【目次】
・チェック柄を取り入れた今旬コーデ
・タータンチェックのコーデ
・ギンガムチェックのコーデ
・グレンチェックのコーデ
・マドラスチェックのコーデ
・格子柄・千鳥格子のコーデ
・ウィンドウペンチェックのコーデ
・ブロックチェックのコーデ
・最後に
【目次】
チェック柄を取り入れた今旬コーデ
大人かわいいが演出できるチェック柄を取り入れた旬のコーデを紹介します。プレッピーな雰囲気だけれど、子どもっぽくはない。そんな好バランスな着こなしが多数登場! チェック柄別に注目の今旬コーデを見ていきましょう。
〈Point〉
・通勤にも休日コーデにも! 様々なシーンで活用できるタータンチェックやグレンチェック
・鮮やかなマドラスチェックやギンガムチェックを子どもっぽくなく着こなすためには
・格子柄、千鳥格子のコーデのかっこいい着こなし方
・シンプルなブロックチェック、ウィンドウペンチェックに一役買うアイテム
タータンチェックのコーデ
モノトーン配色の辛口カジュアルなお仕事コーデ♡
ハイウエストがきれいめな印象の白黒チェック。すっきりとした長めのタイトスカートは通勤コーデにも使いやすい。リラクシーなトレンドを反映して。
タータンチェックジャケット×赤ニット×エコレザーパンツ
チェック柄のジャケットに赤ニットならトラッド感のある組み合わせに。エコレザーパンツにエコバッグの遊び心もプラスして。
スリット入りタイトスカート×ポンチ素材のフーディー
スリット入りの細身タイトに、表面がつるんとしたポンチ素材の立体的なフーディーでメリハリのきいた女っぽいカジュアルシルエットが完成! 細身タイトのキレの良さとフォルムが立体的なフーディーでクリーンな印象に。
マルチカラータータン×黒トップス
マルチカラーがトラッドな雰囲気が漂わせるチェック柄タイトスカート。トップスには、全身がキレよく引き締まる黒をピックアップ。
チェックパンツ×ネイビーニット×ベージュシャツ
華やかな色合いのチェックパンツを主役に、オーバーシルエットのシャツ×タートルネックを合わせた着こなし。シャツをアウター感覚でさらりと羽織って、今どきのリラックス感を演出。
チェックパンツ×グレーニット
鮮度の高いチェックパンツを、上質ニットで品よく導いたワンツーコーデ。ネイビーのウール地に黄色を効かせたモダンな配色のパンツは、ブーツカットシルエットでほんのりモードに更新を。
おしゃれプロが厳選! 今買ってすぐ着回せる♡ 旬ニット&チェックアイテムをピックアップ!
チェックスカート×ネイビーニット
華やかなカラーリングのチェック柄タイトスカートにネイビーニットを合わせたコーデ。チェック柄が生きるよう、トップスや小物のデザインはシンプル&ミニマルにダークトーンでまとめて。
毎日の通勤に頼りたい♡【美脚黒パンツ&ミディ丈タイトスカート】|Oggi的鉄板アイテム!
ギンガムチェックのコーデ
ギンガムワイドパンツ×フリルブラウス
大人らしさを残しつつギンガムチェックを取り入れるなら、ワイドパンツが◎。ブラウスの袖フリルで甘さをもうひと押しすれば、大人の表情のまま女っぽさも叶えてくれる。
ギンガムチェック×ハイテクスニーカー
爽やかムードのかわいいギンガムチェックスカート×ハイテクスニーカーのスピード感は、イマドキ感アップの絶妙なバランス。大人仕様のコントラストが旬を取り入れるカギ!
ギンガムフレアスカート×ダブルポケットカーディガン
大人チェックを取り入れるならフレアスカートにダブルポケットカーディガン。トレンド感あるオーバーシルエットにシンプルなカーディガンが品のあるスタイルに。
チェックパンツ×黒ジャケット×ベージュシャツ
ギンガムチェックパンツ×黒ジャケットのモノトーンコーデ。定番のジャケパンという着こなしも、パールボタンのシャツとギンガムチェックのパンツで今っぽいこなれ感を狙って。
ジャケパン×シャツの真面目な着こなしに柄パンツで今っぽさをプラス
グレンチェックのコーデ
グレンチェック×ベーシックカラー
グレンチェックジャケットで“大人かわいい”魅力がアップするベーシックカラー合わせ。カチューシャをプラスして、トラッドな雰囲気を楽しんで。
チェックパンツ×トレンチコート×ベージュニット
チェック柄ワイドパンツ×トレンチのトラッドコーデ。メンズライクな組み合わせでも重たく見えないのは、くるぶし丈のチェックパンツのおかげ。最後にコロンとしたカラーバッグで茶目っ気をプラスして。
グレンチェック柄ノーカラージャケット×黒カーディガン×チェックパンツ
マニッシュなチェック柄は、ノーカラーを選ぶとこんなにクールに決まる。さらっとはおるだけで背筋が伸びて自然と気合いの入るアイテムだからこそ、忙しい時期に頼りたい。セットアップなら、インナーだけ考えればOKな気楽さも◎。
【ユニバーサルランゲージ】のセットアップ|働く女性の「ドラマな服」
グレンチェックジャケット×黒パンツ
グレーのチェック柄ジャケット×黒パンツの王道トラッドコーデ。トップスがロゴTシャツでも、落ち着いた色味ならスーツをまとった人の中に溶け込める。
得意先との打ち合わせ。部長も同席らしいからジャケットはマスト!
