イベント初の男性点灯者として登場「Snow Manだね! 」
約400m続く六本木けやき坂通りを約93万灯のLEDが彩り、東京に冬の到来を告げる風物詩ともいえる「けやき坂イルミネーション」。11月4日に開催された点灯式に、Snow Manの岩本 照さん、渡辺 翔太さん、ラウールさんが登場しました。
六本木ヒルズ開業から23回目の開催となる2025年、男性ゲストをイルミネーションの点灯者としてお迎えするのは初めてとのこと。
点灯式が始まると、岩本さんは左手をポケットに入れてランウェイを歩き、ステージでは両手をポケットに入れながらにっこりとポージング。渡辺さんは両手を振ってにこやかに登場し、ステージでも笑顔で両手を振りながら一礼されました。ラウールさんは、黒のロングコートと膝上まであるブーツのスタイリングも相まってクールにお目見え。ステージでも、まるでファッションショーを思わせるポーズをきめました。
渡辺さんは開口一番に「先にひとついいですか? 僕たち、ランウェイは恥ずかしいからポップに手を振って歩こうねって話をしていたんです。なのにラウールが本気を出してクールに登場して! 」とコメント。対してラウールさんは「ランウェイってそういうところだから! 」と返すも、岩本さんも「話と違うじゃん! 」と突っ込み。「そういう振り落ちがありました」とラウールさんがまとめていました。

本日のファッションのポイントは?
岩本さん(以下敬称略):グレーのワントーンでまとめているところ。チェック柄のコートがかわいくてお気に入りです。
渡辺さん(以下敬称略):ホリデーシーズンということで、ファーコートで『冬始めましたコーデ』にしました!
ラウールさん(以下敬称略):今朝からたちまち寒くなったので、僕も今日からコートを着始めたんです。なので〝まだコートを着慣れない感〟を出してみました
渡辺:よそ行きのコメントですね(笑)
Snow Manの3人が「メリークリスマス! 」の掛け声とともに点灯台に手をかざすと、青と白のLED“SNOW&BLUE”のイルミネーションが一斉に点灯! 約400mに及ぶ六本木けやき坂通りを美しく染め上げます。
洗練された華やかな光に包まれると「わあ! 」「すごい! 」と3人も感動されている様子。渡辺さんのメンバーカラーが青であることから、岩本さんは「渡辺ブルーだね」とコメント。
渡辺:日本を代表するイルミネーションの点灯式に僕たちが参加させていただけるなんてとても光栄です。ありがとうございます。
この華やかな景色が一番似合いそうなメンバーは?
岩本:舘さま(宮舘涼太さん)ですかね。普段からイルミネーションみたいにゴージャス感があるので、負けず劣らず映えそうだなって。パッと浮かんできました。
メンバーとクリスマスを過ごすならどう過ごしたいですか?
渡辺:Snow Manと過ごさなくちゃいけないんですよね(笑)?
ラウール:点灯した仲じゃん!
岩本:点灯した仲ってなかなか言わないよね(笑)
渡辺:ちょうど12月23日から東京ドームでコンサートがあるので、Snow Manでクリスマスを楽しみつつ、ホリデーシーズンはファンのみなさんを楽しませることに徹したいです。

印象に残っているクリスマスの思い出は?
岩本:家族でチキンやケーキを食べて、プレゼント交換をする印象が強いですね。今でも毎年やっています。
クリスマスに向けて楽しみなことは?
ラウール:僕が加入する前にメンバーたちでプレゼント交換をしていたこともあると聞いたので、それを復活させたいですね。あとはさっきも言ったようにクリスマスシーズンにコンサートがあるので、東京ドームを埋めてくれるファンのみなさんがペンライトで生み出すイルミネーションが楽しみです!
渡辺:アイドルの鏡だな!
最後にラウールさんから「けやき坂イルミネーションで、大切な人と忘れられない思い出をつくってほしいと思います」とメッセージをいただき、点灯式は終了しました。
東京のクリスマスシーズンを盛り上げる、けやき坂イルミネーション。約400mにわたるけやき坂の温かみのある街の光の中で、都会的で洗練された“SNOW&BLUE”の光が映える印象的な光景が待っています。今年はアリーナ横にゾートロープの仕掛けを用いたモニュメントも設置されているのも見逃せないポイントです。
けやき坂イルミネーションは本日から12月25日まで実施! さらに大屋根プラザでは毎年恒例のクリスマスマーケットが開催され、ウェストウォークにはクリスマスツリーが登場します。六本木ヒルズならではの、まばゆいフェスティブムードをぜひ楽しんでみて。
〈取材メモ〉
・一人ずつ入場し、迎え入れる側がみなさん笑顔で迎えているのが印象的でした。
・お一人ずつ個性たっぷりにランウェイを歩き、メインステージに3人そろうと、途端にみなさんが笑顔になったのが印象的でした。
・お名前を紹介するとステージ後ろから歓声が。3人は後ろの方を向いて「ありがとうございます」とお辞儀されていました。
・渡辺さんが衣装について「冬始めましたコーデです」とコメントすると「(隣にあるテレビ朝日のビルを指しながら)テレ朝のスタッフさんもピンとこないって顔してるよ」とラウールさん節炸裂。
・再度ステージでポージングをしていただくシーンでは、ラウールさんは本場仕込みのウォーキングを見せ「See you」と一言言ってから下手へ。「まだトークあるから! 」とお二人に突っ込まれていました。
・あまりに美しいイルミネーションに3人がうっとりしていると、ふと、渡辺さんが「ずっとカメラにお尻を向けちゃってるね」と軌道修正してくださいました。
・MCから、これまでは女性のゲストが「Snow Queen」として点灯式を行ってきたんです、と説明があると、ラウールさんは「では僕らはSnow Kingってことですね」と一言。「そこはSnow Manでいいんじゃない? 」「いやSnow Menなのか? 」とすかさず渡辺さんがツッコミを入れていました。
・ランウェイを御礼をしながら歩いていくだけでなく、深々お辞儀をして退場する皆さんの礼儀正しさがイルミネーションばりに光っていました。
【六本木ヒルズ〈けやき坂イルミネーション〉概要】
日 程:11月4日 ~ 12月25日
時 間:17:00~23:00
場 所:六本木けやき坂通り
内 容:約93万灯のLED
ライティングデザイン:内原智史デザイン事務所
協 賛:JRA
取材:岡野亜紀子、近藤亜衣子
Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp
                      
									
									
									
									


    
  