Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

facebook twitter instagram line search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ワードローブ
  4. パーカー・フーディー
  5. 大人ならこう着る【パーカーファッションのおすすめコーデ32選】おしゃれカジュアルを

FASHION

2021.11.23

大人ならこう着る【パーカーファッションのおすすめコーデ32選】おしゃれカジュアルを

パーカーは何色がおしゃれ? クール派もフェミニン派も、大人の女性ならこう合わせる! ラフすぎず子どもっぽくならない、きれいめカジュアルな着こなしを紹介します。モードな黒もクリーンな白も魅力的。その他ベーシックカラーやきれい色まで、アウター合わせも含めてチェックしましょう。

【目次】
ラフさを味方につける大人のおしゃれ
【白パーカー】清潔感のあるクリーンな着こなし
【黒パーカー】クール派におすすめのモードな着こなし
【ブラウン系パーカー】やわらかな女性らしい着こなし
【ネイビーパーカー】やさしく引き締める定番の着こなし
【グレーパーカー】濃色~淡色の脱・地味見えコーデ
【きれい色パーカー】着映えする華やかな着こなし
最後に

ラフさを味方につける大人のおしゃれ

カジュアルなアイテムをさりげなく着こなして親近感をプラス。ボーイッシュ&スポーティなパーカーのおすすめコーデを紹介していきます。トップスにボリュームが出やすくなるので、ボトムとのバランス・メリハリをつくるのがポイント。

〈POINT〉
・ボトムとの緩急は必須
・女らしいアクセントを効かせる
・たまには遊び心をプラスするのもアリ

【白パーカー】清潔感のあるクリーンな着こなし

顔まわり明るくクリーンな印象をもたらす白パーカー。ボトムのテイストをキープしつつ、爽やかにまとめます。リラクシーだけどきれいめな着こなしがしたい日におすすめ。

【1】白パーカー×ピンク小花柄スカート

白パーカー×ピンク小花柄スカート

ヒップが隠れる位の白パーカーにピンクの小花柄ロングスカートで、華やぎカジュアルコーデに。パーカーはたるませず、長め丈をそのまま活かして着るとスッキリ見える。

ユニクロの優秀白アイテム18選&コーデ|デニム、パーカー、シャツ、ワッフルT…春の最旬セレクト

【2】白パーカー×ターコイズTシャツ×黒ロングタイトスカート

白パーカー×ターコイズTシャツ×黒ロングタイトスカート

パーカーとスニーカーのアスレジャーな着こなし。コットン素材でやわらかなシルエットのパーカーなら、スポーティになりすぎず、洗練されたアスレジャースタイルに昇華。

コンサバ派のアスレジャーはユニクロのコットンパーカーにお任せ♡

【3】白パーカー×オレンジタイトスカート

白パーカー×オレンジタイトスカート

厚手でしっかりした白パーカーに、オレンジのタイトなシルエットのスカートをあわせたコーデ。高めの位置で斜めがけしたサックスブルーのバッグが、視線を集めてスタイルアップに貢献。

オレンジ&ブルーの配色で、週中もハッピーな気分♡

【4】白パーカー×白タンクトップ×ブラックデニム

白パーカー×白タンクトップ×ブラックデニム

リネン素材の白パーカーと、切りっぱなしの裾がポイントのブラックデニムでつくる、リラックススタイル。カジュアルな着こなしは、パーカーの透け感や手首、足首の肌見せで女っぽさを演出。

パーカーとストローハットで旅行先でも楽しくUVケア!

【5】白パーカー×ノーカラーグレージャケット×濃紺ストレートパンツ

白パーカー×ノーカラーグレージャケット×濃紺ストレートパンツ

濃紺ストレートパンツは九分丈の細身シルエットだから、ノーカラーのグレージャケットを組み合わせると、しっかりきちんと感が。白のパーカーでカジュアルに見えつつも、オフィスカジュアルとして通用する着こなしに。

ジャケパンのきちんとスタイル×フーディーって新鮮!

