2018夏から発売中! ゴディバのキューブ型トリュフに注目!
ゴディバのトリュフ。お好きですか?
大きめサイズのトリュフが入ったゴディバの「レジェンドール トリュフ」や「ゴディバ トリュフ デリース」は、随分前から私にとって、プレゼントされるとうれしいチョコレートボックスのひとつ。
一般的にトリュフというと、ころんと丸いものや、語源でもあるフランス料理の高級食材、あのトリュフのような形をしたものが多いですが、この夏からゴディバが、かわいいキューブ型のトリュフを販売しています。
▲ゴディバ キューブ トリュフ 9粒入(3996円)
この「キューブ トリュフ」が、先日訪れた、ベルギーのグランプラス広場にあるゴディバの本店でも大人気でしたのでレポートします!
ゴディバの本店(ベルギー)でも人気のチョコレート!
ベルギーのブリュッセルでの仕事途中、ふと通りがかったゴディバの本店(グランプラス広場にあります)で、一番目立つところにずらりと並んでいたのがこの「キューブ トリュフ」でした。
▲ベルギーのグランプラスにあるゴディバ本店にて
ゴールドのリボンとボックスが華やか。モダンなイラストも素敵です。
「キューブ トリュフ」の横には……
トリュフって何?
それは、なめらかで美味しいチョコレートで、中にはガナッシュやバタークリームやプラリネが入っていて、それがチョコレートでコーティングされていて、上からココアパウダーやチョコレートフレークやナッツなどでデコレーションされたものなんです
と、美味しそうな解説も。
ゴディバ本店のスタッフの方によると、「キューブ トリュフですか? はい、いま、とても人気があるんですよ! 今日もたくさんの方にお買い求めいただきました」と、輝くような笑顔。
世界的に有名な観光地、グランプラス広場にある本店には、毎日、世界中からゴディバファンがお買い物に訪れます。
私が立ち寄った時にも、日本人のお客様がこのトリュフをお買い物していました。
ひと口でいただける上品な「キューブ トリュフ」♡
私は日本でいただきました。ひと口で食べきれる、かわいいサイズが魅力です。
トリュフあるある、ですが、「はっ、気づいたらリップグロスにチョコのパウダーがついちゃってた」的事件も、ちょこっと防げそうなサイズ感♡
▲お味は9種類あって、中はすべてが2層構造
例えば私の好きな「72% ショコラ ノア」は、ダークチョコレートガナッシュとムースの2層+チョコレートフレークの飾り。
「マルコナ アマンド」はアーモンドムースとプラリネをダークチョコレートで包んでいます。他にもフランボワーズや抹茶など、バラエティ豊かです。
ゴディバが生まれた地、ブリュッセル(ベルギー)本店でも人気の、スタイリッシュなトリュフ。日本では2018年8月から販売されています。おしゃれなプレゼントに、いかが?
■ゴディバ キューブ トリュフ
さらに、くわしくはこちらをチェック!
初出:しごとなでしこ

ショコラコーディネーター® 市川歩美
チョコレートのジャーナリストとして最新のチョコレート情報に精通。
おすすめ・注目のチョコレートの紹介ほか、関連情報を雑誌、テレビ、ラジオ、Webなどのメディアに提供しながら、メディア・チョコレートブランド・消費者をつなぐ、日本唯一のショコラコーディネーター®として活動。
チョコレート愛好家歴は、5才頃から。本格的なチョコレート愛好家歴約30年。フランスの上質なショコラに1990年代前半に出会って以来、「ショコラのある生活」を豊かにするべく、チョコレート関連イベント、トークショーへの出演、テレビ番組、記事の監修、商品企画なども行う。