【目次】
・【化粧液とは?】イプサのこだわりをチェック
・【集中ケア】お手入れの最後に使うアイテム
・【美しさキープ】日中もうるおいのある肌に
【化粧液とは?】イプサのこだわりをチェック
【1】イプサの「ME」シリーズ
スキンケアの原点を凝縮した、イプサ的ユニークなシリーズ。肌の持つ力を引き出す“化粧液”は、化粧水と乳液が一つになったスキンケアアイテムです。化粧水よりもとろみのあるテクスチャーで、みずみずしい肌に。
肌状態に合わせて選べるラインナップも魅力。スキンケアで大切なのは、肌の酸素レベルに合わせた最適なアプローチです。診断やカウンセリングにより、一人一人の肌状態に合った「ME」シリーズを提案してくれます。
【2】水分補給の大切さは肌も同じ
季節や肌状態に応じてもう少しうるおいがほしいときは、化粧液の前にこの化粧水を。
▲イプサ|ザ・タイムR アクア[医薬部外品]
水分を一度に入れるのではなく、乾いた分だけ補水するという仕組み。肌の水と一体化して水のバリアをつくり、うるおいで満たします。異なる“3つの水”で肌に乾く隙を与えず、キメを整えながらうるおいをキープ。
【3】デリケートな肌向けの化粧液
▲イプサ|ME センシティブ(写真:D)全3種
デリケートで荒れがちな肌のバリア機能をうるおいでサポート。弾むような透明感あふれる肌へと導く化粧液です。センシティブ1~2は、全体的に脂っぽくカサつき・ザラつきを感じる敏感肌におすすめ。センシティブ3は、みずみずしさ・ツヤが不足しがちでカサつきが気になる敏感肌におすすめです。
マスクで肌荒れしてる人必見! 見直したい【朝晩のスキンケア】
【集中ケア】お手入れの最後に使うアイテム
【1】イプサ|ターゲットエフェクト S
肌に必要なうるおいを保ち、引き締まったハリのある肌に。毛穴やハリのなさを感じている人におすすめのクリームです。
【2】イプサ|ターゲットエフェクト G
ふっくらなめらかな印象のハリ肌へ導くクリーム。目もと・口もとの乾燥による小ジワを目立たなく。
【3】イプサ|クリーム アルティメイト[医薬部外品]
2019年 Oggiベストコスメ(乳液・クリーム部門)第2位
しなやかで美しく引きあがったようなハリのある肌に。濃密なうるおいで肌を満たします。
≪美容のプロのレビュー≫
・「乾燥はもちろん、くすみや肌ゆるみまでこれひとつで解決できる!」(美容エディター・松村有希子さん)
・「トータルで美肌レベルを引き上げてくれるのを実感」(美容エディター・門司紀子さん)
【美しさキープ】日中もうるおいのある肌に
【1】イプサ|クリエイティブ オイル
(写真:左:シアーゴールド/右:エアリーホワイト)
ファンデーションの前後に肌になじませたり、『リテクスチャリング ファウンデイション』とブレンドして使用。ベースメイクとの一体感を高め、理想の質感を表現します。シアーゴールドは、うるんだ光沢感のある仕上がりに。エアリーホワイトは、さらっと洗練された仕上がりに。
\合わせ使いがおすすめ/
▲イプサ|リテクスチャリング ファウンデイション(写真:左上)SPF25・PA++
毛穴やキメの凹凸部分に光の薄膜でフィット。光で補正しながら効果的にカバーし、美しい透明感を高めるファウンデイションです。『クリエイティブ オイル』をなじませて、理想の質感に。
≪美容のプロのレビュー≫
・「肌ノイズを消し去るファンデーション自体もすごいのですが、新発想の別売オイルがまた最高」(美容エディター・松村有希子)
・「オイルをセットで使うとベースメイクが楽しくなる」(美容エディター・安井千恵)
【ファンデーション 大賞】を発表!|カバー力とナチュラル見え
【2】イプサ|ザ・タイムR デイエッセンススティック(写真:左)
日中のカサつく肌・乾いてつっぱったように感じる肌を、ひと塗りでなめらかに。メイク直しの際に使うと、その後のファンデのノリがアップします。
\ワンポイントアドバイス/
・「朝のメイク前に保湿クリームを使い、日中の〝潤い貯金〟をするのも大事」(美容エディター・門司紀子さん)
・「持ち運びしやすいバームタイプの美容液を、乾燥部分に塗り込んでケアして」(ヘア&メイクアップアーティスト・秋山 瞳さん)