心優しい寂しがり屋のクリエイター
◆基本の運勢
クリエイティブな発想に優れ、芸術的センスは抜群。繊細ゆえに警戒心が強く、人をなかなか信用しない面がありますが、実はかなりの寂しがり屋。人と触れ合うことで、安心できる自分の居場所を求めています。同性よりも異性の友人が多いのが特徴。好きになったら男女問わず愛情を注ぎ、絶対的な味方となってあげる人です。本音をあまり口にしないため、周囲からは何を考えているかわからないと思われがち。口では本音をわかってほしいと言いながら、「どうせ私のことなんてわかってくれない」とあまのじゃくでネガティブになりやすいところもあります。物事の良し悪しが極端で感情の起伏は激しめ。自分の知識や能力を高めることに集中するといい方向に向かいます。
◆2月の運勢
【総合運】
新年からスタートダッシュであれこれ頑張ってきた人は、疲労が出てきている暗示。マラソンにも休憩所があるように、今月は少しペースを落として休養に努めるタイミングだと考えてください。いままで休む時間が取れていなかった人、夜更かしが続いている人は生活サイクルを整え、自分を慈しんであげることも重要な時。夜間や休日はオフラインで過ごすのもおすすめです。そうして心身をクリアにしておけば、少々のことが起きても「はいはい、そう来ましたか」と前向きに対処できるはず。ただしオイシイ話には要注意。ひとりで抱え込まず、信頼できる人に相談しましょう。
【恋愛運】
もともと隠れフェロモンを持つあなたですが、今月はそのパワーが増大。お誘いはライトなものから本気のものまでありそうですが、近寄ってくる相手は玉石混合なので慎重に。あなたの「迷い」が「隙」につながると認識しましょう。シングルの人は、周囲ウケより自分のときめきを優先するとオーラが輝きます。髪の分け目や眉毛メイクを変えたり、「いつもとちょっと違う」プチイメチェンが◎。
【仕事運】
いかに頭を柔らかくして対応できるかで未来は好転していきます。たとえばあなたは言われた通りに進めているのに「やっぱり違った」と事態が二転三転するような時、「私のやり方が間違っていたのかな」と思い悩む必要はありません。「よし、どうやってこのタスクを乗り越えよう?」と変化を楽しむくらいのポジティブ思考を意識してみてください。そしてあなたらしい真面目さでコツコツ一歩ずつ取り組むことができれば、幸せはすぐそこに。
【一言】
休日は外に出て、デジタルデトックスを。
【ラッキーナンバー】
ラッキー:18
アンラッキー:9
【ラッキーカラー】
ピンクベージュ
【ラッキーファッションアイテム】
ジャケット
今月もお読みいただきありがとうございました!
まだ寒さは続きますので、体調管理には気をつけて、健やかに1ヶ月をお過ごしください。星先生のアドバイスがあなたのお守りになりますように…。
それではまた次回、3月にお会いしましょう!
『運気を金にする 幸せ上手さん習慣GOLD』(小学館刊)
「運気が金」とは、恋愛運、金運、健康運、対人運… など、すべての運気において「金」のエネルギーに満ちている状態。つまり、何をしてもうまくいく、スーパーラッキー状態を意味します。ただ「金」のときは、引きが強いので、〝吉〟だけでなく〝凶〟も引きがちなのです。しかし、幸せ上手さんは〝凶〟をうまく避け、〝吉〟だけを拾います。
この新刊では、星さんが出合ってきた、幸せ上手さんたちが実践している、旅やお買い物の仕方、自宅での過ごし方、人との付き合い方などの〝吉〟だけを手に入れる開運アクションをご紹介しているので、ぜひこちらもチェックしてみてください!
イラスト/そで山かほ子 編集協力/宮田典子(HATSU) 構成/辻本幸路
天星術占い師・星ひとみ
占い師、ライフコーディネーター。東洋占星術をベースに統計学や人間科学、心理学などの要素を取り入れたオリジナルの運勢鑑定法「天星術」の開祖。巫女の血筋をもつ家系に生まれ、幼少期から占星術や心理学の研究を重ね、圧倒的な的中率で各界に多くのファンを持つ。現在『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演。著書に『幸せ上手さん習慣』『星ひとみの天星術超図鑑』(ともに小学館)がある。
『星ひとみの天星術超図鑑』発売中!
『突然ですが占ってもいいですか?』では「あなたは○○の星です!」と有名人に向かって放つ決めゼリフが話題の星ひとみさん。天星術の基本となる全60種の天星ナンバーをキャラ分けし、図鑑スタイルで〝星〟を紹介。知っている人と一緒に見ればより関係は深く、そうでない人とは仲良くなるきっかけにもなる一冊です!
働く私は「旅で開運」星ひとみ 天星術2025