【目次】
・シックカラーのニューバランスで大人女子コーデ
・真似したい! グレーのニューバランスのカジュアルコーデ
・白のニューバランスは足元のアクセントに!
・ニューバランス×スカート女子っぽく!
シックカラーのニューバランスで大人女子コーデ
【1】ダーク色ニューバランス×モノトーンコーデ
モノトーンスタイルで辛口に合わせたい気分のときに! ラフになりすぎないディテールで、ジャケットを羽織ればちょっとした打ち合わせにも。
ヘビロテ確実♡ ニューバランスのシックなスニーカー|Oggi読者モデル・有木万美子のひと目ボレ
【2】ネイビーニューバランス×白ジャケット×黒タイトスカート
定番のナイロン素材ではなく、温かみのあるコットンを採用することで、コンサバ派でも挑戦しやすいアスレジャー感が手に入る。ウエストの絞りでシルエットを変えられるのもポイント。
コンサバ派のアスレジャーはユニクロのコットンパーカーにお任せ♡
【3】ブラウンニューバランス×ベージュロングスカート×黒タイツ
フレアスカート×スニーカーの組み合わせをOggi世代がやるなら、スカートは絶対にロング丈に。そのほうが大人っぽくまとまる! タイツはスカートやスニーカーとなじむ同系の色をチョイスして。
【スニーカー×スカート】なら何を合わせるべき?|ソックスとタイツをマスターしよう!
真似したい! グレーのニューバランスのカジュアルコーデ
【1】グレーニューバランス×グレーワンピース×パープルコート
ミディ丈ニットワンピース×レギンス。マットな質感でリラックスムードを漂わせる、そんなスウェードフラットを合わせるノリでいきたいから、ニュアンスカラーのニューバランスをセレクト。
【ニュアンス&ワンポイントカラーのスニーカー】|きれいめコーデにスニーカーを合わせるコツ♡
【2】グレーニューバランス×ベージュプリーツスカート×カーキタイツ
ニューバランスのスニーカー×フェミニンなスカートで足元に外しを。カーキのタイツを合わせて脱ほっこりを目指そう!
【グレースニーカー】で上品&こなれスタイル|スニーカーの注目ブランド
白のニューバランスは足元のアクセントに!
【1】白ニューバランス×白アウター×グレーロングタイトスカート
大人っぽさを基準にスニーカーを選ぶなら白ベースがマスト。スニーカーの日はいつもIラインシルエットで女らしい着こなしを意識!
【2】白ニューバランス×ネイビースカート×黒タイツ
今っぽくて心地のよい「シンプルモード」服には、チェック柄ジャケット×差し色になるバッグでカジュアルな味付けを。
簡単におしゃれ度UP! おすすめ名品【ニットアップ】でカジュアルモードに
【3】白ニューバランス×ベージュスカート×ボーダーカットソー
ボーダーカットソーと合わせて、ヘルシーカジュアルに女性らしいモカブラウンベージュのスカートだから、背中開きカットソーも大人っぽく決まる。
【モカブラウンニット セットアップ】3DAYSで着回し|旬の上品カラーでエレガントに!
【4】白ニューバランス×グレーパンツ×グレーソックス
濃い、薄いと色味に幅があるグレー。どんなグレーでもパンツより濃い色のソックスを選ぶのが基本ルールです。足首が締まることで、全身をすっきり見せる効果も!
スニーカー×パンツなら何を合わせるべき?【ソックス&タイツ】のコーデをマスターしよう!
ニューバランス×スカート女子っぽく!
【1】白ニューバランス×黒ロングスカート
どこかレトロな雰囲気が漂うデザインは、クラシカルなプリーツスカートとマッチ。オーバーサイズのニットで旬のバサッとバランスに。
【フレアスカート×ハイテクスニーカー】でキレのある最旬コーデ♪ 着こなしバリエ&おすすめスニーカーまとめ
【2】ベージュニューバランス×黒ワンピース×黒タイツ
ミディ丈のニットワンピースの場合は、ハイテクスニーカーで足元にボリュームをもってきてあげると、全身のバランスが整う。
【スニーカー×スカート】なら何を合わせるべき?|ソックスとタイツをマスターしよう!