自宅でできる! ふわモコルームウェアの洗い方
とってもデリケートなふわモコのルームウェア。洗濯機でほかの衣類と一緒くたに洗ってしまうと、ふわモコ感がなくなりゴワゴワした肌触りになってしまう可能性も……。
せっかくなら、ふわふわ感をできるだけキープして長く着続けたいですよね。
そこで今回は、自宅でできるジェラピケアイテムを代表するふわモコアイテムの洗い方について、宅配クリーニングのリナビスに教えていただきました!
■STEP1:まず洗う前に…
まずは実際に洗う前に、いくつかの準備をしていきます!
1.洗濯表示を確認する
まずは、裏面についている洗濯表示をチェックして、自宅で洗えるかどうかを確認しましょう。洗濯表示に「洗濯おけ」や「手洗い」の記号がついている場合は、自宅で洗ってOK。
2.おしゃれ着用洗剤を用意する
洗剤は、色あせや型崩れを防ぐおしゃれ着用洗剤を使います。
3.汚れの前処理
目立つ汚れがある場合は、おしゃれ着用洗剤を部分的につけて、ポンポン叩くようにして汚れをとります。このとき、ゴシゴシと強くこするのはNG。
4.ルームウエアを裏返してからたたむ
裏返してたたみましょう。裏返しておくことで、洗濯時の生地へのダメージを半減できます。また、たたんでおくことで型崩れの防止にも。
■STEP2:洗い方
手洗いすることで買った当初のふわモコ感がキープできます。赤ちゃんの肌着を洗うイメージで優しく洗ってくださいね!
【用意するもの】
・おしゃれ着用洗剤
・たらいまたは洗面器
・手洗いする手順
【洗い方】
1.洗面器にぬるま湯(約30℃)を入れて、おしゃれ着用洗剤を溶かす。
2.片面を20〜30回ずつ押し洗いする。
3.折りたたんだまま、新しい水ですすぐ。
4.新しいぬるま湯を洗面器に入れて10回ほど押し洗いする。
5.洗剤の成分がなくなるまで「3〜4」の工程を繰り返す。
6.洗剤の成分がなくなったら、新しいぬるま湯にお好みの柔軟剤を入れる。
7.柔軟剤が中まで浸透するよう、3分ほど浸したまま放置する。
8.柔軟剤の成分がなくなるまで「3〜4」の工程を繰り返す。
少し手間はかかりますが、しっかり手順を守って洗うことが、大切なルームウェアのふわモコ感を保つ秘訣なんです!
■STEP3:脱水方法
洗い終わったら、次は脱水を行います。脱水は、洗濯機を使う方法と自分で行う方法の2パターンあります。
【洗濯機で脱水する場合】
洗濯機で脱水する場合は、必ず洗濯ネットに入れましょう。脱水時間は、30秒〜60秒の短めに設定し、脱水が終わったらすぐに洗濯機から取り出してくださいね!
【自分で脱水する場合】
自分で脱水する場合は、まず乾いたタオルで優しく包みこみます。水分が吸い取れたらタオルを絞るという工程を、ある程度水分がなくなるまで繰り返します。
直接ぎゅーっと絞って水分を出すと、生地のヨレや傷みの原因になります。優しく絞りましょう!
■STEP4:干し方
独特のふわモコ感をキープするためには、実は干し方もとても重要です。
乾燥機OK?
乾燥機を使って乾かすと、生地が伸びてしまったり、ひどいときには穴が空いてしまうことも……。せっかくのふわモコ感が損なわれてしまうので、乾燥機には絶対にかけないように注意してください。
干すときは「平干し」がベスト!
干し方は「日陰で平干し」がベスト。
水分は必然的に下の方に溜まっていきます。そのため、ハンガーなどにかけて干してしまうと、どうしても下が重くなり、生地が伸びてしまいがち。型崩れの原因になるので、平らな場所や平干しネットの上で干すようにしましょう!
色あせや生地の傷みを防ぐためにも、直射日光は絶対に避けてくださいね。
以上の手順を守っていただければ、ふわモコ感を長くキープできますよ!
ジェラピケのようなルームウェアは、自宅で着用することが多く、よそ行きの洋服と比べると汚れは目立たないもしれません。しかし、どれだけ見た目がキレイでも、週に2〜3回の頻度で洗うことをおすすめします。
実は、着ているときの汗の量も意外と多いのも事実。
汗はカビやダニの増殖の原因になりますので、前述のお洗濯方法で常にキレイな状態をキープしてみて♡
情報提供/せんたくのーと(運営:宅配クリーニング リナビス)