たったこれだけで? 在宅ワークがはかどるデスク整理テク〈整理収納アドバイザー監修〉 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. たったこれだけで? 在宅ワークがはかどるデスク整理テク〈整理収納アドバイザー監修〉

LIFESTYLE

2021.05.09

たったこれだけで? 在宅ワークがはかどるデスク整理テク〈整理収納アドバイザー監修〉

リモートワークがスムーズに始められる、「リモートセット」のつくりかたを解説します。暮らしに役立つ収納術を整理収納アドバイザー 中嶋弘恵さんが指南する連載です。

ストラートデザイン 代表取締役 中嶋弘恵

ダイニングテーブルでリモートワークしている方必見! スムーズに仕事が始められる、リモートセットのつくりかた

コロナ禍、リモートワークの頻度が増えた方は多いと思います。会社・職種によっては、完全リモートワークの方もいらっしゃいますよね。中には、リモートワーク用のデスクをきちんととることができず、ミニテーブルやダイニングテーブルで仕事をする方も多いと思います。

このように、普段は別の用途で使用している場所で仕事をする場合、仕事に必要な備品類でテーブルが散らかってしまったり、仕事で使うものと家庭(プライベート)で使うものが混在してしまったりと、様々なストレスが発生する可能性があります。

今回は、そんなリモートワーカーが、少しでも効率的に、ストレスなく仕事を始められる、リモートセットのつくりかたをお伝えしていきます。

リモートセットとは?

(c)Shutterstock.com

今回この記事の中で使うリモートセットとは、「リモートワークで使うものだけを集めたセット(収納ボックス)」のことを指します。

これは、整理収納の理論の中でいう、【グルーピング】【定位置管理】という概念を利用しています。

◆グルーピング

グルーピングは、同じ目的や同じ頻度で使うモノを集めて収納しておくこと。
→目的/頻度ごとに集めることによって、作業時に一気に出し、一気に仕舞うことができるため、時短につながる

◆定位置管理

定位置管理は、それぞれのモノの定位置(置く場所)を明確に定めること。
→家庭内の他のものと混在することなく、探し物の時間削減につながる

グルーピングと定位置管理は、家庭内のあらゆるモノに利用でき、散らからない仕組みをつくるための整理収納の鉄則です。

リモートセットを用意しておくことで得られる、具体的なメリットをお伝えします。

仕事中、都度必要な備品を取りに行く必要がなくなる

仕事を始めるまでのスピードがあがる(リモートセットをテーブルに置いたら、スムーズに業務スタート)

定位置管理により、家庭内紛失(「どこに置いたっけ?」という状態)がなくなる

(c)Shutterstock.com

リモートセットのつくりかた

では早速、リモートセットをつくっていきましょう。今回は実際に我が家で使っている備品を例に、説明をしていきます。

STEP1:仕事で使うモノを集めてみる
STEP2:モノに適した収納ケースを探す
STEP3:全てのモノに定位置を決める

この3つのステップを、順番に行っていきます。

◆STEP1:仕事で使うモノを集めてみる

電機系:ワイヤレスイヤフォン/携帯充電器/PC充電器/マウス/リモート会議用照明/USBハブ

文具系:メモ用付箋/ファイリング用付箋/ペンケース

我が家では電機系の備品が多いですが、職種によっては文具の種類が多かったり、メモ類が多かったりと、それぞれ異なると思います。

◆STEP2:モノに適した収納ケースを探す

次に収納グッズを探します。我が家では電機系の細かいものが多かったのでそれに合ったものであることを前提に、ダイニングテーブルに持ってくるための取っ手がついていることを重視して選びました。

購入したのは、無印良品の「ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレー 約幅15×奥行32×高さ8cm」です。

アイテムごとに区切って入れられるタイプの商品を選びます。入れるものやサイズに合わせて選定していきましょう。

このとき、耐久性なども重視し、毎日長く使えるものを選定することをお勧めします。

◆STEP3:すべてのモノに定位置を決める

購入した収納ケースにモノをいれていきます。このとき、【ひとつの区画にひとつのモノを入れる】と決めて、収納していきましょう。そうすることで定位置が定まります。

更に、ラベリングをすると定位置管理がしやすくなります。我が家では、スマートフォンで簡単にラベルが作れるラベルライターを使用しています。

維持管理は簡単!

ここまで出来たら維持管理はとても簡単。モノの定位置が決まっているので、モノを使ったら、戻すだけ。なくすこともありません。

付箋等、消耗品については常に在庫量を確認することもできますので、足りなくなったら補充をしましょう。

リモートセットの内容は、それぞれの業務内容によって異なると思いますので、ぜひご自身の内容に合わせたリモートセットをつくり、快適なリモートワーク環境をつくってみてください。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

ストラートデザイン 代表取締役 中嶋弘恵

仕事も子育ても諦めない、ママ起業家

中央大学卒業後、商社系不動産ディベロッパー、ブランドデザイン会社などに勤務の後、
整理収納サービス・空間デザインを主な事業として起業。子育てしながら仕事に励む女性や、オフィスで課題を抱える経営者を、空間デザインの力で課題解決し、サポートしている。

2021年より、オフィスの整理収納サービスを強化し、「ペーパーレスを進行したい」「共有フォルダがぐちゃぐちゃなので、どうにかしたい」等、紙・モノ・データの最適化を中小企業向けに提供中。

整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター・宅地建物取引士
ファイリングアドバイザー認定講師

インスタグラム▶︎@hiroe_nakajima

ストラートデザイン

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。