【目次】
・ポニーテールの時前髪はどうする?
・前髪なしならこんなに色っぽく仕上がる
・後れ毛は出す? 前髪ありのポニーテールで可愛さ倍増
・最後に
ポニーテールの時前髪はどうする?
簡単に、そして一瞬で可愛くなれちゃうポニーテール♡ でも実は、前髪をどうスタイリングするかで、同じポニーテールでも印象はまったく変わるんです。前髪は下ろす? 下さない? 分ける? 分けない? サイドの髪は出す? 出さない? など、ポニーテールには正面から見える印象がとても大切です。色っぽさも可愛さも、アレンジ次第で作ることができますよ♪
前髪なしならこんなに色っぽく仕上がる
前髪なしのポニーテールは、スッキリとした知的な印象や、海外風な色っぽい印象に仕上げることができます。巻いてもストレートでもおしゃれに決まるのでおすすめです。
知的見えが叶うストレート低めポニー
ハイトーンでもサラつや質感なら清潔感バッチリ!
【アレンジ方法】
1. ストレートアイロンでクセを伸ばしておく。その後オイルを3プッシュ手にとったら、全体になじませて髪のツヤを出す。
2. 髪をコームでとかしたら、後頭部の少しくぼんでいる部分でまとめ、ゴムでひとつに結ぶ。
3. 結んだ毛束から少量の毛束をとり、結び目に巻きつけて毛先をゴムの中に挟む。表面の髪を引き出して、後頭部に丸みを作ったら完成!
名古屋の人気美容師おすすめ【瞬時にさらツヤ♡】名品ヘアオイル|プロ直伝ヘア【wit】
タイトポニーテール
清潔感と知的さあふれる、タイトなポニーテール!
【アレンジ方法】
少量のワックスを逆サイドにかかる髪を引っ張りながらなじませ、コームでピシッとタイトにおさえる。
サイドはニュアンスのある毛束を残すことで、ムードを出して疲れて見えないように。トップはつまみ流すようにまとめ、わずかに凸凹感を出せば旬な表情に!
【ヘアアレンジ】デコルテ開きトップス×ひとつ結び|ヘア&メイク林由香里さんがレクチャー
今っぽこなれポニーテール
「ゆるみ」と「締め」を効かせたメリハリポニー!
【アレンジ方法】
32mmのアイロンを使って、前髪から前頭部まで、4分割して後ろ方向に巻いて立ち上げる。巻くのは表面だけでOK!
毛先のカール感が強く出ると、古い印象に。毛先を逃すように巻くことがポイント!
サイドの髪は横へ引っ張るようにして後ろ方向に巻いていって。
ワックスを少量手と指の間に伸ばしたら、髪を根元から立ち上げるようにして大胆にもみ込んでいく。
さらにニュアンス系のワックスをさくらんぼ大、こめかみよりも下の髪に、毛先を持ち上げるようになじませる。
全体を手ぐしでまとめたら、トップの毛束を後ろにつまみ流すようにして引き出し、束感と立体感を作る。
サイドの髪も結び目に向かって、スーッと流すように細く毛束をつまみ出す。
毛束をつまんだ状態で、キープスプレーを吹きかける。
【ひとつ結び】の神が解説! ゴム1本で簡単スタイリング|ヘア&メイク林由香里さんがレクチャー
センター分けのシンプルポニーテール
質感とメリハリのある、凛としたおしゃれポニーテール!
【アレンジ方法】
前髪とトップの髪を後ろ向きに巻いていく。
毛先は内巻きにくるんとカールさせる。
分け目を3cmくらいにして、手ぐしで前髪を真ん中で分ける。
マット系のワックスで、前髪を耳の後ろでタイトにまとめる。
ほんのひと筋、前髪から細い毛束を出して、抜け感を作る。
【ヘアアレンジ】下めひとつ結びはタイトにまとめて|ヘア&メイク林由香里さんがレクチャー
オールバックポニーテール
凛としてるけど色気もある♡ オールバックポニー
【アレンジ方法】
マット系のワックスを使って、髪の根元からしっかりと立たせる。
髪をざっくり後ろでまとめたら、立たせた毛束を細くつまみながらキープスプレーを吹きかける。ふわっとした浮き感がフィックスされて、女性らしい抜け感が出る。
【ヘアアレンジ】首詰まりトップス×ひとつ結び|ヘア&メイク林由香里さんがレクチャー
後れ毛は出す? 前髪ありのポニーテールで可愛さ倍増
前髪ありのポニーテールは、甘くて可愛い印象に。顔まわりの後れ毛の量を調節することで、様々な雰囲気にチェンジすることもできるのでマンネリせず楽しめます。
ターバンをプラスした眉上ぱっつん×低めポニーテール
シンプルなポニーテールが、ほんのりモードな印象に早変わり!
