいいなめらかなテクスチャーで、唇をしっかり保護しながらうるおいを閉じ込める。
【唇ケア】変わり目時期の悩みが、唇の荒れ。たっぷりのマヌカハニーで集中ケア
タカミ|タカミリップ
スキンケアの観点から開発した唇用美容液リップ。保湿、荒れケア、エイジングケアなど1本に凝縮。1日に10回唇に塗れば、カサカサ唇もうるツヤに!
リップクリームの効果的な塗り方も覚えておいて
リップクリームは人によって塗り癖がある!
ユースキン製薬が皮膚科医監修のもと行ったモニター試験結果を元に、小柳医師が解説してくれました。
「モニター試験を実施し、利き手の反対の下唇が荒れるなど、人によって塗り方にクセがあることがわかりました。リップクリームの塗り残しがあるのかもしれません。
また、唇あれが改善するとともに、唇をなめる・かむ・ギューっととじるという唇の刺激になるNG行動も減少しました。このことから、唇が荒れているから気になって、なめてしまっていたのではないかと推測されます。
唇の荒れが荒れを助長する〝唇あれスパイラル〟につながっていたのです。」(小柳医師)
4ブロックに分けて塗るのが正解!
そこで正しいリップクリームの塗り方を伝授してもらいました。おすすめのリップケア方法は、「4ブロック リップマッサージ」
1. 唇を上下左右4ブロックに分ける
2. 唇の縦ジワにそって塗る
3. 中央から口角に向けてだ円を描いて塗る
4. 荒れやすい内側を意識して塗る
この方法でモニター試験を実施したところ、参加者全員の唇あれが改善したのだとか。
「唇を4ブロックに分けて、1ブロックずつリップクリームを縦に円を描くようにマッサージしながら塗ると、塗りムラがなく、血行促進にもつながります。
塗るときは荒れやすい口角を意識してください。特に症状が気になるときは、夜寝る前にスペシャルケアをするのがオススメです。リップクリームの量を意識し、指でなじませるようにマッサージしましょう」(小柳医師)
リップのアイテム選びも重要ですが、しっかりと効果のある塗り方をすることも、健康なふっくら唇作りには欠かせないようですね。