Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. トップス
  4. トップスコーデ
  5. タンクトップの上に着るもの16選【レディース秋】こ…

FASHION

2025.10.04

タンクトップの上に着るもの16選【レディース秋】こなれレイヤードが完成するコーデ術とは

夏は1枚で着ていたタンクトップ。出番は秋にもあります。羽織りをプラスしてタンクトップをインナーとして活用すれば、寒さへの準備をしていきたい秋にも大活躍! タンクトップと相性のいい羽織りと、おしゃれなレイヤードが完成する着こなし技をチェックしましょう。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

タンクトップにレイヤードしたいアイテムって?

夏のアイテムと思われがちなタンクトップ。実は秋もまだまだ大活躍! シャツやカーディガンをさらりと羽織れば、抜け感をキープした秋らしい装いが簡単に完成します。着こなしのポイントを押さえて、おしゃれなコーディネートを目指しましょう。

〈POINT〉
・薄手トップスをさらりと羽織るだけで秋らしい装いに
・ベーシックカラーならどんな羽織りものとも合いやすい
・カーディガンなら季節の変わり目に大活躍

黒タンクトップ×ワッペン付きカーディガン×エコレザーパンツ

タンクトップにワッペンカーディガンをざっくりレイヤードしたラフさで、黒のエコレザーパンツの辛さをなじませる。丸みを帯びたバレルシルエットなら、女っぽく。

ラフなアイテムをモードにシフト! こなれ感抜群のモノトーンスタイル

【シャツ】を羽織ってラフさもきちんと感も

カジュアルなタンクトップも、シャツ合わせならきちんと顔に。シャツのキレがタンクトップのラフさを引き締めるから、休日だけでなくお仕事日にも活用できます。

グレータンクトップ×ピンクシャツ×ブルーデニムパンツ

グレータンクトップ×ピンクシャツ×ブルーデニムパンツ

上品なミッドブルーのデニムパンツになじむ、グレーのタンクトップ。キレのいいシャツでピンクを取り入れて、フレンチシックなムードの着こなしに。

注目ブランドの「大人デニム」5選|カラーやシルエットが進化中!

黒タンクトップ×ウールシャツ×黒パンツ

黒タンクトップ×ウールシャツ×黒パンツ

黒タンクトップと黒パンツの全身黒コーデに、グリーンがかったニュアンスある淡いトーンのシャツをオン。オーバーサイズの抜け感を生かして。

秋コーデに大活躍する「ウールシャツ」4選|軽アウター感覚ではおりたい!

黒タンクトップ×ウールシャツ×白スリット入りスカート

黒タンクトップ×ウールシャツ×白スリット入りスカート

黒タンクトップに、フラップ付きポケットとしっかりした前立てのウールシャツをオン。ワークディテールでジャケット並みの着映え力ながら、気負わず羽織れるのが◎

ウールシャツを羽織るだけで今っぽい秋スタイル完成!

【カーディガン】で秋らしい装いに

カーディガンのラフさとタンクトップのカジュアル感が、気負わずまとめたい日にぴったり。ボトムスや小物でリラックスコーデにまとめるか、きれいめ寄りにするかをコントロールして。

黒カーディガン×ベージュのクルーネックタンクトップ×ドライベージュのワイドパンツ

黒カーディガン×ベージュのクルーネックタンクトップ×ドライベージュのワイドパンツコーデ

鎖骨がちらりとのぞくくらいの、詰まりすぎないクルーネックのタンクはきれいめ派も着こなしやすい。白・黒以外のベーシックカラーが一枚あると、装いの幅が広がって。

〝見えてもいい〟きちんと顔のタンクトップで、カーデの着こなしが劇的におしゃれに♡

白タンクトップ×白カーディガン×白パンツ

白タンクトップ×白カーディガン×白パンツ

タンクトップにカーディガン、スウェットパンツというカジュアルコーデながら、全身白でまとめているからクリーンに仕上がる。小物や足元も白でつなげ、洗練度をアップさせたい。

最旬「ショートブーツ」3選|モードに、スポーティに履きこなしたい!

黒タンクトップ×金ボタン付きカーディガン×チェック柄スカート

ゴールドボタンが効いている薄手カーディガンなら、さみしく見えずちゃんと映える。しっかりした素材感のリブニットでシルエットを美しくキープできるから、タンクトップにさらりと羽織るだけで大人っぽい。

初秋にさらっと羽織れる「カーディガン」4選|選ぶポイントはボタン使い&素材感!