【6】白パーカー×パープルブルゾン×ベージュロングプリーツスカート

白パーカー×パープルブルゾン×ベージュロングプリーツスカート

白のパーカーとベージュのロングプリーツスカートの大人かわいいコーデには、スカートと反対色の鮮やかなパープルのブルゾンを合わせると、ほどよくパンチが効いてコーデにキレが出ます。

気ままに過ごす日曜日は着心地のよさも叶うフーディースタイル!

【7】白パーカー×ベージュトレンチコート×デニムパンツ

白パーカー×ベージュトレンチコート×デニムパンツ

少し厚手のパーカーとデニムパンツのコーデ。ブラウン寄りの濃色トレンチコートをプラスすると、大人カジュアルに格上げできる。黒の斜め掛けバッグで視線を上げてスタイルアップ。

春服着たいけど寒いのはイヤ! なら、トレンチレイヤードで大人カジュアルコーデ

【8】白パーカー×トレンチコート×グリーン花柄スカート

白パーカー×トレンチコート×グリーン花柄スカート

白のパーカーとグリーン花柄スカートの爽やかカジュアルな装い。アウターにはステンカラーコートを羽織って軽やかに。淡い色味のコーデには、黒のアンサンブルを肩から掛けるとアクセントになり、コーデが引き締まる。

ブレインストミーティングの日は顔映りのいい白フーディーを♪

【黒パーカー】クール派におすすめのモードな着こなし

カジュアルなアイテムをシックにまとめてくれる黒。フェミニンなスカートや派手色も引き締めてくれるので、ちょっぴり冒険したいときにもおすすめです。

【1】黒パーカー×グレーパンツ

黒パーカー×グレーパンツ

きれいめパンツをパーカーとスニーカーでカジュアルダウン。上質バッグを斜め掛けして、レディなアクセントを。

【ヨーロッパ発ブランドのハイテクスニーカー】

【2】黒パーカー×シャツワンピース

黒パーカー×シャツワンピース

淡い色のシャツワンピースにオーバーサイズの黒パーカーを重ね着すると、いつもと違ったカッコいい雰囲気に。パーカーとレギンスのサイドにあるスリットが、抜けを作ってこなれ感も演出。

清潔感あるシャツワンピースも黒フーディーでエッジィに!

【3】黒パーカー×きれい色スカート

黒パーカー×きれい色スカート

大きめサイズの黒パーカーは、華奢見えが期待できる優秀アイテム。白カットソーとオレンジのタイトスカートからちらりと覗くグレーのリブレギンスが、黒×オレンジのはっきり配色を中和して、コーデがきれいにまとまる。

オーバーサイズの黒の魔法♡ フーディーなのに華奢見えで女らしい!

【4】黒パーカー×グレーパンツ

黒パーカー×グレーパンツ

三角形のフードでスッキリしたシルエットが印象的な黒パーカーは、グレーのウールパンツとあわせるときれいに着こなせる。パーカーの裾から見える少しの白で、軽さをプラス。

パーカーはシルエットと黒が決め手|高橋リタが伝授!【日本のマスターピース】

【5】黒パーカー×キャメルプリーツスカート

黒パーカー×キャメルプリーツスカート

ヒップが隠れる大きめのメンズライクな黒パーカーは、体の線が出ないので着やせ効果あり。つるっとした質感のプリーツスカートをあわせると、子どもっぽくならず、きれいめカジュアルスタイルを楽しめる。

着痩せフーディーだから、ホワイトデーにもらったスイーツ全部いただきま〜す♡

【6】黒パーカー×トレンチコート

黒パーカー×トレンチコート

アウター必須な季節は、ハンサムなテイストで大人カジュアルに。きれい色バッグやパンプスで女らしさをひとさじ。

春アウターの本命! ショート丈スポーティアウター

【7】黒パーカー×ステンカラーコート

黒パーカー×ステンカラーコート

黒パーカーと白ストレートデニムのモノトーンコーデ。あえて裾から白カットソーを見せて、着こなしにメリハリをつけるのがポイント。ステンカラーコートを羽織って、着こなしに動きを。

裾からカットソーを覗かせるレイヤード技でメリハリをプラス!