【アレンジ方法】
1. オイルをつけてひとつに結ぶ
オイルを3プッシュ全体になじませたら、コームで表面の毛流れを整える。そのまま低めの位置でひとつに結び、少量の毛束を取って根元に巻き付け、結び目を隠してピンで固定する。
2. 前髪に束感を出す
手に残ったオイルで前髪の根元を少しずつつまみ、細い束感を出していく。
3. ターバンを巻く
最後は前髪の生え際あたりにターバンを巻いて完成!
簡単♡ カチューシャ、ターバンに合う【低めポニーテール】|プロ直伝ヘア【wit】
リボンをプラスした低めポニー
これだけで普通のひとつ結びがグンと映える!
【アレンジ方法】
1. オイルをなじませる
500円玉大のオイルを手のひらに伸ばしたら、髪の内側、外側になじませる。
2. 髪をひとつ結びにする
髪を手ぐしでざっくりとまとめたら、耳下の高さでひとつに結ぶ。ゴムの結び目を抑えながら、表面から少量ずつ毛束を引き出して。
3. リボンを巻く
最後はリボンをゴムの上に巻きつける。リボンの両端をクロスさせながら2〜3周巻きつけて、ほどけないように本結びしたら完成!
+1で映える! 簡単ひとつ結び【大人のリボンアレンジ】|プロ直伝ヘア【grico】
今っぽポンポンポニー
シンプルなひとつ結びに飽きたら、ゴムを追加して簡単に洒落感をアップ! くしゅっとしたポンポンが、こなれた今っぽい印象に!
【アレンジ方法】
1. 高めの位置で髪全体をひとつに結ぶ。
2. 毛束をゴムを使って数ヶ所結ぶ。
3. ランダムに毛束を引き出し、ボリュームを出したら完成!
【乃木坂46 新内眞衣の、夏の簡単ヘアアレンジ5DAYS】|DAY4:今っぽ「ポンポンひとつ結び」
ふんわりゆるポニー
コテでしっかりめに巻き、襟足をたゆませて丸みを出すことで美しいシルエットの女性らしい華やかさを演出。
【process】
1. 全体を32mmのコテで根元からしっかりめに巻く。
2. ハーフアップにするように耳の真ん中あたりまでのトップの毛束をゴムで結ぶ。
3. 結んだ毛束と残りの髪をまとめてゴムで結び、襟足を軽くたゆませておく。
4. ひとつ結びから少量の毛束をとり、結び目に巻きつけて毛先を挟み込んでゴムを隠す。
5. 顔まわりの後れ毛を32mmのコテで外巻きに。オイルを500円玉大とり、毛先を中心になじませて完成。
後れ毛の量を少なめにすると、マスクをつけるときにバランスよくなるポイント。
大人かわいい♡ ゴム2本でつくる【ふんわりひとつ結び】アレンジ|プロ直伝ヘアアレンジ【Tierra】
前髪あり&短めポニーで可愛く
なんだか惜しい残念ひとつ結びをおしゃれにお直し。ヘアアイロンでお手軽ゆるふわパーマヘア風に! さらに、前髪ありで色っぽく仕上がるひとつ結びをご紹介。
【ヘアアレンジ】前髪ありで色っぽく仕上がるひとつ結び|ヘア&メイク林由香里さんがレクチャー
空気感のあるポニーテール
後れ毛はやや多めに! ふんわり空気をまとったスタイル!
アレンジ方法
まずは全体を32mmのコテでワンカールしておいて。オイルをなじませたら、もみあげ、耳後ろに多めの後れ毛を残した状態で、手ぐしでひとつにまとめる。残しておいたサイドの髪は、軽くミックス巻きにしてニュアンスをプラス。最後、トップやハチ上の髪をつまみ出して、丸みのあるフォルムを作ったら完成!
