◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
おしゃれな【ビーチサンダル】で足元を軽やかに
海で過ごす日はもちろん、夏のカジュアルコーデに欠かせないビーチサンダル。リゾートや海の印象が強いですが、素材選びや合わせ方次第で、普段使いすることもできます。ここでは、タウンユースにビーチサンダルを取り入れた着こなしをピックアップ! ラフになりすぎない、大人のコーディネートをチェックしてみて。
POINT
・きれいめコーデのハズしに活躍
・大人っぽさを狙うなら黒や茶などのベーシックカラー
・リッチに履くならレザー素材やメタルの装飾付きが◎
◆お手本コーデ|色味をまとめれば、こなれ度もアップ!
クリーンにはける一着をラフな小物で夏らしく味付け。ハーフパンツは、ハリのあるコットン地とダブルの裾できちんと感十分。ヌーディなピンクのビーサンが抜け感の秘密。
大人の【ショートパンツ】は、ゆとりと丈感!きれいめ派向けお手本コーデ5選
◆おすすめアイテム|SLEEPERS(スリーパーズ)のビーチサンダル
スクエアフォルムと絶妙な色味が特徴の〝スリーパーズ〟はイチ推し。天然ゴムを使用&パッケージは紙製、とサステナブルなのも気分がいい。
ビーチサンダルコーデ|足もとの抜け感たっぷりな着こなし
シャツワンピース×ロゴキャップ×ビーチサンダル
ニットキャミ×ニットカーディガン×白カットソー×デニム×ビーチサンダル
黒ブラウス×タンクトップ×カーゴパンツ×ビーチサンダル
ロゴ入りカットソー×肩掛けスエット×フレアスカート×黒ビーチサンダル
シャツ×チェック柄タイトスカート×黒ビーチサンダル
白ブルゾン×ロゴT×プリーツスカート×黒ビーチサンダル
シャツワンピース×ロゴキャップ×ビーチサンダル
しなやかな生地と深いネイビーが上品な印象に導く、ロング丈のシャツワンピース。ロゴ入りのキャップやシルバーのちびショルダー、ビーサンで大人の茶目っ気を加えて。
ニットキャミ×ニットカーディガン×白カットソー×デニム×ビーチサンダル
大人の夏デニムコーデに欠かせないのが、エレガントさ。ゴールドチェーンがストラップに沿ってあしらわれたビーサンで、小粋に品よく。きらりと輝く足元のチェーンが、 粋なコントラストを生む。
黒ブラウス×タンクトップ×カーゴパンツ×ビーチサンダル
華奢なレザーストラップにシルバーのボール形メタルが光るサンダルは、ラフでありながらリッチな印象。カーゴパンツと合わせても、カジュアルに転びすぎないのがいい感じ!
ロゴ入りカットソー×肩掛けスエット×フレアスカート×黒ビーチサンダル
ミントグリーンのフレアスカートにシャープなサンダルで意外性をオン。甘めスカートと辛口サンダルのミックス&マッチ。
シャツ×チェック柄タイトスカート×黒ビーチサンダル
サンダルのふっくらとしたアッパーと分厚いラバーソールがモダンなアクセントに。シャツ×タイトスカートのすとんとしたシルエットを、メリハリよくまとめてくれる。締まりのいいブラックで、チェック柄スカートを大人顔にシフト。
「ビーチサンダル」で夏コーデに抜け感を♡ リッチに履けるおすすめ8選
白ブルゾン×ロゴT×プリーツスカート×黒ビーチサンダル
シャツ感覚でサッとはおれる軽やかなブルゾンは、ふんわりとしたメンズライクなシルエットなので、プリーツスカートで縦のラインを強調。ロゴTを挟むなら、無彩色で大人っぽく! 黒ビーサンでモードな雰囲気に。
冷房による気温差がある今は、ペーパーライクな薄軽ブルゾンが重宝
最後に
夏のおしゃれとバランスを取り、カジュアルを格上げしてくれるビーチサンダル。最近は海だけでなく、ファッションアイテムとしても多く見られるように。おしゃれなビーチサンダルを履くなら、シックで大人っぽいデザインを選んでみましょう。