【DIY 工具】初心者におすすめ工具5選★ DIY FACTORY店員が教えます | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 【DIY 工具】初心者におすすめ工具5選★ DIY FACTORY店員が教えます

LIFESTYLE

2019.05.29

【DIY 工具】初心者におすすめ工具5選★ DIY FACTORY店員が教えます

手作り家具や棚をつくるときにおすすめの工具セットを現役のDIY FACTORYスタッフがご紹介します。初心者や女性でもわかりやすいから安心!

DIYを始めるとき、まずは工具を揃えたい! 工具セットを買うと、使わないものもあるし、何より値が張ってしまう…。

今回は、現役のDIY FACTORYスタッフが何を買えば良いのか、選ぶポイントをお教えします!

【目次】
【DIY 工具】電動工具の選び方
【DIY 工具】女子にもおすすめの電動工具
【DIY 工具】これもあったら便利な工具

【DIY 工具】電動工具の選び方

ホームセンターやDIYショップに行くと、ドリルドライバーインパクトドライバーがたくさん並んでいます。どちらも便利な道具ですが、作業する環境によって使い分けが必要です。その特性はどう違うのでしょうか?

比較的静かなドリルドライバー

ドリルドライバーは、音も静かで、振動も少なく、ネジ締めモードと穴あけモードの切り替えもできるので安心です。

【ポイント】締め付け値に注目して、機械側が調節してくれるものを買いましょう。

力もあって作業効率が良いインパクトドライバー

回転プラス打撃が加わるインパクトドライバーは、マンションやアパートにお住いの方は注意! ドドドッという音にびっくりするかも。また、 制御がかからないため、慣れないと力の調整が難しく、ネジが深く入り過ぎてしまう失敗が多いです。

【ポイント】ボルト数に注目。DIYなら10.8V~12Vあれば十分。

素材に適した電動ドライバーを選びましょう

3.6Vの電動ドライバー

下穴の開いた組み立て家具、額縁や木箱などに付いている小さな金物の取り付け、石膏ボードへのカーテンレールの取り付けなど。

18Vの電動ドライバー

硬い木材(ウォルナットやチェリーなど)を使用するならこれ。

充電方法は電池式? コンセント式?

電池式

場所を選ばず圧倒的に使いやすい。購入するなら、ニカド電池のものではなく、リチウムイオン電池のものをレジへ!

コンセント式

安く購入でき、常時フルパワーでつかうことができます。

また、購入するのはちょっと気がひける、という方はレンタル! 日割りで貸し出しをおこなっているところもあるので、お近くのホームセンター、DIYショップに聞いてみてくださいね。

【DIY 工具】女子にもおすすめの電動工具セット3

1:女性やお子様にも! BOSCH「BOSCH IXOシリーズ」

BOSCH「BOSCH IXOシリーズ」

IKEAなどの組み立て家具のネジ締めに最適。小さなボディで持ちやすく、振動も音も小さいので、安心して使用できます。先端のアダプターを付け替えれば、キッチンでも、アウトドアでも、1台何役にもなる優れものです!

詳細はこちらから

2:ご家庭にある乾電池で使用できちゃう!「アースマン 乾電池式ミニドライバー」

アースマン 乾電池式ミニドライバー

大きくて重いという電動ドライバーのイメージを覆す、軽量でコンパクトなドライバー。こちらも組み立て家具におすすめで、1つスイッチを押せば使用できるという、シンプルな構造なので初心者の方も安心だと思います。価格もお手頃なのも嬉しいポイント♪

詳細はこちらから

3:もっと本格的な工具にチャレンジしたい方へ「ブラック&デッカー マルチツール」

ブラック&デッカー マルチツール

組み立て家具だけでなく、がっつり木工にチャレンジしたいという方にはこちら。先端のヘッドを付け替えて使用するのですが、切る(ジグソー)、ヤスリがけ(サンダー)、ネジ締め&穴あけ(ドリル)の機能が1台で叶います。まさに最強ツール!

本体は共通で使用するため、場所を取らずに省スペースで収納可能。別売のヘッドも数多く売られていて、丸ノコ、トリマーなどDIYのステップアップとともに増やしていくのも良いかも。剪定ばさみや自転車の空気入れまであるので、DIYだけでなく生活に役立ちます。これを持っていたら、かっこいいDIY女子間違いなしですよ!

詳細はこちらから

【DIY 工具】これもあったらより便利! な工具2

電動工具以外にも、便利な道具をご紹介します。

1:タッカー

タッカー

布張りの椅子の張り替えや、ファブリックパネルの制作、木材の接合にも使えます。電動タイプもあるが、小物作りには手動でも十分。最近では100均で扱っているところも。

2:クランプ

クランプ

クランプがあれば、木材を押さえる力がいらないので楽チン! 購入するなら、女性には力入らずで簡単にしっかり固定ができる、クイックレバークランプがおすすめ。力を使いたくないためのクランプなのに、ネジ式のクランプ(Cクランプ・Fクランプ)だと締め付けが大変ですからね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

元堤理奈子

DIY FACTORY」ショップスタッフ。
神戸芸術工科大学で家具デザイン・製作を学んだのち、DIY FACTORYのオープニングスタッフとして株式会社 大都に就職。大阪店、二子玉川店に勤務し、現在は主にワークショップのコンテンツ開発や、スタッフへのDIY指導を行っている。
エイ出版社「世田谷ライフ」等、雑誌連載も多数担当。6月より環境省広報誌「エコジン」での連載も開始予定。

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。