目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
タイトスカートとスニーカーを上手にマッチさせるテクニックは?
タイトスカートとスニーカーをマッチさせるにはコツがあります。まずは、どんなトップスにも合わせやすい黒やダークトーンのタイトスカートを使ってみるのがおすすめ。タイトスカートの「きれいめ」な感じとカジュアルなスニーカーで好バランスなコーデを目指しましょう。
〈POINT〉
・どんなトップスにも合わせやすい黒のタイトスカートを使ってみる

秋の「タック入りワイドパンツ」「シャギータイトスカート」はオンオフ活躍!
・全身をカジュアルでまとめてもタイトスカートがきれいめに仕上げてくれる

トレンドのスポーティコーデに「ラメタイトスカート」がぴったりハマる♡
・ハイテクスニーカーならツウっぽい上級センスがアピールできる

きれいめシンプル派のスニーカーはこれ! 「白のハイテク」最旬コーデ5選
▼あわせて読みたい
【黒タイトスカート×スニーカー】のハンサムコーデ
「タイトスカート自体、実は慣れていない」という方でもトライしやすいのが黒タイトです。主張を控えつつ、女っぽさをアピールできる大人女性の強い味方。ここにスニーカーを合わせることで、ちょっぴり肩の力を抜いたようなハンサムカジュアルコーデが完成します。
秋冬コーデ
黒レザータイトスカート×黒スニーカー

ニューバランスの黒スニーカー×レザータイトスカートでモードカジュアルにまとめた着こなし。淡いピンクのパイピングが効いたツイードジャケットを挟んで、上品な大人っぽさをプラスすれば、スニーカーコーデもきれいめに傾く。
初冬から真冬まで着回せる♡ 「スポーティブルゾン」「ツイードジャケット」
黒タイトスカート×スニーカー×グレーブルゾン

リュック×スニーカーのカジュアルコーデも、黒タイトスカートのおかげで大人なきれいめカジュアルに。
スマートな見た目と多機能。いいとこ取りのリュックが大人にハマる
黒タイトスカート×白スニーカー×ショート丈ダウン

着丈の短いダウンは、ライトベージュカラーも相まってとびきり軽やか。黒タイトスカート合わせでキレのよさをプラスしながら、新鮮なバランスへと仕上げたい。
着回し力も高! きれいめ派におすすめしたい「ライトベージュのダウンコート」3選
黒リブニットタイトスカート×ハイテクスニーカー×ボアブルゾン

タイトスカートをバランスアップしたいなら、きれいめなハイテクスニーカーが便利。洋服の色とリンクさせたスニーカーを選べば、統一感が出てなじみが抜群。ブルゾンやプルオーバーなど、カジュアル要素が強いアイテムが多い着こなしでも、黒タイトがきれいめにまとめてくれる。
タイトスカートとも好バランス! 盛れる厚底スニーカーがとにかく使える
春夏コーデ
黒タイトスカート×黒スニーカー×白コート

真っ白なスポーティアウターは、大きめのサイズで今っぽく振り切って。黒タイトスカートに黒スニーカー、黒バッグとシックにまとめつつ、鮮やかなブルーをクールに差して。
大人の春待ちスポーティアウター♡ 今から春本番まで着回せる!
黒タイトスカート×白スニーカー×カーキジャケット

黒タイトに黒カットソーのシンプルなワントーンに、メンズライクなカーキジャケットを加えてきれいめカジュアルな着こなしへとチェンジ。カーディガンやスニーカーで白を散りばめ、コーデを爽やかに仕上げたい。
きれいめカジュアルな【春アウターコーデ】10選! トレンチコートからスポーティアウターまで!
【白タイトスカート×スニーカー】のリッチコーデ
リッチで上品な印象を格上げする白タイトスカートも、実はスニーカーとの相性◎ 一見きれいめすぎて、スニーカーはミスマッチなのでは? と感じるかもしれませんが、濁りのない白の緊張感を程よく中和し、洗練感をキープしたリラックスコーデが完成します。
秋冬コーデ
白タイトスカート×黒スニーカー×黒ロングコート

きれいめな印象のベージュのリュックなら、白のタイトスカートにもすんなりなじむ。足元はオール黒の厚底ハイテクで安定感をキープして。
「リュック×スニーカー」でつくる! きれいめカジュアルな通勤コーデ3選
白タイトスカート×スニーカー×ブルーブルゾン

リッチな白タイトスカートを、スポーティなブルゾンとスニーカーでとことんカジュアルに。ほっこりしがちなアウターも、クリーンなアクアブルーなら品よく整う。
白タイトスカート×スニーカー×キャメルボアコート

きちんと感のある白タイトスカートも、なじみカラーのスニーカーなら合わせやすい。グリーンのロゴカットソーやもこもこのボアコートで、かわいげもプラス。
「タイトスカート」は重めスニーカーと好バランス! 着こなし4選
春夏コーデ
白ロングタイトスカート×スニーカー×メッシュカーディガン