【ブラウン系パーカー】やわらかな女性らしい着こなし

大人っぽさをキープしつつ、優しげな印象にまとめるブラウン系。肌にもどんなアイテムにもなじみのいい定番カラーです。きれいめ・カジュアルの着こなしをチェックしましょう。

【1】キャメルパーカー×タイトスカート

キャメルパーカー×タイトスカート

ボリューム感のあるパーカーに細身スカートでメリハリを効かせた女っぽカジュアル。グレーのインナーをのぞかせて、チェックのスカートとつないだ立体感も技あり!

フォルムと素材で魅せる今っぽカジュアル

【2】ブラウンパーカー×プリーツスカート

ブラウンパーカー×プリーツスカート

異素材MIXのワンカラーコーデ。スカートは光沢素材を選ぶと今年っぽいバランスに。足元にはパイソン柄のアクセントを。バッグは白で抜け感をつくって。

女っぽいカジュアルコーデは【ツヤスカート】で上手くいく!

【3】ブラウンパーカー×ワイドパンツ

ブラウンパーカー×ワイドパンツ

ブラウンとベージュの上品なワントーンコーデ。足元とインナーの白で抜け感をつくり、美人度を高めて。

おすすめ! 秋の【大きめバックル】パンプス

【4】ブラウンパーカー×グレージャケット

ブラウンパーカー×グレージャケット

パーカーにジャケットをはおった上級者な着こなし。タイトスカートで大人っぽさをキープし、きれい色パンプスで上質な色気をプラスして。

ボトムは買った… ならば働く女性の【足元】は何が正解?

【5】ブラウンパーカー×赤コート

ブラウンパーカー×赤コート

休日のデニムコーデなら、カラーコートで遊び心を取り入れたい。この色の緩急が、ルーズな印象を回避してくれる。

アクティブに気分もアガる♡ スポーツミックスの流儀

【ネイビーパーカー】やさしく引き締める定番の着こなし

黒よりもまろやかにコーデを締めてくれるネイビー。正統派な印象で、どんなアイテムもほどよくカジュアルな着こなしに。コントラストをつけても、キツすぎずなじみます。

【1】ネイビーパーカー×きれい色フレアスカート

ネイビーパーカー×きれい色フレアスカート

甘めのスカートを大人のムードに引き上げるネイビーパーカー。重厚感のあるショートブーツなら、着こなしにすんなりなじんでくれる。

カジュアルコーデを秋らしく引き締めたいときは?

【2】ネイビーパーカー×細プリーツスカート

ネイビーパーカー×細プリーツスカート

ネイビーのワンカラーコーデ。光沢感のあるスカートを合わせ、異素材でメリハリをつけるのがポイント。

フーディーも、ネイビーならカジュアルすぎない!

【3】ネイビーパーカー×ワンピース

ネイビーパーカー×ワンピース

どんなシーンにも重宝するワンピースは、パーカーと合わせると肩の力の抜けた着こなしに。ロング丈が好バランス。

今買うべきはヘビロテ必至の【すとんと系ワンピ】

【グレーパーカー】濃色~淡色の脱・地味見えコーデ

シックな濃グレーからニュアンシーなグレージュまで、着まわし力抜群のグレーパーカー。意外と着こなしに迷いがちなのは、地味見えを回避したいから。配色のメリハリを意識したバランスがポイントです。

