夏の幸せを感じたいなら、サマーバード オーガニックへ♪
こんにちは。ショコラコーディネーターの市川歩美です。この夏は、南青山のおしゃれなテラスで、期間限定のおいしいオーガニックチョコレートアイスクリームを 味わってみてはいかが?
◆「サマーバード オーガニック」で夏限定・5種のアイスクリームが登場!
表参道駅から歩いてすぐ。フラワーショップのニコライ バーグマン フラワーズ & デザインのすぐ向かいに「サマーバード オーガニック」というチョコレート専門店があります。デンマーク発のおしゃれなお店で、エントランスにテラスがあるのが素敵♡ このテラスで、夏限定の新作のアイスクリームを楽しんで♡
▲オーガニック チョコレート アイスクリーム コレクション 1,800円(税別)※ソースは3種のうち1種のみ
こちらは産地別、カカオのパーセンテージ別など、5種類のチョコレートがアイスクリームになっていて食べ比べできるプレートです。
ソースは3種類で、「エスプレッソ」「オーガニックベリーソース」(3種のベリー入り、こちらは200円プラス)、「チョコレートソース」です。一番人気はベリーソースだそうですが、私はほろ苦い「エスプレッソ」をセレクト。
▲左上から「ミルク」「ペルー61%」「グアヤス71%」、左下から「ホワイト」「アンバー」、そして「エスプレッソ」
店内で販売されている5種のチョコレートがベースです。チョコレートバーを食べ比べるにはたくさん買わなくてはいけないから大変ですが、アイスクリームで比べるならカンタン。ちょっと溶けてきた、くらいになると味の違いがよーくわかって楽しいです。
▲ベースとなるチョコレート。パッケージもおしゃれ。
◆日本限定夏メニュー「アフォガート」がおすすめ
そして、アフォガードがまた美味しいんです!
▲「アフォガート」750円(税別)
5種類もアイスクリーム、食べられないかな、という方もどうぞ。1種類のアイスクリームを選んでアフォガートに。別添えのほろ苦いエスプレッソがアイスクリームとベストマッチです。
私はこのブランドの「アンバー」(ミルク風味が濃い、キャラメルのような風味のチョコレート)が好きなので、迷わずセレクト。うーーーん、エスプレッソとすごーくあいます。すばらしい♡
▲パンプキンシードがのっています
▲サクサクのクッキーが底に
◆夏限定クリームキス「パッション&アンバー」もマスト
さらにもうひとつだけ、ぜひこれもおすすめしたいんですが・・・
▲夏限定クリームキス「パッション&アンバー」を半分にカットしたところ。ミニサイズ 350円(税別)
パッションフルーツフレーバーのふんわりとしたメレンゲを、私の好きなアンバーチョコレートでコーティング。3種のシトラスを使ったオーガニックジュレ入り、レモンピールがきいています。すごく好き。夏に最高!
◆テラスですてきなアイスクリームタイムを
晴れた日(あまり暑くない時間)は、テラス席でゆっくり召し上がるのがおすすめです。パラソルもあるので安心。風が心地よく、緑がきれい。鳥もさえずっていたりします。
ニコライ バーグマンが店内のディスプレイを手がけているので、インテリアのセンスもよいのです。南青山のこの場所でアイスクリームを食べてる自分に、夏の幸せを感じそう。
南青山のテラスで、夏だけのおいしいメニューを楽しんでください。

ショコラコーディネーター® 市川歩美
チョコレートのジャーナリストとして最新のチョコレート情報に精通。
おすすめ・注目のチョコレートの紹介ほか、関連情報を雑誌、テレビ、ラジオ、Webなどのメディアに提供しながら、メディア・チョコレートブランド・消費者をつなぐ、日本唯一のショコラコーディネーター®として活動。
チョコレート愛好家歴は、5才頃から。本格的なチョコレート愛好家歴約30年。フランスの上質なショコラに1990年代前半に出会って以来、「ショコラのある生活」を豊かにするべく、チョコレート関連イベント、トークショーへの出演、テレビ番組、記事の監修、商品企画なども行う。