これは便利! 家中あらゆる場所に使いたいコマンド フックの収納&片付け活用アイデア
3Mのコマンド フックは、壁に穴を開ける必要もなく接着できるフック。ぺたっと貼るだけで、いろいろなものをつるすことができる上、はがすのも簡単!! 粘着シートが残る心配もありません。種類も豊富で、フックによって耐荷重も異なるので、用途によって使い分けできるところも便利!
家中あらゆる場所に使いたいコマンド フックの活用アイデアをご紹介します。
活用術1:コマンド フックで、キッチンがすっきり片付く&使いやすくなる!
3Mのコマンド フックを上手に使った見せる収納の一例です。
毎日使うキッチンバサミや軽量スプーン、トング、ピーラーは、キッチンの作業台近くで、見える場所にあると、とっても便利!
またコンロのそばにはおたまや網杓子もコマンド フックで吊り下げておくのもおすすめ!
使い勝手だけでなく、いつも使うものの配置が決まることで、片付けの時間も短くなり、家事上手にもなれますよ。
見えない収納にこだわりたいならば、シンク下の扉を開けたところに、3Mのコマンド フックを取り付けて吊り下げてみては? 扉を閉めるとキッチンがすっきり見えます。
活用術2:お風呂場も!! コマンド フック 水まわりにも使えるタイプで浴室小物を素早く乾燥&カビ予防
お風呂グッズの片付けや収納に困った経験ありませんか? 床に直置きもいやだし、お風呂場の棚においてもなんだかジトッとしていて、次に使うときに気になってしまいます。お風呂掃除アイテムも同様! そんなときはコマンド フッが活躍! 湿気がたまりやすいお風呂場こそ吊り下げ収納が効くんです!
活用術3:出がけの「鍵はどこ?」問題もコマンド フックで解決!
もう出かける時間なのに、鍵がない! という経験ありませんか? 鍵の置き場所をしっかり決めておくことで、この問題は回避できます。たとえば、シューズクローゼットの上にあるフレームなどにコマンド フックをつけるのもアイデア。コマンド フック クリアシリーズを選べば、フック自体は目立たないので無粋な印象にはなりません。
訪問者の目に触れないようにしたい場合なら、シューズクロゼットの扉の内側を鍵の収納スペースにするのもあり! 省スペース効果も抜群ですね。靴ベラを吊り下げても便利!
活用術4:散らかりがちな子供部屋にも便利! 片付けの方法を子供にも教えましょう
「片付けなさい」とやみくもに子供に言うだけでは、部屋は片付かないんです。なぜ、どうやって、どう片付けるのかを幼いころから親が教えることも大事。そんなときにコマンド フックを使ってみましょう。片付けの基本は、定位置を決めてあげること。位置を決めてあげることで、そこに戻すという習慣を覚えていきます。
活用術5:ファッション小物の片付けにも重宝&リビングの整理にも!
自宅に戻ったとき、あなたはどこにバッグを置きますか? ソファの上? それとも床?ダイニングのチェアにひっかける? いずれも決して美しくありませんよね。そこでおすすめなのが、バッグの場所をコマンド フックで決めること。子供部屋の片付け同様に、場所を決めることが片付けの基本です。
リビングならば、観葉植物のハンギングにコマンド フックを使うのもあり!
毎日のコーディネートに欠かせないファッション小物も、きちんと収納場所を決めて整理整頓を心がけたいですね。クローゼットの扉の内側にコマンド フックを取り付けることで、ベルトやアクセサリーなどを吊り下げて整理できます!
活用術6:季節のデコレーションもコマンド フックを使えばシンプルきれいが叶います
クリスマス、お正月、ハロウィーン、etc,…家の中を装飾したいときにもコマンド フックを使うと簡単! 邪魔になるロープやコード類もフックにかけることですっきりします。クリアシリーズのフックを使ってすっきりおしゃれに見せるのがポイント!
*
賃貸住宅だと、どうしてもフックを取り付けるのは気が引けますが、これなら安心。壁紙はそれ自体がはがれやすいので取り付けには不向きです。家具面やドア面など貼る場所を考えて、使いこなしてみてくださいね!
初出:しごとなでしこ