【OL正月休みの過ごし方】家族や友達、もしくは1人でのんびり♡
みなさん休日を満喫していますか? しごとなでしこwebのサロン会員に「正月休みの楽しみ」を聞きました。
■「普段は仕事で忙しいので、ゆっくり家のことや読書ができることが楽しみ」(29歳/会社員)
■「テレビの特番、実家でだらだら、高校時代の友達で集まる」(27歳/派遣社員)
■「実家が遠いため、久しぶりに家族に会えてうれしい」(30歳/公務員)
■「録画しておいた海外ドラマを見ること。新しい年は、いい年になるよう、願いを込めて空を眺める」(38歳/会社員)
■「お雑煮を何回も食べること、次の日会社に行かなくていいと思いながら寝られるのがなにより幸せ」(34歳/会社員)
■「私は毎年、正月に出勤するのですが、よく途中ですれ違う名も知らぬ通勤者とこの日だけはなぜかお互い挨拶します。正月でも働く戦闘仲間意識というかなんというか、良いですよね」(34歳/パート)
■「初詣。家族と、ともだちと、彼氏と。何回でもいきます(笑)」(31歳/派遣社員)
正月は家族や友人とのんびり過ごす人が多いようです。みんながお休みのなか、仕事をするという声も。見知らぬ人でもどこか親近感が湧いて、挨拶してしまう気持ち分かりますよね。
7割以上が毎年初詣に行く! おみくじは引く!?
毎年、年が明けたら必ずしていること。小さい頃の習慣って、大人になってもなかなか変わらないものですよね。でも、周りの人に話すと「私はしてない…」なんて言われることも。そんな年始にまつわる習慣について聞きました。
✔︎初詣
まず、「毎年、初詣に行くか」を聞いてみると、74%が「はい」と回答。毎年初詣に行く人が7割を超えていました。
✔︎おみくじ
そして、初詣といえば「おみくじ」。1年の運を占っておみくじを引く人、または、あえて引かない人がいますよね。どちらが多いのでしょうか?
調査結果では、おみくじを引く人が52%、引かない人が48%とおよそ半々でした。ちなみに筆者は子供の頃、おみくじを毎年引き、運が良かったのか、毎年「大吉」。それが大学生くらいから「大吉」では無くなって、それがなんだかショックで、おみくじを引かなくなりました…。たまに引いてみるのも良いかもしれませんね!
✔︎お年玉
子供の頃はお年玉をもらうことが楽しみだった人も多いのでは? 大人になり、今ではあげる側に。みなさん、誰にいくらくらいお年玉をあげているのでしょうか。
■「自分の子供達に3000円ずつ」(35歳/正社員)
■「2歳の娘に1万円。でもまだ小さいので、ポチ袋にはお金ではなくイラストなどを入れて、お金自体は見せずに娘名義の口座へ入金」(35歳/自営業)
■「両親、祖父母に数千円ずつ」(25歳/正社員)
■「弟に10,000円あげています」(30歳/公務員)
■「今年から甥っ子ができたのであげようと思います。赤ちゃんなので500円くらい!?」(29歳/会社員)
■「姪っ子甥っ子8人に3000円ずつ」(33歳/正社員)
■「中学生の姪っ子と甥っ子に10,000円ずつ、小学生の姪っ子に1,000円。但しどちらも松の内に年賀の挨拶があった場合のみあげます」(34歳/正社員)
■「主人の従姉妹の子供(大学生)に10,000円」(36歳/パート)
甥っ子や姪っ子にあげるという声が目立ちました。かわいさのあまり、小さくてもお年玉をあげたくなりますよね♡
✔︎友達
年始に友達に会うとき、何日から会いますか? 家族や親戚の集まりなどがありそうで、「何日以降に誘うべきか」正直迷いますよね…。
調査結果では、「4日」(87人)が最も多い回答に。その後、「3日」(77人)「2日」(42人)が続きました。1月3日までは家族で過ごし、4日以降から友人と会う人が多いようですね。
せっかくのおやすみ♡ 仕事始めに向け、自分を労わりながら、楽しくお過ごしください♥
調査/しごとなでしこサロン会員(413人回答、2018.12月調べ)
文/伊藤愛沙美