Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. おでかけ
  4. 山下マヌー旅コラム
  5. 山下マヌー Loose Traveler(3)リス…

LIFESTYLE

2016.06.05

山下マヌー Loose Traveler(3)リスボン、イワシだらけ。

01

<ポルトガルの旅つづき>

天ぷらにコロッケにカステラ・・・。ポルトガルの人達は日本にいろいろ運んできてくれたし、教えてくれた。そのどれもが今も定着しているということは、それだけ日本人に合うっていうこと。

↓これはコロッケの原型。オリジナルコロッケ@ポルトガル

02

しかし日本で定着していてもオリジナルの国では廃れてしまっていたりすることもあったりする。たとえば焼き餃子や上海焼きそばなんてものは、本場中国でもほとんど遭遇することがなかったし。

ポルトガルはどうなんだ? まだあるのか日本で定着したポルトガルオリジナルな食べ物は・・・?!

03

あった。驚いたのはサーディン・・・イワシの多さ。ポルトガル料理といえば魚料理。中でもタラの塩漬けを様々な方法で調理するバカリャウはローカル大好きな料理らしい。だけど、街で目にするのは断然イワシ。

↓缶詰につめ込まれたイワシ

04

↓マグネットになったいわし

05

↓プリントされたイワシ

06

↓チョコになったいわし

07

↓こんなとこにもいわし・・・。これは違うか?

08

もう絶対的にイワシ。
イワシがアイドル化しているポルトガル。
そういえばポルトガルのお土産ってなんだ?って思ってたし、浮かばなかった。
けど、イワシがあったじゃないか!?
もうこれからは迷わない!
ポルトガルに行ったらイワシをジャンジャン食べて、イワシグッズをコレクトするのだ!

09

<ポルトガルの旅はつづきます>

協力/Turkish Airlines
撮影/中島正男

初出:しごとなでしこ

山下マヌー Manoue Yamashita

雑誌編集者を経て旅行コラムニスト/作家に。渡航回数300回超、著作56冊超!!
Travel columnist&writer after a magazine editor .
Over 300 times to foreign travel, and over 50 books of the copyright so that work.

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.20

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。