【無印良品】新作フルーツチョコ4種をまとめて食べ比べ♪
2025もチョコが美味しい季節がやってきました♡ 無印良品から登場した新作フルーツチョコは、どれも素材感たっぷりで食べ応え抜群。今回は新作の商品から4種類を食べ比べ。甘さ控えめの大人向けチョコから、ついつい手が伸びる新食感チョコまで、それぞれの魅力をたっぷりお届けします!
1|いちじく×ビターチョコが絶妙にマッチ「フィグショコラ」

▲フィグショコラ 5個入り 590円
まるごと蜜漬けしたいちじくを贅沢に使用し、ブランデーでほんのり香りづけされた「フィグショコラ」は、果実感がしっかり感じられる大人向けのチョコレートです。チョコはほどよいビター感で甘すぎず、食べ応えしっかりなのが嬉しいポイント。口に入れるとジューシーないちじくの味わいとビターなチョコが絶妙にマッチし、紅茶との相性も抜群♪ いちじくの風味が強めなので好みは分かれるかもしれませんが、果実感を楽しみたい派にはもってこい!
2|酸味と甘さのハーモニーが楽しい「シトロネット」

▲シトロネット 50g 590円
スペイン産のレモンピールを贅沢に蜜漬けし、ビターチョコレートでコーティングしたフルーツチョコ。レモンピールのやさしい酸味とチョコレートのまろやかな甘さが絶妙にマッチし、オレンジピールやレモンピール好きにはたまらない味♡ レモンとはいえ酸っぱさは控えめで、疲れたときのおやつにも最高。コーヒーやワインとの相性も良く、ティータイムやリラックスタイムについつい手がのびちゃいます♪
3|ホワイトチョコがとろける新食感「しみこみチョコ りんご」

▲不揃い しみこみチョコ りんご 45g 550円
青森県産ジョナゴールドをフリーズドライにし、ホワイトチョコをたっぷり染み込ませた一品。サクッと軽い食感なのに、口に入れるとホワイトチョコがとろけて、これめちゃくちゃ新しい食感♪ りんごの酸味はほんのり爽やかで、チョコの甘みがしっかり感じられるので、甘党さんにもおすすめ。珍しい組み合わせで特別感がありますが、コスパは少し気になるかも… でも一度は試してみる価値アリ!
4|いちごの酸味がふわっと広がる「フロマージュチョコがけいちご」

▲不揃い フロマージュチョコがけいちご 50g 450円
フリーズドライのいちごをクレープ生地を砕いたフィアンティーヌで包み、マスカルポーネチョコで仕上げたサクッと食感のチョコレート。最初に感じるホワイトチョコのやさしい甘さのあと、いちごの酸味がふわっと広がり、甘さと酸っぱさのバランスが絶妙! ついつい手が伸びてバクバク食べてしまうほど♡ アールグレイチョコがけの商品もあるので、紅茶好きさんはこちらもぜひチェックしてみてくださいね。

OL4人で食べ比べしてみましたが、どのチョコも人気で票が均等に分かれる結果に♪ それぞれのフルーツとチョコの組み合わせに個性があって、どれも美味しく楽しめます。ちょっと贅沢なおやつタイムってやめられませんよね!
ライター のもと
会社員兼ライター。都内に生息しつつ、生活に役立つものを探す日々。