タイトシルエットのロングスカートがあれば、カジュアルな装いも女っぷり高く大人っぽい印象に。ゆるっとしたメッシュカーデのインに、体のラインを拾わないボーイッシュなロゴTでヘルシーな着映えを狙って。足元はボリューミィなスニーカーでカジュアルダウンすれば、重心を下げる効果も。
こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」
白スリットタイトスカート×シルバースニーカー×ベージュトップス

無難になりがちなタイトスカート×ローテク合わせもシルバーが好アシスト。スニーカーを更新すれば、はきなれた「いつものボトムス」の鮮度もUPする。
スニーカーを更新すれば、はきなれた「いつものボトム」の鮮度もUP!
白タイトスカート×白スニーカー×ベージュブルゾン

ベージュのブルゾンをきれいめに導いてくれる白タイトスカートを主役に。スニーカーを合わせてもカジュアルすぎず、大人っぽい。
【カラータイトスカート×スニーカー】のヘルシーコーデ
コーデに遊び心がほしいときや、カラフルな愛嬌をプラスしたいとき。黒や白だけでないカラータイトスカートで、いつもの装いに彩りを与えてみましょう。色やトーンによっても印象は変わりますが、足元のスニーカーでとことんヘルシーにまとめられるはず。
秋冬コーデ
ピンクタイトスカート×バイカラースニーカー×グレーニット
ブルータイトスカート×スニーカー×グレーコート
ベージュタイトスカート×ベージュスニーカー
グリーンタイトスカート×黒スニーカー×黒コート
ブラウンタイトスカート×白ローテクスニーカー×黒コート
ピンクタイトスカート×バイカラースニーカー×グレーニット

ピンクのタイトスカートは、スニーカー合わせで甘さをセーブ。トップスのレイヤードをリフレインするように白とグレーのツートンスニーカーを選べば、コーデ全体のまとまり感が生まれ、洒落感UP!
華やかで柔らかな色味に♡ 「ラベンダー・ピンク」アイテムの冬コーデ
ブルータイトスカート×スニーカー×グレーコート

寒い季節に映えるきれい色タイトスカートも、スニーカーとリュック合わせなら気負わず着られる。
「きれいめ通勤×リュック」ベスト4コーデ! ちょいスポーティなリュックが好相性
ベージュタイトスカート×ベージュスニーカー

ダークカラーのシャツ、ロゴTシャツ、スニーカーと、ジェンダーニュートラルな雰囲気の着こなしは、タイトスカートできれいめバランスをコントロール。
グリーンタイトスカート×黒スニーカー×黒コート

知的なグリーンタイトスカートを主役に、スポーティアウターをバサっと羽織って。オールブラックスニーカーが、この上品なタイトスカートと好相性。バッグはあえてのかご素材で、軽快にスタイリングしたい。
「タイトスカート」は重めスニーカーと好バランス! 着こなし4選
ブラウンタイトスカート×白ローテクスニーカー×黒コート

すっきりとしたきれいめなブラウンタイトには、軽やかなシンプルローテクスニーカーが好相性。きれいめな洋服に対し、スニーカーの存在がトゥーマッチにならないよう、バッグで調整し統一感を。
春夏コーデ
ラベンダーカラータイトスカート×ハイテクスニーカー×ジャケット×アノラックパーカ
イエローロングタイトスカート×白スニーカー×グレーロゴTシャツ
ブルーロングタイトスカート×ハイテクスニーカー×ブラウンTシャツ
グリーンタイトスカート×ベージュスニーカー×白ベスト
ブラウンタイトスカート×スニーカー×シアーニット
ラベンダーカラータイトスカート×ハイテクスニーカー×ジャケット×アノラックパーカ

ストレッチの効いたリブスカートにシルバースニーカーを合わせて軽快に。スポーティなアノラックパーカも、テーラードジャケットを重ねればきれいめに着こなせる。ゴツめの時計やメガネでリズムをつけて、MIXコーデをよりこなれさせて。
イエローロングタイトスカート×白スニーカー×グレーロゴTシャツ

華やかなカラータイトスカートを軸にすれば、スニーカー×Tシャツのカジュアル合わせも大人顔に仕上がる。靴やバッグなどの小物は白でまとめてクリーンな印象をプラスすると、爽やかさもUP。
ブルーロングタイトスカート×ハイテクスニーカー×ブラウンTシャツ

ブルーのロゴがアクセントのブラウンTシャツに鮮やかなブルーのタイトスカート、アイスブルーの差し色スニーカーでブルーをリンクさせると「きれい色上手」をアピールできる。
グリーンタイトスカート×ベージュスニーカー×白ベスト

スカートはタイトシルエットを、Tシャツはジャストサイズをセレクト。細身ラインが、デートシーンにもぴったりな装いに仕上げてくれる。
ブラウンタイトスカート×スニーカー×シアーニット

