【今日はナンの日】絶品ナン&クルチャのカレーを食べに行こう! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. グルメ
  4. カレーおじさん
  5. 【今日はナンの日】絶品ナン&クルチャのカレーを食べに行こう!

LIFESTYLE

2017.07.06

【今日はナンの日】絶品ナン&クルチャのカレーを食べに行こう!

10年間1日たりとも欠かさずにカレーを食べ続けているカレーおじさん\(^o^)/。カレーマニアならではの視点で選ぶオススメの店や、カレーマニアうんちくなどカレー愛に溢れた情報をご紹介。

ナンやクルチャが美味しいお店7選

最近は毎日が記念日といえるほどに様々な記念日が溢れています。いつのまにこんなに増えたんだ? と思うくらい。そんな中、7月6日は「ナンの日」になっていたって知ってました? イタリアンレストランなどを手掛けるジェーシー・コムサが日本記念日協会に申請し、認定を受けたんだそうです。完全に語呂合わせなんですが、こういう日は増えていくのは楽しいことでもあります。というわけで今回は、ナンの日を記念してナンや、ナンの仲間であるクルチャが美味しいお店の特集といきましょう\(^o^)/


王道の北インド料理店「秋葉原 アールティ」

まず最初におすすめしたいのは秋葉原駅昭和通り口近くにある北インド料理の名店アールティ。プレーンナン、チーズナン、そしてカブリナンもあり、全てのナンが美味しいです。ナンにも色々ありますが、こちらのナンはとにかくバランスの良いナンであり、ふわふわもちもちナンが好きな方でも、純インド的なナンが好きな方でもどちらにも美味しいと思えるナンではないかと思います。カレーはミックスベジタブルカレーと海老カレーがおすすめ。ランチのスペシャルセットにすれば野菜カレー、海老カレー、ナン、全てが一度に味わえて最高です。

アールティスペシャル

【カレーおじさん\(^o^)/的評価】
味:★★★★★
コスパ:★★★★☆
雰囲気:★★★★☆
バランスの良さ:★★★★★


大人気チーズクルチャ「銀座一丁目 グルガオン」

ナンの仲間には色々とありますが、チーズナンやチーズクルチャの人気度も高いですね。チーズクルチャを看板メニューに掲げているお店がこちらグルガオン。近隣にダバインディア、カイバルという系列店を持ち、またその系列出身のシェフのお店はダバ系と呼ばれ、そのどこもが美味しく、そしてほとんどのお店でチーズクルチャが名物的にいただけるのですが、その中でも元祖的存在のこちらは女性客率も高く、おしゃれな雰囲気で良いです。女性は敬遠しがちなマトンカレーもパンチホロンという合わせスパイスの香りで臭味なくいただけます。濃厚なカレーとチーズクルチャがお好きな方は是非!

マトンカレー パンチホロンの香り、チーズクルチャ

【カレーおじさん\(^o^)/的評価】
味:★★★★☆
コスパ:★★★☆☆
雰囲気:★★★★★
有名度:★★★★★


写真NG! 実際食べに行って確かめて「千駄ヶ谷 ディルセ」

ダバ系のお店でもうひとつご紹介したいのが千駄ヶ谷にあるディルセです。こちらは店内の写真撮影NGなので料理の写真を出せないのが残念なのですが、ダバ系の中でも特にナンが美味しいと個人的に思っています。ランチタイムは美味しいカレーとナンのセット。夜はイタリアンとインド料理を融合させたオリジナルのスパイス料理を楽しめる素敵なお店。夜にはダバ系名物チーズクルチャもありますし、チーズクルチャにキーマカレーが入っているものもあったりと、その日その日でメニューが変わるので通っても飽きないお店です。パテやトリッパなど、普通のインド料理店にはないメニューも最高なので是非グループで行き、色々と食べてみてください。

店看板

【カレーおじさん\(^o^)/的評価】
味:★★★★☆
コスパ:★★★★☆
雰囲気:★★★★★
独創性:★★★★★


本物の北インド料理がここにある「赤羽 バーワルチー」

日本ではふわふわもちもちのナンが好まれることが多いのですが、インドのナンはそんなにふわふわももちもちもしていませんインドのナンはもっと素朴で、粉の風味を楽しめるナンなのですが、その純インド式のナンが美味しいのがこちらバーワルチー。カレーもナンも現地の味にこだわりまくるほどにこだわっていて、無化調でありながら深い旨味があるのはシェフの腕の良さを物語っています。ナンも美味しいですがクルチャやパロタもおすすめ。パンジャビクルチャはポテトマサラ入りのクルチャ。これだけ食べても美味しいですし、カレーと合わせても最高です。また、こちらのインド人マスターが実に面白い方なので、マスターとカレーにハマった僕は、小さなお店なのですが、ここに行く為だけに赤羽に何度も足を運んでいる程です。

