台湾といったらなんといってもまずはいしいグルメ! 高級中華料理から立ち食いB級グルメまで、幅広いジャンルで楽しむことができるグルメ天国、それが台湾の魅力です。台北グルメ店200軒以上を食べ倒している台湾在住ライターの私(在住歴2年)がオススメする、台湾にきたらこれだけは食べたほうが良い台湾スタンダード料理をご紹介します。
台湾定番グルメの筆頭、小籠包(シャオロンバオ)を味わいつくす!
誰もが知る台湾グルメの頂点「小籠包」。日本語ではショウロンポウと言っていますが、中国語ではシャオロンバオと発音が異なるので注意してくださいね!
旅行者の方もこれを目的にいらしている方も多いのではないでしょうか?
ぷっくりした小籠包は見ているだけで幸せな気持ちになれますね。
小籠包の注文の仕方&食べ方
ここで小籠包の食べ方について。ご存知の方も未体験の方も、台湾に来た時のために改めてご紹介しておきますね。写真の小籠包は1人前8個。台湾ではこれはスタンダートな量。1人前が10個の店もあります。もしあまりお腹が空いていないならば、お友達とシェアしてもいいですよ。
定番のシンプルな豚肉入りのほかに、豚肉にカニ味噌をプラスしたものやバジルをきかせたものなど種類豊富な店もありますので、何種類かを数人でシェアするといろいろな味を食べることができます。
運ばれてきたときは蒸し立てアツアツ出来立てほやほや。
たぷたぷっとした皮の中には具とたくさんのスープが入っています!
小籠包を食べるときの必須アイテムが「生姜」。小籠包を出しているお店なら、どこのお店にもあります!
大手有名店だと小籠包と一緒に運ばれてきますが、地元民しか知らないような小店だと、セルフで自分で取りに行く場合もあります。
こんな感じです!
小皿に生姜を準備して、ここに醤油とお酢を入れるのが一般的。
ただ私は、醤油とお酢を入れて時間がたつと生姜がしんなりしてしまうので、自己流ですが、醤油とお酢は別のお皿にとります。
それで、小籠包1個あたりにつける生姜をお箸でとり、醤油酢につけます。好みの問題ですが、私はお酢多めが好きなので、少しの醤油にたっぷりのお酢で食べます。
そして生姜を小籠包に乗せてパクッと。
一口でパクリと食べる醍醐味もさることながら、少し割ってみて中のスープをすすってみるのも楽しいですよ。ただ、このときやけどに注意で!! 基本的に中のスープは激アツですのでお気をつけください! 本当に熱いです!
台湾在住ライターの<小籠包>行きつけ店3
それでは食べ方がわかったところで突然ですが、私が愛する台湾の小籠包ベスト3を紹介します!
第1位 高記
元籠小籠包(ユェンロンシャオロンバオ)200元(10個)
とても有名な名店です。60年以上前からある伝統的な小籠包。1個あたりが大きいです。台北市内にも3店舗あります。
店名:高記(ガオジー)私は永康店が行きつけです。
住所:台北市大安區永康街1號
電話番号:02-2341-9984
営業時間:9:30~22:30
年中無休
第2位 金品茶楼
小籠包(ユェンロンシャオロンバオ)160元(8個)
噂によれば有名な名店「鼎泰豊(ディンタイフォン)」で修行を積んだ人がやっているお店だとか。今にも破れてしまいそうなほどに薄い皮。キラキラ輝く黄金スープがたまりません。
店名:金品茶楼(ジンピンチャロウ)
住所:台北市長春路16號
電話番号:02-2511-7506
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
年中無休
第3位 上台北小館
小籠湯包(シャオロンタンバオ)120元8個
ここの小籠包はただの小籠包ではなく小籠湯包なんです。つまり湯(スープ)マシという意味! 中にはとんでもないスープの量が入っています。最初の一口目はおそらくスープが飛び出してくるので注意が必要。
これを食べるとスープは注文しなくてもいいかなというぐらい、スープ感があります。ローカル店舗なので、他店のレストランよりも安い! 一人でも手軽に入れるので、私はよく利用しています。
この店は他の料理も美味しいし、量がそれほど多くないので、あれこれ台湾ぽいものを試したいときにもおすすめです。
店名:上台北小館(シャンタイベイシャオグヮン)
住所:台北市中正區杭州南路一段7號
電話番号:02-2351-4195
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:台湾のお正月
小籠包の有名店はインターネットでたくさん出てきますが、お店によって肉餡の大きさ、スープの量、そして皮の薄さなど本当に様々。案外おばちゃん一人でやっているような細い路地裏のお店の方が、めちゃめちゃおいしい小籠包に出会えることがありますよ。
次回は、根強いファンが多い牛肉麵(ニョウロウミィェン)の名店を紹介しますね!
※今回紹介した各店舗の情報は2017年6月18日時点の情報です。移転、営業時間変更などしている可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
初出:しごとなでしこ