【ロフト】防災グッズ8選
不安なことが多い「災害」。ちゃんと行動できるか、心配ですよね……。少しでも安心できるよう、日頃から防災グッズを揃えておきましょう。
そんな防災グッズを探すときにぴったりなのが、ロフト! 現在、「<そなえるくらし>ロフトの防災グッズ」が展開されています。
◆浮く防水リュック Beat Board(ビートボード)21,780円
防水性能(IPX5)と救命胴衣以上の浮力を兼ね備えたリュック。バルブ付きで給水袋としても使えます。大雨のときも大活躍! しっかり防水性能が備えられていると安心ですよね。
◆ドライバッグ 2リットル 748円
内面はシーリング加工されており、濡れては困るデジタルカメラやスマホ、食料、衣服などの収納に最適。防水性能を利用して小型の簡易バケツとしてもOK。収納力抜群であらゆるものがたくさん入るはず。
◆ハイパワー加熱セット 1,210円
火や電気を使用せず発熱剤と水を入れることにより、レトルト食品などを簡単に加熱することが可能。ガスや電気が使えないときに助かりますね。
◆ブルーノLEDスティックライト 3,740円
収納フックやマグネットで玄関口やガレージに設置して常備灯にしたり、片手で持って使えたりするスティックタイプのライト。
モバイルバッテリー機能が付いており、スマホを充電することも◎。スマホの充電もできるのが嬉しい!
◆飾れる備蓄トイレ アートトワレ 1,760円
インテリアになる備蓄用トイレ。アートとして飾ることが可能。凝固剤でスピーディーかつ強力に抗菌・消臭するところが魅力。
どう見てもアートなのに、まさか備蓄用トイレとは! オシャレに飾りながらも災害に備えられるのは便利ですね。
◆てのりまんまるライト 1,628円
人感センサーで自動点灯、コードレスでマグネット付きであるため、玄関やベッドサイドなどに置けるところがポイント。コロンとした形が可愛らしい。
◆シャンウェイ×イザメシ 防災缶 519円〜
「牛すじの煮込み」や「豚肉と水クワイの甘酢和え」など、青山の人気中華料理店「シャンウェイ」の味の缶詰め。種類は、全8種類。おいしい味わいにホッとできそう。
※賞味期限:3年
◆ずっとおいしい豆腐 171円
無菌化した衛生的な空間で殺菌処理した包材を成形し、豆乳とにがりを充てんしたため、長期保存が可能。のどごしの良い豆腐は災害時にも食べやすいのが特長。豆腐のおいしさに思わずハマってしまうかも!?
※渋谷ロフト・ロフトネットストアのみ
※賞味期限:製造日より120日間
* * *
いつ災害が発生しても、落ち着いて行動できるよう、防災グッズを集めた「防災バッグ」を作って、常に見えるところに置いておきたいですね♪
<展開場所>
渋谷ロフト、銀座ロフトなどロフト各店舗およびロフトネットストア
※取り扱いアイテムは店舗により異なります
※価格は税込表