【目次】
・長い前髪を流す方法
・ボブやショートの長い前髪もアレンジ次第で大きく変わる
・長い前髪を可愛く生かすアレンジ方法
・まとめ髪にぴったりな長い前髪のセット方法
長い前髪を流す方法
9:1のサイドパート
■9:1の大胆分けで知的な雰囲気に!
流し方
まずはつむじから片側の眉尻あたりに向けて前髪を分け、9:1の分け目にする。サイドの髪はタイトな耳掛けにして。
コームを前髪の内側に入れたら軽く逆毛を立て、空気感をつぶすことなく丸みをつけたまま、逆側に耳掛けする。これだけで短い毛も落ちずにまとまる!
ふんわり上品前髪
■アイロンを使って自然に流すふんわりとした前髪!
流し方
アイロンを温めたら、前髪の中間から当てていく。ふわっとさせるため、カーブを描くように当て、プレスしすぎないように注意しながらスーッと抜いて。
女っぽウェーブ前髪
■エレガントすぎない大人の余裕を醸し出す流し前髪!
流し方
予め全体の髪はブロッキングしながらミックス巻きにしておく。前髪は毛を持ち上げたら、アイロンで大きなカーブを描くように、外巻きにワンカールして流す。
【ストレートアイロン】で今っぽ巻き髪|基本のワンカール&“ゆるMIX巻き”アレンジ
ボブやショートの長い前髪もアレンジ次第で大きく変わる
風になびく毛先で女っぽく
■根元は立ち上げて、毛先はゆるやかなカールに!
アレンジ方法
前髪は6:4に分け、根元をしっかり立ち上げて。アイロンで毛先を外ハネにし、ウェットな質感を出すためにツヤの出るオイルを軽くオン。後頭部は内巻きにして、全体を丸みのあるシルエットにするのが女っぽい!
不器用さんでもできる! こなれ感のある【ほんのりウェットなショートボブ】|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
質感を変えてカジュアルに
■ウェットな質感であえてパラパラとした束感に! カジュアルで可愛い大人ボブ
アレンジ方法
コテなどは使用せず、ウェットな質感のバームを手ぐしで髪にもみ込むだけ! 片サイドだけタイトな耳掛けにして、アシンメトリーなシルエットにするのがポイント。
自毛を生かしてるから、ストレートとカールがミックスされた絶妙なスタイルで、抜け感と大人っぽい雰囲気がアップ!
【大人ボブ】巻かずにおしゃれを叶える【バームのつけ方】|髪のプロが伝授! お仕事ヘアアレンジ
ラフな外ハネで今っぽく
■無造作な外ハネの前髪で、旬度を底上げ!
アレンジ方法
前髪をセンター分けにしたら、コテを使って軽く外巻きに。ヘアミストを吹きかけて手ぐしでなじませ、あえてキレイにまとめずバサバサと散らして。全体もコテでワンカールの外巻きにすれば、おしゃれかつ頑張って見えないこなれ感が!
【前髪の巻き方】ラフな外ハネが今っぽい! ミディアムレイヤー|髪のプロが伝授! お仕事ヘアアレンジ
大胆なカールのシースルー
■大胆なのにアンニュイで大人っぽい小顔前髪!
アレンジ方法
前髪と耳の前の髪をアイロンで軽く内巻きにする。オイルを手のひらに伸ばしたら髪全体にもみ込み、前髪は指先でつまむようにして束感を作りシースルーバングに。片サイドをラフに耳にかけ、フェイスラインを出してスッキリとした印象に!
華やかに小顔見せ♡【ボブ~ミディアム】の外ハネスタイル|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
長い前髪を可愛く生かすアレンジ方法
かきあげ風前髪
■ウェットな質感とニュアンスカールの女っぽ前髪
アレンジ方法
ゆるめのパーマには100円玉大くらいのバームをもみ込んでおき、手のひらに余ったバームををのまま前髪にもなじませて、根元を立ち上げるように7:3に分ける。うまく立ち上がらない場合は、髪を一度濡らしてからセンターパートに分けた状態でブローし、サイドにかき上げるように分けると、ふんわりと立ち上がる。
簡単おしゃれ見え【ゆるめパーマ】のスタイリング術|髪のプロが伝授! お仕事ヘアアレンジ
センターパート前髪
■サイド流しよりも品よくカジュアルに仕上がる!
アレンジ方法
前髪からトップをセンター分けにしたら、前髪〜サイドをアイロンを使って外巻きにしてニュアンスをプラス。ハードめのワックスを指先に少量つけて、軽くもみ込んで動きをホールドさせて。
前髪60%ヘアスタイル|【サイド流し】で女っぽさと清潔感をバランスよく!
くるりんぱ前髪
■手軽で新鮮! 可愛いさも抜群の前髪
アレンジ方法
トップとサイドを巻き込みながら前髪を上げ、根元から10cm程上でひとつに結ぶ。根元に穴を開けたら、毛先を上からくるりんぱして引っ張る。残った毛先は耳にかけて。結び目近くの髪を引き出し、ふんわりとボリュームアップさせる。
トリプル mini ポンパ
■横から見ても目を引く立体前髪!
アレンジ方法
前髪・前髪・トップと位置をズラして毛束をとり、それぞれをねじってピンで留める。ピンを押さえながら、やりすぎかも? というくらい大胆に髪を引き出して動きをプラス。
サイドバーン編み込み
■顔まわりがスッキリ大人華やかアレンジ
アレンジ方法
全体を8:2に分けたら、多い方の前髪とサイドの毛束をとる。とった毛束をまず三つ編みにし、その後ひと編みするごとに後ろの毛を少しずつ取って、タイトめに編み込んでいく。耳上まで編み込んだら、耳のラインに沿うようにしてピンを使ってしっかり固定する。
後ろ髪はいじりません! ダウン×前髪アレンジ4変化|〝前髪だけアレンジ〟で、もっと美人!
まとめ髪にぴったりな長い前髪のセット方法
大胆分け前髪
■はらりと目にかかる長めの前髪が色っぽい♡
アレンジ方法
前髪を8:2に大胆に分けたら、後でひとつにまとめてシニヨンに。低めの位置に作るのが好バランス。分けた前髪は、指で少しずつ髪を持ち上げてハードスプレーを吹きかけ、表面に動きを出して。
前髪アレンジで簡単イメチェン! のばしかけでもトレンドヘアに!
タイトめねじり前髪
■細くタイトにねじっていくスタイリッシュな前髪!
アレンジ方法
前髪を、トップの髪を合わせて縦長に4つの束に分ける。それぞれ同じ方向にねじり上げ、ピンで固定する。顔の両サイドはひと束残した状態で、全体を後ろでゆるくまとめる。ねじった4つの束から、1〜2ヶ所ずつ髪を引き出し、ニュアンスをつけて。
ねじり巻き込み前髪
■ひとつ結びをクラスアップさせるねじり前髪
アレンジ方法
前髪をセンター分けにしたら、片方ずつ毛先までねじる。そのままサイドの髪と合流して巻き込むようにねじり、耳の裏までねじったらもう片方の手で毛束から耳前の髪を少し引き出す。3本ほどピンを使って左右からしっかり挿して固定し、全体をそのままひとつにまとめる。
後ろはただ結ぶだけ♥ ひとつ結び×前髪アレンジ4変化|〝前髪だけアレンジ〟で、もっと美人!