Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

facebook twitter instagram line search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 年末年始はどう過ごす!? 1位「自宅でゆっくり」2位はやっぱりアレですよね…!?

LIFESTYLE

2019.12.08

年末年始はどう過ごす!? 1位「自宅でゆっくり」2位はやっぱりアレですよね…!?

エアトリが20〜70代の男女963人に「年末年始の過ごし方」に関する調査を実施。結果を紹介します。

男女963人が回答! 年末年始はいつ休み? 何をする?

◆8割以上が大晦日と三が日は休み

まず、就業中の人に「年末年始に会社が休みになる日」を全て選んでもらったところ、「1月1日」(85.0%)が最も多い回答に。その後、「1月2日」(82.0%)、「1月3日」(80.8%)、「12月31日」(80.4%)が続きました。大晦日と三が日は8割以上が休みになるようです。

年末年始に会社が休みになる日をすべて選んでください 結果グラフ

◆年末年始過ごし方、1位「ゆっくり」2位「大掃除」3位「買い物」

次に、「年末年始は何をして過ごす予定か」を聞いてみると、1位「自宅でゆっくり休む、たくさん寝る」(46.2%)、2位「大掃除」(26.4%)、3位「買い物」(23.2%)という結果に。約半数が自宅でゆっくり過ごすことが判明。

年末年始は何をして過ごす予定ですか? 結果グラフ

また、「旅行」と回答した人は「海外旅行」(17.5%)が「国内旅行(宿泊)」(1.3%)を大きく上回りました。年末年始は長期の休みになる人が多いため、国内旅行よりも海外旅行を選択する人が多いようです。

◆年末年始のレジャー予算はいくら?

年末年始のレジャー予算は、どれくらいを予定している人が多いのでしょうか。

年末年始のレジャー予算を教えてください 結果グラフ

調査結果では、「1万円以上5万円未満」(31.5%)、「5万円以上10万円未満」(21.0%)、「1万円未満」(19.5%)という順になり、7割以上の人は年末年始のレジャー予算として10万円未満を考えていることが明らかに。

忙しい12月はあっという間! 時間があるときに年末年始の過ごし方を考えてみると、気分転換になって良いかも♡

【調査概要】
調査主体:株式会社エアトリ
調査対象:20~70代の男女963人
調査期間:2019年11月17日~11月20日
調査方法:インターネット調査

TOP画/(c)Shutterstock.com


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.03.21

編集部のおすすめ Recommended

Oggi4月号で掲載した商品に誤りがありました。P.38「3/6」のメガネは、正しくは¥80,300(アイヴァン PR〈10 アイヴァン〉)、P.40「3/13」のメガネは、正しくは¥41,800(アイヴァン 東京ギャラリー〈アイヴァン〉)です。お詫びして訂正いたします。

Oggi4月号P.24の表記の誤りがありました。正しくはTシャツ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム〈デウス エクス マキナ〉)です。訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。