マドラスチェックのコーデ
カラフルスカート×ローファー
華やかなスカートに落ち着いた雰囲気をプラスするならローファーが大活躍。スポーツサンダルやスニーカーでカジュアルダウンしても◎。
ガーリーワンピース×ラフィアバッグ&ゴムビーサン
ガーリーなワンピースには、ネイティブ感のある小物でムードを統一。個性のあるアイテムと合わせるからこそ生まれる仕上がり。シンプルなラフィアバッグ&ゴムビーサンでは、このムードは生まれない!
カジュアルワンピース×カゴバッグ
カジュアルなチェックワンピと大ぶりのアクセにカゴバッグは相性抜群! 定番スタイルをフレッシュに更新するなら、発色のいいカーデをカーデを肩がけして大人ムードに。
ドラマティックスカート×差し色カーディガン
ドラマティックなフレアスカートで大人カジュアルを楽しむなら、フレッシュな差し色がポイント。パキッとしたブルーや印象強い大ぶりのバッグで、進化した人のカジュアルスタイルが完成。
見栄え抜群スカート×ロングアウター
見映え抜群のスカートは、アウターからちらりと見えるだけでコーデ全体の印象が底上げされる。柄の印象を強めたいなら、足元はブーツで細身シルエットをキープ。
新作スカートを気温差別に着回すなら… コツは足元チェンジにあり!
格子柄・千鳥格子のコーデ
ツイード風カーディガン×デニム
ジャケット感覚で着られる格子柄カーディガンは、キリっとした雰囲気を演出。ステッチやヴィンテージ調のボタン使いなど、凝ったディテールがポイント。上品コーデはデニムを合わせてカジュアルダウン。
フレアスカート×カラーシャツ×タートルニット
千鳥格子柄のフレアスカートにネイビーのバンドカラーシャツとタートルニットをチョイス。コンサバになりすぎない大人のキリっと感を演出。袖はラフにまくると抜け感もプラス。モードなかっこよさも香り理想のスタイルに仕上がりに。
千鳥格子ジャケット×メタルのネックレス
レディな千鳥格子柄のツイードジャケットには、モダンでスタイリッシュなメタルネックレスをアクセントに。二つが織りなすコントラストが、人も服も自由なムードに導く。
チェックパンツ×サファリシャツ×ベージュジャケット
サファリシャツを都会的に女らしく落とし込んだ着こなし。チェックパンツやリネンジャケットを合わせれば、今どきのミックススタイルの完成。
チェックパンツ×白ニット×イエローストール
ハット、チェックパンツ、クラシカル&モダンなバッグでつくる、ボーイッシュなトラッドコーデ。イエローベースからベージュ~ブラウンのグラデーションで、鮮度の高い配色に。
ウィンドウペンチェックのコーデ
ロングスカート×辛口黒ブーツ
ウィンドウペンチェックのタイトスカートに辛口モードな黒ブーツを効かせて。素足にショートブーツのヘルシーな女っぽさを演出。
ジャケット×ニットアップ
チェックジャケットにスタイリッシュでミニマルなニットアップは、Iラインを強調してスタイルアップ効果あり! カジュアルな小物をポイントに、シンプルモードで仕上げて。
鮮やかチェックスカート×霜降りグレースウェット
大きめチェックが鮮やかな印象を与えるサーモンピンク×ロイヤルブルーのスカートには、ゆったりとした霜降りグレーのスウェットを合わせれば、全体にこなれ感がアップ。子供過ぎないカジュアルを演出。
ブロックチェックのコーデ
柄ニット×シャツ
メンズライクなブロックチェックを主役にしたレイヤードコーデ。柄ニットにシャツのさばけた感じがかっこよさを後押し。レイヤードしやすいワイドスリーブもポイント。
肩掛け大柄ブロックチェック
さらりと肩掛けして大胆に魅せる大柄なブロックチェックのストール。ブラウン×ブルー×グレーのバランスが大人っぽい華やかさを漂わせる。
大人ブロックチェック×ロングブーツ
ロングブーツを長め丈のスカートで覆う絶妙なバランス。スカート以外は黒で統一し、全身は3色でまとめてシックな統一感をキープ。
最後に
定番のタータンチェックやギンガムチェックなど、オフィスから休日コーデまで幅広く取り入れることができる最新のチェック柄トレンドコーデを紹介しました。柄物をコーデに取り入れても野暮ったい印象や子どもっぽくにならないためには、スタイリッシュなシンプルアイテムを投入するのがおすすめです。ぜひ挑戦してみてください。