マトンベイガン、パンジャビクルチャ

【カレーおじさん\(^o^)/的評価】
味:★★★★★
コスパ:★★★☆☆
雰囲気:★★★★☆
現地感:★★★★★


ほうれん草好きにはたまらないナン「蒲田 シャングリーラ」

ナン食べ放題を売りにしているお店も少なからずありますが、色々食べ比べてみると、ナン食べ放題のお店で本当に美味しいお店ってかなり少ないように思います。むしろ食べ放題じゃない方が美味しい率が高いと感じているのですが、食べ放題でも美味しいのがこちら昼はナン食べ放題で、夜になると様々なナンを味わえます。それもナンに対するこだわりのあらわれでしょう。中でもほうれん草ナンはナンの中にほうれん草カレーにも使われるほうれん草ペーストがたっぷりと入っており、さらにナンの上に刻んだほうれん草も飾られているほうれん草祭り\(^o^)/ ほうれん草好きにはたまりません。カレーも珍しいものもあり、高級感もあって落ち着いていただけるお店です。

チキンディルクシュ、ほうれん草ナン

【カレーおじさん\(^o^)/的評価】
味:★★★☆☆
コスパ:★★★★☆
雰囲気:★★★★☆
ナンの種類:★★★★★


ナンピザやナンロールも「四ツ谷 ミックスアンドマッチカフェ」

こちらは安定感のあるインド料理チェーン店ムンバイの手掛ける、日本初のナン専門店。ムンバイ四ツ谷店の1階にあり、カレーとナンのセットもあるのですが、それよりもナンピザやナンロールが売りのカフェスタイル。ドリンクのみの利用でも気軽に使えるのが良いです。ナンピザはトマト&バジルや、ベーコン&きのこなど、実際のピザ的なものからキーマカレーとタンドリーチキンのカレー味ピザまで色々。ナンロールも同様です。軽食に良いですね。

ムンバイ(タンドリーチキン&キーマカレー)

【カレーおじさん\(^o^)/的評価】
味:★★★☆☆
コスパ:★★★☆☆
雰囲気:★★★☆☆
お手軽感:★★★★★


こちらは7が付く日がナンの日「学芸大学 シャンティ」

最後にご紹介するのは今年4月にオープンした新店。シャンティという名前のカレー屋は他にもありますが、こちらは他のお店とは無関係の個人店。メニューを見るとインドネパールメインのアジア料理店という、よくあるスタイルなのですが、こちらの店長は知る人ぞ知る伝説の名店、築地カリカリの出身なので色々とちゃんとしているんです。そんなシャンティ、毎月7日、17日、27日がナンの日ということで、この日のランチはプレーンナン食べ放題、ディナーにはカレーを頼むとプレーンナンがサービスされるというお得な日。ナンの種類も豊富ですし、水もこだわってデトックスウォーターだったり、女性に対する気遣いもバッチリ。地元の女性に人気が出つつあるお店です。

バターチキンカレー、ナン、サグチキンカレー、チーズナン

【カレーおじさん\(^o^)/的評価】
味:★★★☆☆
コスパ:★★★☆☆
雰囲気:★★★★★
女性受け:★★★★★


ナン、美味しいですよね。でも、ナン以外にもクルチャだったりパロタだったりロティだったりチャパティだったりプーリだったり、他にも美味しいインドの主食はいっぱいあるんです。もちろんライスしかり。ライスにも日本米とインド米の差があったり、それぞれのこだわりや好みがあって、ひとくちにカレーといっても何を合わせるかで印象も大きく変わってきますから、奥の深い世界です。7月6日には是非ナンをいただくとして、それ以外の日にはせっかくですから冒険してみて他の主食にもチャレンジすることをおすすめします。カレーの世界が広がりますから。まずは今回紹介したお店で、ナンだけではなくクルチャあたりからはじめてみると良いと思いますよ!

初出:しごとなでしこ

AKINO LEE カレーおじさん\(^o^)/

ヴォーカリスト、パフォーマーとして自身の活動の他、様々なアイドルの作詞作曲振付プロデュースを担当。ヴォイストレーナーとして後進の育成にも力を注いでいる。音楽ライターとしても各種雑誌、ムック本などで執筆を担当。また、カレーおじさん\(^o^)/としても知られ、年間平均900食以上のカレーを食べてきた経験と知識を活かしてTVや雑誌など各種メディアにおいてカレーについて語っている。
http://www.akinolee.tokyo/

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。