リラックス感のある簡単ワザあり【ひとつ結び】で大人見せ|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
計算ずくの小顔ポニーテール
計算された顔まわりの後れ毛で、小顔効果倍増♡
アレンジ方法
髪の表面をランダムに巻いてクセづけしておく。
空気を含ませるようにして、巻いた髪をざっくりとほぐす。
根元3cmを避けて、前髪以外の髪全体にスタイリング剤をなじませる。
手ぐしで髪を耳上の高さにざっくりまとめる。
頭頂部をぐしゃっと片手でつかんで、トップに自然なボリュームをプラスして丸いシルエットを作る。
サイドの毛束をつまむように抜き出して、顔まわりに自然な後れ毛を残す。出しすぎには注意して。
スカートの日は顔周りのあしらいが鍵!? バランスアップ確実【小顔見えポニーテール】はこうつくる
顔にかかる後れ毛がセクシーなポニーテール
顔まわりのゆるやかなウェーブが、ふんわりとした女性らしいニュアンスを演出!
【アレンジ方法】
1. 顔まわりの髪を残して、32mmのコテを使い根元から毛先まで巻いてウェーブを作る。オイルをパール1粒分とったら髪になじませ、全体をひとつに結ぶ。
2. 表面の髪を爪の先でつまむようにして、トップとサイドを引き出し、ゴムの結び目に毛束を巻きつけてピンで固定する。
3. こめかみともみあげの髪を少量引き出し、長めの髪は軽く外巻きに、顔まわりの後れ毛は軽く内巻きにして完成! 多く引き出しすぎると、疲れた印象を与えるので注意して。
【人気美容師がレクチャー】上級者見えするひとつ結び|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
ぱっつん前髪のポニーテール
シンプルなのに華やかなのは、全体のフォルムと髪のツヤ!
【アレンジ方法】
1. 25mmのコテで全体の根元と毛先を平巻きにワンカールさせる。
2. 10円玉大のオイルを髪全体になじませたら、手ぐしでざっくりと後頭部の真ん中あたりでひとつ結びにする。
3. 少量の毛束を根元に巻きつけてゴムを隠し、トップとサイドから表面の毛束を少量引き出して、丸みのあるシルエットを作って完成!
【ひとつ結び】大人らしいこなれ感と愛らしさをつくる【崩し方】|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
透けバングポニーテール
旬感のカギは、さりげなくこめかみを覆うウェットな毛束!
【アレンジ方法】
1. 髪全体をコテでランダムに巻いたら、手ぐしであご先~耳上をつなぐラインの延長線上にまとめる。
2. ウェットな質感に仕上がるスタイリング剤を指の腹になじませ、トップと耳上、こめかみに流す毛束を、軽くねじりながら引き出し、束感を出して完成! サイドのタイト感とトップの立体感でメリハリのある小顔スタイルに!
【乃木坂46 新内眞衣の、夏の簡単ヘアアレンジ5DAYS】|DAY1:小顔見え「ひとつ結び」
サイド流しポニーテール
軽やかで動きのある前髪で、クリーンな印象を後押し!
【アレンジ方法】
全体をざっくりと後ろでまとめたら、前髪は斜め25°くらいに角度をつけながら巻く。数秒ホールドしたら、流したい方向にスーッと抜くようにして。
ハードめのワックスを少量指先につけ、トップ部分に軽くもみ込みながら立ち上げ、前髪を流してホールドする。
前髪60%ヘアスタイル|【サイド流し】で女っぽさと清潔感をバランスよく!
外ハネワンカール前髪のポニーテール
外ハネワンカールの前髪は束感を作ってニュアンスづけ!
【アレンジ方法】
1. 髪の表面を26mmのコテを使ってミックス巻きにし、スタイリング剤を薄くもみ込みながら、手ぐしでざっくりひとつにまとめる。
2. 前髪はセンター分けにし、毛先を軽く外ハネのワンカールに。
3. さらにスタイリング剤を指先にとったら、顔まわりに束感を作って完成。シンプルでもこなれ感抜群のスタイル!
【ゴム1本で簡単】小顔効果大のひとつ結びテク|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
最後に
横や後ろから見たときにふんわりした揺れ感が可愛いポニーテール。前から見ても素敵に見えるように、前髪や顔まわりをアレンジしてみましょう。ぜひ参考にしてみてくださいね!