【目次】
・崩れにくい下地の塗り方
・ハイライトはファンデの前に
・ファンデ&コンシーラー(リキッドの場合)
・ファンデ&コンシーラー(パウダーの場合)
・チークを塗る位置
・シェーディングで小顔見えを狙え
崩れにくい下地の塗り方
ムラなくなじませるのがポイント
崩れにくいメイクのポイントは、下地の塗り方にあり!
■下地の塗り方
1. 手の甲に下地を直径1.5cm程度出します。指にとり、両頬にスキンケアを塗るような感覚でムラなくなじませます。
2. 少量を指にとり、額の内側から生え際に向かって薄くなじませます。生え際は白浮きしないようによくぼかし込みましょう。
3. 両手のひらで首との境目をぼかし込んだら、指の腹で目のまわりを軽くひとなでし、ヨレをならしましょう。
4. 最後に、毛穴の気になる部分を円を描くようにクルクルとなじませて。下地が密着し、毛穴カバー&くずれ防止力をUPします。
ハイライトはファンデの前に
ツヤが出にくい人にも使えるワザ
太陽の下で映えるツヤ肌づくりの決め手は、ファンデ前のハイライト。
■ハイライトの入れ方
1. 目の下から小鼻あたりにかけての広範囲に、放射状にハイライトを乗せます。スティックタイプが便利。このあとファンデを重ねるので、がっつりのせてもOK!
2. ハイライトをスポンジで軽くトントンたたきながらなじませます。気になる毛穴もツヤ効果でカムフラージュ。
ファンデ&コンシーラー(リキッドの場合)
コンシーラーの前にリキッドファンデ
■リキッドファンデーションの塗り方
1. ブラシの先にファンデをのせ、頰の高いところから斜め上に1スライドします。
2. そのままスタンプのようにタッピングしながら、カバーしたいところにのばしていきましょう。
たった5分で2割サイズ減!? 立体小顔になれる【ベースメイク】
気になる色ムラがあればコンシーラーを
■コンシーラーの塗り方
1. 気になるシミや色ムラをカバーするコンシーラーは、リキッドファンデの後に。綿棒を使うとピンポイントに密着させられます。
2. コンシーラーの上からスポンジで垂直に押さえ、肌と一体化させます。こすらないようにしましょう。
3. アイシャドウチップにパウダーファンデをとって重ねると、より自然に溶け込みます。
コンシーラーを使うと逆に目立つ?【オフィシャル肌】そうならない方法
ファンデ&コンシーラー(パウダーの場合)
コンシーラー⇒パウダーファンデ
■コンシーラーの塗り方
シミやクマなどをカバーするコンシーラーは、パウダーファンデの前に塗ります。コンシーラーを気になる部分に少量おいて、指の腹でたたき込んでなじませましょう。
■パウダーファンデの塗り方
1. スポンジの1/2面にファンデーションをとり、顔半分の頰の内→外側へとのばします。残りを額の半分に。同様の手順でもう反対側の顔も仕上げましょう。
2. スポンジの角に少量のファンデーションをとり、小鼻を往復させるようにして塗ると毛穴が目立たなくなります。目元や口元にも薄く塗りましょう。
知らなかったじゃ済まされない【パウダーファンデ】の正しい塗り方
チークを塗る位置
血色感&小顔見えを狙うチーク
■チークの塗り方
[1]耳の中央から頬骨の下を通るラインにスッとぼかします。肌なじみのいいピンクベージュのチークで血色感と立体感を仕込んで。
≪チークを入れる位置≫
頰骨下のくぼみライン(骨のない部分)に入れましょう。骨の上にのせてしまうと膨張して、顔が大きく見えてしまいます。影になる部分に塗るので、色も自然になじみますよ。
≪なんとなく物足りないとき≫
※いつも顔色が悪い自覚がある人は、頰骨の上にダメ押しのひとのせを! 見えるか見えないか… くらいの淡さでOK。
【頰】に血色感を仕込んでドラマティックに!! 35歳の脱古臭い
シェーディングで小顔見えを狙え
“要らない部分”を把握しよう
いろんなテクスチャーのシェーディングがありますが、失敗しにくいパウダータイプがおすすめです。
■シェーディングの塗り方
専用のブラシにとったら、粉を含ませるようにしてティッシュにトントン。耳下からあごの裏に向かって、輪郭の骨をまたぐように回しながらブラシを当てていきます。
※塗る位置は上記のラインを参考に、大胆に塗ってOK!