【目次】
・おでこが広い女性ってどんな髪型が似合う?
・【前髪あり】おでこが広い女性に似合う髪型
・【前髪なし】おでこが広い女性に似合う髪型
・【顔型別】おでこが広い女性におすすめの髪型
おでこが広い女性ってどんな髪型が似合う?
さりげなくおでこを見せる前髪ありの髪型
おでこが広い女性は「さりげなくおでこを見せる前髪ありの髪型」がおすすめ。
おでこをついついきっちり隠してしまいがちですが、分厚い前髪で隠してしまうと重くのっぺりした印象に…。
前髪は作りつつも、さりげなくおでこが見えるよう髪に隙間を作ったりサイドに流したりして抜け感を与えましょう。無理に隠すよりもナチュラルで表情も明るくなります。
また、前髪が割れてしまうのが気になる人は、奥の方から作るのがおすすめ。厚みを少しだけ増してペタッとした印象をなくしましょう。
後れ毛を生かした髪型
後れ毛を利用しておでこの広さを目立たなくするという方法も。
後れ毛はこなれ感が出るだけでなく小顔効果ももたらすと言われています。顔の周りに後れ毛を作ることで視線を散らし、おでこの広さを感じにくくさせましょう。
生え際にボリュームを持たせた髪型
もしセンターパートや前髪なしの髪型にチャレンジするなら、生え際や長めの前髪はふわっとボリュームを持たせることが重要です。
ペタッとボリュームがない状態では、おでこの広さが悪目立ちしてしまうので注意しましょう。
【前髪あり】おでこが広い女性に似合う髪型
【1】ミディアムヘア|シースルーバング×厚めサイドで小顔見せ
無造作なカールでこなれ感と可愛らしさを両立させたスタイル。シースルーバングは、頬にかかるサイドの毛束を厚めにつくることで小顔見せ効果が。ほんのりウェットな質感でクシュっと仕上げるとおしゃれにキマります。
【小顔見せ】を叶える! すぐできる大人の【シースルーバング】巻き方|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
【2】ショートボブヘア|大胆カールでメリハリのあるスタイルに
長めの前髪にすき間を作って縦のラインを強調したボブスタイル。毛先にカールをつけくびれをつくることで、小顔効果も抜群です。サイドの髪は耳掛けしてラフに仕上げて。
華やかに小顔見せ♡【ボブ~ミディアム】の外ハネスタイル|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
【3】ロングヘア|顔まわりと毛先にカールをつけたニュアンススタイル
太めのコテで内巻きワンカール、毛先に動きをプラスした台形シルエットがポイントのスタイル。顔まわりはリバース巻き&耳かけで、フェイスラインを出すことでシャープな印象に仕上がります。少しおでこが見える程度の束感ある前髪で、軽やかさを後押しして。
【大人ロング】ダウンスタイルで抜け感をだす【巻き髪】テク|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
【前髪なし】おでこが広い女性に似合う髪型
【1】ミディアムヘア|たっぷりレイヤーが魅力のふんわりスタイル
たっぷりレイヤーが魅力のミディアムヘア。レイヤー+スライドカットで、トップのボリュームとやわらかい動きを表現します。レイヤーが入っているので、毛先をワンカールさせるだけで女っぽいスタイルに。
たっぷりレイヤーで色っぽさ3割増し♡ 軟毛・細毛さんでもふんわり見せが叶うセミロング〈プロ直伝ヘア〉
【2】ショートボブ|前髪の根元を立ち上げたクールヘア
女性らしいシルエットが人気のショートボブスタイル。長めの前髪は、毛先の緩やかなカールと根元の立ち上げでニュアンスを仕込むと大人っぽく仕上がります。おしゃれ感をアップさせるためにも、ほんのりウェットな質感で仕上げるのが◎。
不器用さんでもできる! こなれ感のある【ほんのりウェットなショートボブ】|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
【3】ショートヘア|丸みのあるシルエットで軽やかに見せる
表面の髪のみレイヤーカットで削るように整え、軽やかな動きのあるスタイルに仕上げたショートヘア。長めの前髪は軽くリバース巻きにして、ラフに流せば大人っぽく魅せることが可能です。
前髪なし派におすすめ!【夏の大人ショートヘア】オーダーの仕方|プロ直伝【Tierra】
【4】ショートヘア|波巻きでニュアンスをプラスしたセンター分け
大人のショートヘアはストレートアイロンで波巻きにし、丸みのあるカールでやわらかな雰囲気に。前髪は根元を少しだけ立ち上げたセンター分けで、こなれ感のある女っぽさを演出して。
【大人ショート】ストレートアイロンで簡単波巻き|プロ直伝ヘア【apish ginZa】
【顔型別】おでこが広い女性におすすめの髪型
【1】面長さん|ふわっとやわらかナチュラルボブ+シースルーバングスタイル
重くなりがちなボブは、シースルーバングでイマドキの抜け感をプラス。カジュアルヘアも耳にかければすっきり仕事モードに。フェイスラインもカバーしているので、小顔効果も期待できます。
ふわっと柔らか見せのナチュラルボブ! 面長カバーで小顔効果も〈プロ直伝ヘア〉
【2】丸顔さん|レイヤー×外ハネでラフな動きをプラスしたスタイル
丸顔を隠すのではなく、活かしたヘアスタイル。顔まわりにたっぷりレイヤーを入れ、動きとすっきりとしたくびれを作ることで小顔見せが可能に。前髪はやや短めで、パンッとしたラインを残せば大人の可愛さが演出できます。
丸顔さんもすっきり、小顔見え♡ レイヤー×外ハネの“こなれミディ”〈プロ直伝ヘア〉
【3】逆三角形さん|シースルーバングでつくる軽やかメリハリスタイル
程よいレイヤーを入れミックス巻きのウェーブヘアにしたら、もったり見えやすいロングヘアも軽やかに。顔まわりはリバースに巻くことで空気感が生まれ、メリハリのあるスタイルになります。今っぽいエレガントヘアにチャレンジしたい人におすすめです。
硬毛・多毛でも夢のボリュームダウン! MIX巻きで実現する洗練ロング〈プロ直伝ヘア〉
【4】エラ張りさん|顔まわりにウルフをつくったトレンドスタイル
軽さと動きを加えるレイヤーを顔まわりに作ることで、ウルフっぽいヘアスタイルに。前髪は目の上ぎりぎりでカットし、こめかみまでつなげて気になる骨格がカバー。小顔効果も期待できます。