【料理裏技】え! それだけ!? 野菜の千切りがシャキシャキになる裏技 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. グルメ
  4. 【料理裏技】え! それだけ!? 野菜の千切りがシャキシャキになる裏技

LIFESTYLE

2019.04.28

【料理裏技】え! それだけ!? 野菜の千切りがシャキシャキになる裏技

今回ピックアップするのは、野菜の千切りをおいしくする方法について。書籍『料理のコツ 解剖図鑑』(豊満美峰子監修:サンクチュアリ出版)から、料理をおいしくするコツを科学的に解説!

野菜の千切りは、一度水につけるとシャキシャキに!

サラダやコールスローをつくる際には欠かせない、キャベツやきゅうり、レタスなどの千切り。パリっとした食感にしたいのに、料理の過程でしなびてしまったり変色してしまったり…という経験はありませんか?

実は、これには原因があったんです。

キャベツをはじめとする野菜は、ほとんどが水分でできています。そのため、千切りをした後そのまま長時間放置してしまうと、切り口から内部の水分が蒸発し、しなしなの状態になったり茶色く変色してしまったりします。

この状態を防ぐためには、冷たい水に短時間つけることが有効。

冷たい水に短時間つける

野菜の細胞壁は、浸透圧によって小さい分子が細胞内外に移動できるようになっています。細胞内液の浸透圧は、0.85パーセント食塩水と同程度。

水につけると、水が細胞内に入り、細胞壁はパンパンに膨張。これが、野菜がシャキシャキになる理由です。

また、水につけることで空気中の酸素との接触が絶たれ、酵素との反応を妨げるため、変色を防ぎ、水溶性のアク成分も除去できます。

しかし、長く水につけ過ぎると水溶性のビタミンB群、ビタミンC群が溶出してしまいます。パリッとしてきたら、水から引きあげましょう!

書籍『料理のコツ 解剖図鑑』では、今回ご紹介した内容以外にも、レシピには書いていないけれど料理が確実においしくなるコツについて、科学的に解説されています。あわせてチェックしてみてくださいね!

書籍『料理のコツ 解剖図鑑』

トップ画像/(c)Shutterstock.com

『料理のコツ 解剖図鑑』(豊満美峰子監修:サンクチュアリ出版)

「おいしい!」には科学的理由があった! レシピには書いてない、確実においしくなる法則。
レシピ通りに作っているのに「なぜか失敗してしまう」普通の料理なのに「いまいちおいしくない」という人に。この本はレシピには載っていない“コツ”の手順と、その“コツ”がなぜ必要なのか、おいしくなる理由を解説します。
“コツ”を理解すれば、どんな料理にも対応できる、本当の料理上手になれる。
料理のプロなら必ず知っているけれど専門書にしか載っていない、小さな工夫を一般のご家庭向けに紹介。
見開きページでコツの手順、効果、科学的理由を解説。しかも詳細な図解イラスト&フルカラーだからわかりやすい!


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.19

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載しているアルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。