定番のシアーニットも、ブラウンタイトスカートの投入でドライなかっこよさへと更新。ワントーンでまとめればスニーカー合わせでも大人っぽい。
ネイビー・カーキ・ブラウンの「タイトスカート」で季節を先取り! 夏から秋まで活躍♡
【素材別タイトスカート×スニーカー】の旬コーデ
ちょっぴり意外性がほしくなったら、色だけでなく素材感にもこだわってみて。派手な配色でなくても、奥行きある映えコーデが叶います。素材で遊ぶ分、足元はスニーカーでカジュアルダウン。このバランスが、おしゃれ上級者のなせる技。
秋冬コーデ
ラメフェザーニットタイト×黒スニーカー×オーバーサイズ白シャツ
スエードタイトスカート×白スニーカー×ロゴスウェット
サテンタイトスカート×グレースニーカー×ロングコート
スパンコールタイトスカート×厚底スニーカー×スウェット
ラメフェザーニットタイト×黒スニーカー×オーバーサイズ白シャツ

オーバーサイズの白シャツは、シアー素材で軽やかに。黒インナーを合わせメリハリを強調し、ラメフェザーニットスカートで変化を加えれば、今っぽいバランスが簡単につくれる。
スエードタイトスカート×白スニーカー×ロゴスウェット

コーデが途端にこなれるスエードタッチのタイトスカート。発色のいいオレンジカラーで新鮮な表情に。上質な素材だからこそ、カジュアルに遊んだ着こなしにしても大人っぽくまとまる。
大人こそが〝派手カラー〟が正解だった!? スエードスカートで垢抜けスイッチON!
サテンタイトスカート×グレースニーカー×ロングコート

サテン素材のタイトスカートはツヤがあって上品。マットなフランネルシャツを合わせても、リッチな方向へシフトできる。足元はスニーカーで今っぽく。
ニットに頼らない冬コーデで洒落る♡ スカート合わせでこなれた甘さを
スパンコールタイトスカート×厚底スニーカー×スウェット

キラキラ輝くスパンコールタイトスカートが、スニーカーやスウェットといった大人のスポーティスタイルを前進させる。フェミニンなインパクトが、脱・無難につながって。
キラキラ、もこもこ…華やぐ素材の「タイトスカート」で楽しむ、秋のON・OFFコーデ
春夏コーデ
スモーキーグレーのリブニットタイトスカート×白スニーカー×ピンクジャケット
シルバーラメのロングタイトスカート×グレーハイテクスニーカー×ブルーコート
サテンタイトスカート×白スニーカー×ピンクニット
スモーキーピンクのリブニットタイトスカート×スニーカー×白ブルゾン
ブラウンサテンタイトスカート×淡ベージュスニーカー×ベビーピンクケーブルニット
スモーキーグレーのリブニットタイトスカート×白スニーカー×ピンクジャケット

スモーキーなグレースカートを投入して、ほどよくシックに。ジャケットは穏やかな色味だからこそ、地厚で端正な形が大人にはしっくり! Tシャツやスニーカーで仕上げたカジュアルな着こなしも、一気にきれいめに格上げしてくれる。
シルバーラメのロングタイトスカート×グレーハイテクスニーカー×ブルーコート

ブルー×グレー×白のクールな3色でまとめた爽やかな春コーデ。ロングタイト×スニーカーのカジュアルスタイルも、グレー系統でまとめればニュアンシーで大人っぽい。アンニュイなグレートーンでブルーコートを引き立てて。
きれい色アイテムは、ベースを「グレー」にしてハンサムに着こなす!
サテンタイトスカート×白スニーカー×ピンクニット

ピンクベージュニットは、まったり見せない素材選びが重要。ローゲージのコットンニットなら、メリハリ感もアップ。ツヤのあるタイトスカートで色っぽいキレを加えつつ、足元でほんのりカジュアルダウン。
大人の余裕で着こなしたい! 通勤にも着られる大人の「洗練ピンク」スタイル
スモーキーピンクのリブニットタイトスカート×スニーカー×白ブルゾン

ラメ入りのピンクスカートは派手な印象を想像するけれど、スモーキーなトーンなら一気に洒落たムードに。すっきりしたリブタイトなのも大人っぽい雰囲気。ブルゾンとスニーカーで辛口にまとめて。
ブラウンサテンタイトスカート×淡ベージュスニーカー×ベビーピンクケーブルニット

赤み寄りのカラーを集結したグラデコーデには、淡いベージュのスニーカーでなじませて。ブラウンサテンとスニーカーのおかげで、ベビーピンクのケーブルニットが甘すぎず着地する。
▼あわせて読みたい
タイトスカート×スニーカーで大人のきれいめカジュアルに
タイトスカートとスニーカーは一見合わせるのが難しそうですが、コーデのコツをつかんでしまえば、きれいめにもカジュアルにも着こなせるうれしいコンビネーションです。2つのアイテムを上手に組み合わせておしゃれを楽しんでいきましょう!