【1】濃グレーパーカー×タイトスカート

濃グレーパーカー×タイトスカート

深いグレーのパーカーに淡ピンクのリブニットタイトを合わせた、甘辛ミックススタイル。さらに、パイソン柄バッグをクロスボディにして、こなれ感と軽やかさを。

【くすみパステル】はカーキ&グレーと好相性♡

【2】グレーパーカー×ロングコート

グレーパーカー×ロングコート

キレのあるハンサムアスレジャーなニューヨーカースタイル。パーカーを取り入れることで、大人の柔軟な着こなしマインドに。

スポーティなニューヨーカーをお手本に♪

【3】グレーパーカー×デニムジャケット

グレーパーカー×デニムジャケット

パーカーにオーバーサイズのデニムジャケットをはおった、休日のリラクシースタイル。足元を白でつなげばきれいめな印象に。

【春を迎える】オフ白セットアップ

【4】グレージュ×リバーコート

グレージュ×リバーコート

パーカー&細身ツヤパンツのクールな着こなし。やわらかなシルエットのリバーコートをはおれば、肩肘張らない今どきのきれいめコーデに。

スニーカースタイルをリバーコートできれいめに

【5】グレーパーカー×トレンチコート

グレーパーカー×トレンチコート

ホワイト×グレー×ベージュの柔らかトーン。グレーのパーカーにホワイトのきれいめパンツを合わせると、カジュアルになりすぎず女性らしさをキープしてくれる。

ユニクロ・GU・ZARAで【休日カジュアル】

【きれい色パーカー】着映えする華やかな着こなし

脱・マンネリ! 一気に顔まわりが華やかになるきれい色パーカー。コーデに鮮やかなアクセントをつけることで、いつもの定番ボトムもぐっと今っぽい印象に。

【1】イエローパーカー×きれいめパンツ

イエローパーカー×きれいめパンツ

発色の美しいポジティブカラーも、やさしげなペールトーンならトライしやすい。カジュアルな着こなしもきれいめ印象にアップデートしてくれる。

【日本発ブランド】で見つけるシンプルで上質な大人クローズ!

【3】ミントグリーンパーカー×グレージャケット

ミントグリーンパーカー×グレージャケット

ミントグリーンパーカーとグリーンの花柄スカートの、グラデーションコーデ。女性らしいミントグリーンのパーカーも、グレーのジャケットをあわせるとオフィス仕様に昇華。

ミントカラーフーディーにグリーンのスカートで新鮮グラデ配色!

【2】ミントグリーンパーカー×ベージュレギンス

ミントグリーンパーカー×ベージュレギンス

ラグラン袖のゆったりパーカーとリブレギンスのリラックス感のある着こなし。パーカーの裾から覗く白で、ミントグリーンとベージュを自然に繋いだレイヤードスタイルが、洗練された印象を与えてくれる。

ジムへ行く日は、細見えレギンスでスポーティに♪

【4】グリーンパーカー×チノパンツ

グリーンパーカー×チノパンツ

グリーンパーカーに派手色パンプスが女っぷりのよさをアピール。定番のパーカー&チノパンは、ガツンと効きのいいビビッドカラーや柄アイテムが◎

チノパンツと相性抜群【バンヤードストーム】のパーカー

最後に

ラフなアイテムをおしゃれに着こなす女性って、大人の余裕が感じられるもの。堅苦しさを回避してくれるパーカーコーデを色別に紹介しました。一枚で着るときもアウターをはおるときも、シルエットや配色は重要。子どもっぼくもだらしなくもならない、トレンド感あるバランスを意識しましょう。


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.03.23

編集部のおすすめ Recommended

Oggi4月号で掲載した商品に誤りがありました。P.38「3/6」のメガネは、正しくは¥80,300(アイヴァン PR〈10 アイヴァン〉)、P.40「3/13」のメガネは、正しくは¥41,800(アイヴァン 東京ギャラリー〈アイヴァン〉)です。お詫びして訂正いたします。

Oggi4月号P.24の表記の誤りがありました。正しくはTシャツ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム〈デウス エクス マキナ〉)です。訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。