Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 無印良品
  5. 【無印良品】レビュー評価4.7! 「食べるスープ トマトの酸辣湯」を実食レビュー

LIFESTYLE

2025.04.20

【無印良品】レビュー評価4.7! 「食べるスープ トマトの酸辣湯」を実食レビュー

数ある無印良品の商品の中でも、レビュー評価が★4.7点以上の商品に絞って、支持されている秘密を探る連載、「無印良品★4.7」。今回ピックアップするのは、「食べるスープ トマトの酸辣湯」。

ベーシックな衣類から気の利いた生活雑貨、本格的なレトルト食品まで幅広く取り揃える無印良品。

ロングセラー商品も多く、無印良品ネットストアでレビュー★4.5点を超えるものも多いけれど、★4.7点以上となると対象となるアイテムはぐっと絞られる。だからこそそれらには、きっと支持される何らかの特別な理由があるはず。

… という勝手な持論をもとに、本連載では、ネットストアにおいてレビュー件数がある程度あり、かつ、★の平均点が4.7以上の商品(記事執筆時点)に絞って、検証していきたいと思います。

今回は、「食べるスープ トマトの酸辣湯」をピックアップ。

食べるスープ トマトの酸辣湯 ★4.7(105件)

▲食べるスープ トマトの酸辣湯 4食/420円 ※レビュー評価・件数は、2025年4月7日時点

酸辣湯(サンラータン)といえば、中国で親しまれている酸っぱ辛い味が特徴のスープ。

私は知らなかったのですが、お酢の酸味を表す「酸(酸っぱい)」+ラー油や胡椒の辛味を表す「辣(辛い)」=酸辣湯ということらしい。

あまり馴染みがない料理だったけれど、以前、食べるスープシリーズを買っておいしかったし(詳細はこちら)、酸辣湯もレビュー評価4.7という人気ぶり。これは期待できそう! ということで迷わず購入。

作り方は簡単。

フリーズドライタイプなので、お椀に入れて、上からお湯を注ぐだけ。

平日の忙しい朝でもこれなら楽に用意できます。

食べてみると…

トマトと黒酢の爽やかな酸味、そしてほのかな辛味が口いっぱいに広がって美味! 

なるほど、これが酸っぱ辛いということか。なんともクセになる味わいで、一気に完食してしまいました!

具材はたけのこ、卵、トマト。卵はふわふわだし、たけのこのシャキシャキ感もアクセントになっています。

とはいえ、ランチで食べるには少し物足りないかも? と思ったので、別の日に、同じく無印良品の「チキン味 ミニラーメン」を追加してみました!

▲チキン味 ミニラーメン 4個/150円

お椀に酸辣湯とミニラーメンを一緒に入れて、お湯(量は好みで調整)を注いで3分待てばできあがり!

もちろん市販のラーメンや春雨などを入れても良いと思います。

食べ応えもアップするし、簡単なランチにもおすすめです!

個人的に思う、★4.7以上の“なぜ”

・ほどよい酸味と辛味がクセになる
・自分ではなかなか作れない

これからの蒸し暑い時期にもピッタリかと。食欲がないときにもさっぱり食べられそう!

***

※価格は税込み表示です

※記事中の感想は筆者個人の感想です

文/川原莉奈

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.20

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。