初著書が大ヒット! 作家・岸田奈美さんがたどり着いた「家族の愛し方と距離感」 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. エンタメ
  4. インタビュー
  5. 初著書が大ヒット! 作家・岸田奈美さんがたどり着いた「家族の愛し方と距離感」

LIFESTYLE

2020.12.04

初著書が大ヒット! 作家・岸田奈美さんがたどり着いた「家族の愛し方と距離感」

作家・岸田奈美さんの初の単行本『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』(小学館)では、障がいのある母親や弟、中学生の時に急逝した父のことなどが、軽やかにユーモアたっぷりに描かれています。岸田さんは「家族は愛さねばならない存在ではなく、愛する距離を探ることが大事」といいます。岸田さんと、母・ひろ美さんとの間で交わされた印象深い言葉から、親子の心地よい距離感を探ります。

「ママ、死んでもいいよ」の理由とは? 作家・岸田奈美さんの家族愛

岸田奈美さんが高校生だったとき、母・ひろ美さんは大動脈解離で生死をさまよい、手術の後遺症で下半身不随となり、車いす生活を送ることになりました。

そんなひろ美さんにやっと外出許可が出て、ふたりででかけた日、あるファミレスで、ひろ美さんが泣きながら告白します。「もう死にたい」と。そのとき、奈美さんが答えた言葉は「ママ、死んでもいいよ」だったそう。

死にたいくらい絶望しているのはよくわかっている。私が否定したらダメだ。でもすぐ“生きていてほしい”という気持がわいてきて、“でもママ、もう少し私に時間をちょうだい。生きててよかったって思えるようにするから。2億パーセント大丈夫!”と言いました」(奈美さん)

「死んでもいいよ」という言葉に一見ギョッとしてしまうのですが、この一言でひろ美さんは「生きたい」という気持がわいてきたといいます。命を救った言葉なのだと。

しかし、発言した奈美さん自身は言ったことを忘れてしまい、数年後、ひろ実さんからそのエピソードを聞かされて思い出したのだとか。

病室で“死にたい”といっているところを見てしまったことがあるし、手術の同意書にサインしてしまったのは私だから、私のせいでもあると思っていました。もし“死にたい”といわれたら“死んでもいいよ”と答えようと決めていました。

でも、ものごとには2面性があって、正直、面倒くさいという気持ちもあったんです。愚痴の範囲やなと。どうしようという気持ちもあったけど、根底に面倒くさいがあったからいえたのかもしれません。もちろん関係性があってこその発言ですが」(奈美さん)

(c)Hiroshi Hatano

◆「お母さんが死ねばよかった」の後悔

奈美さんが高校生のとき、「私は友達にも先生にも嫌われている」と学校に行けなくなった時期があったそう。そのとき、奈美さんはひろ美さんに「お父さんじゃなくて、お母さんが死ねばよかったのに」といってしまったことがあると言います。

お父さんは突拍子もなくて、おもしろくて私のことをわかってくれる。でもお母さんは心配性で真面目で私のことをわかってくれない。すごくイライラしてしまって、ひどいことを言ってしまいました。本当に死んでほしいわけではなくて、それくらい自分は辛くて苦しいんだと伝えたかっただけなんです。親子であっても、本音で話し合えるわけではないんです。今日会ってもう会わない人の方が、よっぽど本音をいえるかもしれません」(奈美さん)

奈美さん自身はその発言を後悔しますが、今度はひろ実さんが言われたことを忘れていたのだとか。

奈美ちゃんが本当にそう思っているわけではないってわかっていたから。それまで、お父さんが亡くなってしまって、私に気を遣っているのが伝わってきていたけど、この暴言で、奈美ちゃんは私に甘えられている、よかったな、と思えました」(ひろ美さん)

◆母に「死んでもいいよ」といった日 岸田奈美トークショー1

◆愛せる距離感を探して

まるで友達同士のような奈美さんとひろ美さん母娘。普段はどんな距離感でつきあっているのでしょう。

母は神戸で私は東京と、いまは離れて暮らしていますが、お母さんの機嫌が悪いときはあえてつっこんでいったり、機嫌がいいときは放っておいたり、プロレスのような様式美があるんです。私が反抗期でずっと機嫌が悪いとき、お母さんは私が機嫌のいいときをずっと探っていて、それが車の助手席に座っているときだった。そのときはよくお話していました。

あと、弟の良太とはずっとしゃべらなくても一緒にいられる。しゃべらずに1泊2日一緒にいられる人はほかにはいません」(奈美さん)

そして、家族との心地よい距離感には個人差があると言います。

年に1回だけ会うのがちょうどいい距離感とか、会わないことがいい距離感とか人それぞれだと思うんです。家族だから愛さなければならない、ということではなく、愛せる距離感を探る、というのも方法のひとつだと思います」(奈美さん)

※本原稿は、青山ブックセンターで行われた岸田奈美さんのトークイベントの一部を再構成したものです。

岸田奈美さん初めての著書
『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』
大好評発売中!
定価:本体1300円+税 新書版/226頁 発行:小学館

ご購入はこちら

TOP画像イラスト/岸田奈美

作家 岸田奈美

きしだ・なみ/1991年生まれ、神戸市出身。家族構成は、下半身麻痺で車いすユーザーの母(ひろ実)と、生まれつきダウン症で知的障害のある弟(良太)。2020年9月に初著書『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』発売。
note
Twitter

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.24

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。