【目次】
・30代女性におすすめの「モテる髪型」とは…?
・【ロングヘア】は軽やかさを出して抜け感をつくって
・【ミディアムヘア】は自然なカールを生かして女らしく
・【ボブヘア】は大人っぽさとかわいらしさを両立
・【ショートヘア】はエアリー感を加えて美シルエットに
・最後に
30代女性におすすめの「モテる髪型」とは…?
モテる髪型って、ひと言でいうと「好印象を与える」髪型のこと。朗らかな印象のヘアスタイルは、男性だけでなく、女性にとっても魅力的です。今回は自分自身がより美しくなる「モテる髪型」を髪の長さ別に提案していきます!
・ふんわり巻き髪で気立てのいい印象に
・ロング&ミディアムは軽やかな動きを出して
・まとめ髪は顔まわりをすっきり&トップはふんわり
・ボブ&ショートは丸みのあるシルエットで女性らしく
【ロングヘア】は軽やかさを出して抜け感をつくって
後ろ姿も印象的なロングヘアさん。胸まである長さが重たさを感じさせてしまうので、軽やかさを出すのがモテる髪型の秘訣です。まとめ髪の場合は「全体をゆるく巻く」「うなじを見せる」など。ダウンスタイルは「毛先をゆるく巻く」ことで大人っぽさをキープしたまま、こなれ感のあるスタイルをつくりましょう。
【1】ゆるウェーブの低めポニーテール
シンプルな低めポニーテールに、ゆるやかなウェーブを仕込んだ巻き髪アレンジ。ストレートアイロンでつくる波巻きで上品さをプラスすれば、ニュアンスのある曲線で華やかな印象に。
【フェミニンな低めポニーテール】波巻きで簡単こなれ見え|プロ直伝ヘア【GARDEN】
【2】前髪ロープ編みロングヘア
前髪をざっくり分けてロープ編みにしピンで留めるだけの簡単アレンジ。全体をゆるく巻いたロングヘアとの相性バッチリのやさしい印象のヘアアレンジです。
【ぐうたら女子の簡単ヘアアレンジ】“ロープ編み”だけ! 1分でできる前髪アレンジ
【3】ナナメくるりんぱアレンジ
洗練された印象が作れるのに簡単なロングヘアのアレンジは、いつものくるりんぱに少し手を加えるだけ! フェイスラインの髪にはオイルをなじませて。
この髪型どうやってつくるの? 正解は…くるりんぱを○○○にするだけ!? 超簡単♡ ロングヘアアレンジ
【4】くるりんぱで編みこみ風アレンジ
難しい編みこみは不要です! 崩れにくく雨の日や風が強い日にもオススメな簡単くるりんぱ。髪全体をアイロンで軽く巻くと雰囲気が出てきます。
くるりんぱだけで簡単! 編みこみ風アレンジ【ぐうたら女子の簡単ヘアアレンジ】
【5】ストレートの厚め前髪アレンジ
辛口の厚めバングが印象的なヘアスタイル。ストレートのヘアアイロンでクセづけしたら、オイルをつけてコームでとかすだけで完成! ツヤとまとまり感を出すのが、洗練度アップのポイントです。
前髪100%ヘアスタイル|【厚めバング】で辛口エッジィなニュアンスを添えて
【ミディアムヘア】は自然なカールを生かして女らしく
男性にも女性にも好印象なミディアムヘアさん。肩にはらりとかかる毛先が女性らしいふんわりヘアをつくってくれるので、ダウンスタイルの場合は「顔まわりをスッキリ」見せてくれます。まとめ髪の場合は「トップに立体感」を持たせて流れるような毛先を生かすとアレンジもしやすくなりますよ。
【1】S字カールの韓国風巻き髪アレンジ
太めのコテで顔まわりにS字カールを仕込んだ、ミディアムレイヤーの巻き髪アレンジ。耳前の髪は残してラフに耳かけすると、抜け感が出て小顔効果も◎。はらりとかかる髪が女っぽさを演出します。
【韓国風ヘア】美人見えするコテの巻き方って?|プロ直伝【GARDEN】
【2】すき間バングで涼し気前髪
まっすぐすぎる前髪は、すき間バングにすると動きが出ないので、少しだけくるんとさせておくのが正解。とはいえ、ホットカーラーやカールアイロンではやりすぎになるので、ストレートアイロンで軽くテンションをかけてカールさせるくらいがモテる髪型のポイントです。
夏ヘアは「透け感」がポイント!【前髪あり派のすき間バング】はこうつくる!
