1:「メイク禁止」
「結婚前から、義母には少々変わったところがあるなとは思っていました。ひと言でいえば、“子離れできていない親”って感じで、30代の息子のことが今でもかわいくて仕方がない様子。
でも幸いなことに夫がマザコンではなかったので、結婚を決めました。
結婚後は、義母は私を勝手にライバル視するような発言が増えました。その中で一番戸惑ったのは『あなたは、メイク禁止』と言い放たれたこと…!
その理由は『いかなる場でも、嫁であるあなたが、息子よりも目立つのは許さない』『私よりも若いからって、派手にするのは下品』でした…。
メイクは身だしなみの一環でもあると思うのに、それ以降、親戚の集まりなどにはノーメイクで出席させられています…」(31歳女性/PR)
息子かわいさのあまり、息子より人目を引かないよう、勝手なルールを押し付けてきたのでしょうか。身だしなみすら自由にできないとなると、ストレスでしかないですよね…。
2:「地味な服以外は着用禁止」
「ひと回り以上年上の夫なので、姑も私の祖母に近い年代です。なので、結婚するときには、ある程度のジェネレーションギャップは覚悟のうえでした。
でも、結婚した翌月に、義母から突然『あなたは黒と茶色の洋服以外は、今後は着用しないで』と謎のルールを押し付けられることに…。
家を新築し、隣同士で暮らしているので、義母の目が光っているため、こっそりとルールを破るワケにもいかず、困っています。夫に相談するも『いいじゃん、そのくらい。オフクロの言うことを聞いておけば』と相手にしてもらえません。
マザコンっぽい面も知る羽目になり、かなりショックです…」(34歳女性/アクセサリーデザイナー)
嫁の服装に口出しをする義母の話は稀にあるけれど、着用する服の色を指定するとなると、いくらなんでも“やりすぎ”ですよね。義母が謎のルールを押し付けてきていることに夫の理解がないと、こちらも、さらなるストレスを抱く原因にしかなりません。
3:「外出は許可制」
「つい先日、義母と暮らす二世帯住宅を建て、一緒に暮らし始めたんですが…別々に暮らしていたときにはそこまで口うるさくなかったくせに、二世帯で暮らすになってから、アレコレと細かいルールを押し付けてきて困惑しています。
その中でも、私が一番ストレスなのが、外出するときには義母の許可が必要というイミフなルール。夫に抗議したんですが相手にしてもらえず『母さんがそう言うなら、そのほうが俺も安心だし、そうして』と言い出しました(泣)。
以来、友達と会うのにも、日用品を買いに行くのでも義母に許可を申請することに。しかも、出かける理由や予定帰宅時間もセットで伝えないとならず、本気でストレスです」(33歳女性/パートタイマー)
同居や二世帯住宅で一緒に暮らしていると、日常生活におけるマイルールを一歩的に押し付けてくる義母も珍しくありません。自分の作った勝手なルールが嫁の自由を制約していることを、こういう義母は軽く考えているのでしょう…。
「義母とは、いい関係を築きたい」と思っていても、相手が一方的に自由を奪うようなルールを押し付けてくれば、関係性にも暗雲が立ち込めますよね。みなさんがもし、こんなルールを義母から提案されたら、どう対処しますでしょうか。
TOP画像/(c)Shutterstock.com