目次Contents
【アクセントカラー】気持ちも上がるビタミンネイル
明るい! 元気! 派手! なイメージのオレンジネイル。アウトドアな休日にもぴったりなカラーです。夏のサンダルに合わせるフットネイルとしてもぴったり。まず最初に、オレンジネイルの魅力を紹介します。
◆インパクトが欲しいときにぴったり

オレンジネイルは手元をパッと明るく見せてくれます。シンプルな大人コーデのアクセントカラーとして取り入れると◎。アクセサリーのカラーとリンクさせてもお洒落ですね。
◆トレンドアイテムと合わせてこなれ感

オレンジは夏のフットネイルに取り入れたいカラーの一つ。トレンドのグルカサンダルと合わせて、洒落感アップ! 白のサンダルと合わせれば爽やかに、黒のサンダルと合わせればかっこよくキマります。
◆派手色だけど比較的トライしやすい

オレンジは派手なイメージがありますが、肌なじみがいいので挑戦しやすいカラー。夏こそ取り入れてみて!
【ニュアンスオレンジネイル】定番色じゃ物足りない!
ただのオレンジ色は物足りない… という方へ、大人の手元におしゃれにキラめくニュアンスオレンジネイルを紹介します。肌になじみやすいミルキーオレンジや、スパイスの効いたクセありオレンジなど。誰でも取り入れやすいのが、ニュアンスカラーの魅力。
◆ミルキーオレンジネイル

オレンジにミルクを一滴垂らしたような、品のあるカラー。派手さ抑えめで、オフィスネイルにもおすすめです。
◆透け感オレンジネイル

少し透け感のあるネイルカラーでナチュラルに。悪目立ちしないので、どんなコーデにも合わせやすい。
◆ピーチオレンジネイル

ピンクみのあるオレンジネイルで可愛らしく。まろやかなニュアンスで、フェミニン派さんにぴったりです。
◆くすみオレンジネイル

大人っぽいくすみオレンジネイル。ツヤやかでちゅるんとした質感が手元を美しく見せてくれる。
\使ったネイルカラー/

▲OSAJI|アップリフト ネイルカラー 20(ドロップ)
◆ラメ入りビターオレンジネイル

ほんのりブラウンみのあるオレンジ。重ね塗りすると、よりビターな色味になります。微細なラメ入りで、華やかな手元に。
\使ったネイルカラー/

▲デュカート|ナチュラルネイルカラーN F122(オレンジピール)
◆シアーなイエローオレンジネイル

▲hince|グロウアップネイルカラー G007(ジョイフル)
フレッシュなイエローオレンジ。シアー感が夏っぽさをより加速させる、爽やかなネイルです。
【2色ネイル】他色と組み合わせて新鮮さをプラス
オレンジネイルに飽きたら、他のカラーを組み合わせてみて。不器用さんでもカンタンにできるデザインを紹介します。「これは合わないかな?」という組み合わせが、むしろおしゃれなことも!
◆オレンジ×パープルネイル

オレンジとパープルの組み合わせが斬新で高センス! 甘いのにモードな、遊び心のあるネイルアレンジです。
◆オレンジ×ターコイズネイル

ヌーディーカラーをベースに塗り、爪先にオレンジとターコイズをチョンチョンとのせたポップなネイル。色の範囲が小さいので、高発色の鮮やかカラーを選ぶのがポイントです。
【その他おすすめ】オレンジネイルカラー
ひと目見たら欲しくなる、キュートなオレンジネイルカラーを紹介します。ニュアンス違いのオレンジを揃えて、5本の指でグラデーションにするのも華やかでおすすめ。
◆ラメたっぷりのイエローオレンジネイル

▲(写真:右)OSAJI|アップリフト ネイルカラー 29(虎)
カラーは「イエローオレンジ」ですが、ラメがたっぷりで「ゴールド」な印象。違うカラーを塗った爪の先端に重ねてグラデーションにしてもGOOD!
◆オレンジブラウンネイル・イエローオレンジネイル

(写真:左)uka|オレンジスタディ 2/UA handsome
ブラウンをMIXした大人オレンジ。肌なじみもよく、クール派にぴったり。
(写真:右)uka|オレンジスタディ 1/UA healthy
爽やかなイエローオレンジ。明るくヘルシーなビタミンカラーです。
※いずれもユナイテッドアローズ限定販売
最後に
手元が華やいで気分も高まる、大人のオレンジネイルを紹介しました。一口にオレンジと言っても。派手めカラーやニュアンスカラーなど様々。気分に合わせて使いこなせそうですね。コーデのアクセントとしても優秀なオレンジネイル、ぜひトライしてみてください!
                      


    
  