【3】前髪ありの女っぽひとつ結び
前髪にニュアンスと繊細な束感を作り、華やいだ表情のひとつ結び。前髪を内巻きしてふわっとした立体感を出すことで、女性らしさが引き立つ髪型。トップやサイドもしっかり巻き、つまみ出した髪をスプレーして質感を見せるのがポイント。
【ヘアアレンジ】前髪ありで色っぽく仕上がるひとつ結び|ヘア&メイク林由香里さんがレクチャー
【4】ゆるふわ&低めのひとつ結び
低めのひとつ結びも、束感や立体感を作るとニュアンスのある、あか抜けヘアスタイルに。表面の髪をヘアアイロンで巻き、ワックスを揉みこんで毛束をつまみながら、結び目に向かって流すと雰囲気が出る。
【ひとつ結び】の神が解説! ゴム1本で簡単スタイリング|ヘア&メイク林由香里さんがレクチャー
【5】涼感ありの巻き髪アレンジ
ダウンスタイルは、毛先全体に外ハネを加えてすっきり見せると顔の輪郭が見え、涼やかな印象に! ところどころリバース巻きを入れると縦ラインが強調され、さらなる小顔効果が! クリームとオイルを混ぜてから全体になじませて、カールの質感を出して。
大人ミディさんの今っぽダウンスタイル【涼感巻き髪】のつくりかた|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
【6】ウェッジ・レイヤーの巻き髪アレンジ
毛先に厚みを残しながらポイント的に入れるウエッジ・レイヤーは、立体的な動きと軽やかさでこなれるヘアスタイル。レイヤーを生かしてヘアアイロンでランダムなミックス巻きを作り流すと、より立体感が出てあか抜けた表情に。
そろそろ髪型変えたくない? 旬顔が叶う話題の「ウエッジ・レイヤー」【ミディアム編】
【ボブヘア】は大人っぽさとかわいらしさを両立
軽やかなシルエットで大人びた雰囲気のあるボブさん。モテヘアのポイントはボブの特徴でもある、ふんわりと「丸みのあるシルエット」。スッキリとしたフェイスラインを際立たせることで、女性らしいかわいらしさと大人っぽさを兼ね備えてくれます。
【1】なびくような髪の動きでつくる美シルエットボブ
前髪のハネ感とサイドの丸みが女性らしいボブヘア。王道のボブスタイルをコンサバボブに仕上げるのは、ボリューム感のあるひし形美シルエット。長めの前髪は骨格に合わせて決めるのが好バランスのコツです。
王道ボブヘアで差をつけるなら? 重視すべきはシルエットと… なびく動き!〈プロ直伝〉
【2】束感&透け前髪アレンジ
大人っぽさの中にほんのり甘い表情が見える、透け前髪のヘアアレンジ。前髪の横の毛をアイロンでサイドへ自然に流し、前髪をかき上げながらワックスを揉み込んで。ランダムに束感を作るのが洗練度アップのポイント。
前髪35%ヘアスタイル|【束感透け前髪】で甘くも意志ある表情に
【3】マニッシュなショートボブ
ストレートでクールに仕上げるのもかっこいい、マニッシュなショートボブ。ミックス巻きでランダムに動きを作ると、やわらかい雰囲気で女性らしく。セミウェットな質感にスタイリングするとおしゃれに。
【ショートボブ】簡単巻き髪テクでおしゃれ見せ|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
【4】大人っぽい雰囲気の前下がりボブ
髪が硬くて太くて多いお悩みもカバーしてくれる前下がりボブ。ふんわり丸みをもたせてスタイリングすると、バランスがとれて小頭見え効果も。
エディター【三尋木奈保】ベストセラー第2弾「My Basic Note 2」から学ぶ、好印象な髪型の作り方
【5】パーマなしでもできるこなれボブヘア
その日の気分に合わせてヘアアイロンでスタイリング。エッジのきいたカールは、ボブヘアを新鮮に見せてくれます。ほどよいモード感で、華やかに女らしさを格上げ!
【ショートヘア】はエアリー感を加えて美シルエットに
キリっとしたイメージのショートさん。女性らしさを感じさせるスタイルをつくるには、「トップ&後頭部にボリューム感」を持たせたシルエットがポイント。トップがペタンコだと前髪が貧相になるので、ふんわり軽めの空気感をつくるようにしましょう。
【1】シースルーバングのハンサムショート
クールなイメージになりやすいハンサムショートは、やわらかいニュアンスを引き出すカットで女性らしく。タイトなサイド×後頭部の丸み×はらり前髪でつくるふんわり感で、色気とこなれ感のある仕上がりに◎。
“色っぽハンサムショート”で洒落感アップ! 新立ち上げシースルーバング〈プロ直伝ヘア〉
【2】ふんわり軽めのセンターパート前髪アレンジ
はらりと落ちてくる前髪にニュアンスを感じさせるショートのヘアアレンジ。前髪を上げてワックスを揉み込み、センターパートで左右に分けてクセづけ。はらりと落ちてくる前髪にバームでツヤ感を出すと◎。
【前髪】5%のバランスでこなれ感を|「意志ある顔」を叶える超簡単プロセス
【3】ボリュームアップ! 軽やかショートヘア
ショートは髪の重さがないぶん、ペタンとなってしまうという髪質の人は、エクステンションでエアリーに見せるのがポイント。
最後に
30代からのモテる髪型は、ずばり「大人の落ち着き」と「女性らしいやわらかさ」にあります。やわらかい雰囲気の巻き髪や、顔まわりや肩に髪がはらりとかかる髪型は、男性ウケがいいだけでなく女性から見てもすてきですよね。人当たりのよい雰囲気を持つ人は、話しかけやすいので人と仲良くなる機会も多く、恋のチャンスを広げるキッカケになるかも…?