黒タンクトップ×ボーダーカーディガン×レザースカート

黒タンクトップ×ボーダーカーディガン×レザースカート

黒タンクトップにボーダーカーディガンを重ねて。レザーボトムを合わせれば、ほっこり感を払拭できる。

ボーダーカーデをキレよく着こなすボトム技ならコレ!

カーキタンクトップ×カーキカーディガン×シルバースカート

カーキタンクトップ×カーキカーディガン×シルバースカート

カップ付きのカーキタンクトップに、同色のカーディガンをレイヤード。シルバースナップボタンがカーディガンのほっこり感を回避し、クールなアクセントとして効く。ボトムスもシルバーのベロアスカートを合わせ、辛口ハンサムに。

初秋にさらっと羽織れる「カーディガン」4選|選ぶポイントはボタン使い&素材感!

白タンクトップ×キャメルカーディガン×白デニムパンツ

白タンクトップ×キャメルカーディガン×白デニムパンツ

白タンクトップに、ベージュがかったまろやか発色のキャメルカーディガンをオン。ボトムスは着こなしの変化球になる白デニムをセレクトして。

注目ブランドの「大人デニム」5選|カラーやシルエットが進化中!

【シアートップス】合わせで旬なスタイルに

シアートップスとタンクトップは相性抜群。露出を抑えながらも程よく透ける肌が色香を漂わせてくれる組み合わせ。キャミソールほどエレガントにならないから、ヘルシーな色っぽさをまといたい日に。

白タンクトップ×白シアーブラウス×シャギースカート

白タンクトップ×白シアーブラウス×シャギースカート

タンクトップにヘルシーなスキッパーブラウスを合わせ、フェザーフリンジの甘めスカートをかっこよく仕上げたい。プレーンな黒小物も、映えスカートをデイリースタイルに落ち着かせる役目として機能。

秋のモノトーンコーデはベロアやツイードなど「映える素材」で遊び心をプラス♡

キャメルタンクトップ×ブラウンシアーカットソー×黒スカート

キャメルタンクトップ×ブラウンシアーカットソー×黒スカート

キャメルタンクトップに、シアー度がかなり高めなカットソーをレイヤード。同系色でなじませるのが、大人っぽく着こなす技。

「シアートップス」はインナー選びが大切! おすすめのペアリング3選

黒タンクトップ×シアーニット×ラップパンツ

黒タンクトップ×シアーニット×ラップパンツ

起毛感ある透けニットを、タンクトップに重ねて。おしゃれ度の高いセンタープレス入りラップパンツは、カジュアルな装いで力を抜くと、ちょうどいいこなれバランスに。

秋のマスト買いボトムは、センタープレス入りラップデザインパンツ!

【ジャケット】できちんと感とこなれ感を

かっちりしたジャケットに、あえてラフなタンクトップをレイヤード。このバランスが大人のこなれ感を生むカギに。きちんと感は必要だけれど、そこまで気張る必要がない日は、ぜひこの組み合わせを楽しんでみて。

グレータンクトップ×ベージュテーラードジャケット×白パンツ

グレータンクトップ×ベージュテーラードジャケット×白パンツ

媚びないカラーのグレーをラフなタンクトップで取り入れつつ、お堅く見えないようクリーンなベージュのテーラードジャケットをオン。パンツは太めレッグ&タック入りの白を選び、こなれ感を主張して。

この秋「テーラードジャケット」は大きめがこなれ見え♡ 最旬コーデ6選

白タンクトップ×グレージャケット×グレーパンツ

白タンクトップ×グレージャケット×グレーパンツ

ハンサムなグレーのジャケパンには、白タンクトップを合わせて抜け感を。ベーシックなベルトではキマりすぎてしまうから、ガチャベルトを腰に巻いてハズすのがベター。

ワイドパンツに合わせる「ベルト」はこれ! スタイリストが指南♡

黒タンクトップ×ツイードジャケット×バルーンカーゴパンツ

黒タンクトップ×ツイードジャケット×バルーンカーゴパンツ

レディ&クラシックなツイードジャケットは、あえてカジュアルダウンすることで生きる! 黒タンクトップやバルーンシルエットのカーゴパンツでやんちゃムードを掛け合わせ、ギャップが光るセンスのいい装いに。

秋にさっと羽織りたい「ケープコート・ツイードジャケット」のオンオフ着回しコーデ

きれいめなコーデのハズしや抜け感演出としても便利!

カジュアルな装いにすんなりなじむタンクトップは、黒や白、グレーなどのベーシックカラーを1枚、秋になじむカーキやブラウン系をもう1枚持っておくとよいでしょう。シャツ・カーディガン・シアートップス・ジャケットの羽織りのインによくなじむので、秋もたっぷり活用してくださいね。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.04

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。