パウダーファンデーション選びのポイント
毛穴やくすみが気になるけれど、どんなファンデがいいのか迷う… というファンデーション迷子さん。今は肌のトーンアップはもちろん、秋冬でも乾かないツヤ感など、多機能なパウダーファンデーションがそろっているんです。そんな名品たちをご紹介します。新しいファンデ選びのヒントにしてみて。
〈POINT〉
・粉っぽさのないつるんと仕上げのアイテム多数!
・紫外線が気になるときはSPF値が高いものを
・塗り方を工夫するとより長く美しい肌をキープ
パウダーファンデーションってどんな人に合う?
さらりと軽やかな使い心地のパウダーファンデーションは、皮脂の量が多くすぐにテカってしまったり、メイク崩れを起こしてしまったりする「オイリー肌」さんにぴったりです。オイリー肌さんはマットタイプ、またはセミマットに仕上げてくれるパウダーファンデーションがおすすめ!
逆に乾燥肌さんがパウダーファンデーションを使用すると、カサつき・パサつきが気になる傾向があります。パウダーファンデーションでもうるおいを感じるものや、ツヤ肌仕上げにしてくれるアイテムも多数あるので、使用する場合は使い心地や仕上がりをよく検討してから購入しましょう。
【オイリー肌さんに使ってほしいファンデーション】テカリ知らずの肌に仕上げるメイク術も
▼あわせて読みたい
注目の人気パウダーファンデーション7選
気になるテカりや崩れを抑えながらも、粉っぽさを感じないつるんとした仕上がりが得意なファンデーションをピックアップ! 高いカバー力はほしいけれど、乾燥やのっぺりした仕上がりは避けたい… そんな人にも満足度が高いアイテムを紹介します。
クレ・ド・ポー ボーテ タンプードルエクラⅡ SPF25・PA++ 全6色 ¥17,050(ケース・ブラシ付き)

日中のうるおいを守ってくれる、高いスキンケア効果を誇るファンデーション。乾燥しがちな季節も快適な使い心地。
美容プロが選ぶ「ファンデーション」「メイク下地」「フェイスパウダー」部門 TOP3
マキアージュ ドラマティックパウダリー EX SPF25・PA+++ 全8色 ¥4,400(編集部調べ・セット価格)

秀逸なカバー力なのに、のっぺりしない。きれいな素肌かのような、自然なツヤある仕上がりに。
「老け見えしないパウダリーならこれ一択」(会社員・30歳)
「ツヤ感が程よい」(事務・27歳)
読者が選ぶ1軍〝ベースメイク〟はコレ! 今話題のアイテムもランクイン
パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト ナチュラル ベルベット 全7色 ¥9,680(ケース込み)

長時間美しい仕上がりを叶えるパウダーファンデーション。粉感を感じない軽やかパウダーが肌に溶け込むようなじんで、毛穴・小ジワといった凸凹、さらには色ムラをカバー。
ハウス オブ ローゼ フランクルール パウダリーファンデーション SPF50+・PA++++ 全5色 ¥4,180(ケース込み)

すりガラスのような半透明パウダーで透明感をプラスし、テカり・ベタつきを防いで、毛穴をふんわりカバーしてくれる。血色感・凸凹を補正し、素肌のようなツヤ肌を叶える。
エスト イルミネーティング パウダーファンデーション SPF21・PA++ 全6色 ¥9,130(ケース込み)

パウダーながらオイルインだからしっとりなじむ。肌に吸い付くような密着感で、骨格を美しく引き立てた、立体感あるツヤ肌へ。
シュウ ウエムラ アンリミテッドヌード mopo ファンデーション 全5色 ¥8,140(ケース・パフ込み)

パウダーなのにしっとりクリーミー。薄づきだから、ファンデーションだけでなく、仕上げ用パウダーとしても使用可能。透き通るような薄軽肌へと導く。
抜け感を叶える、“グローマット”なパウダーファンデーションの使い方
ジルスチュアート グロウシフォン セラムフィルター SPF26・PA++ ¥5,170(ケース込み)

気になる肌ムラをカバーしながら、ツヤ肌へと導くパウダーファンデーション。オイルリッチなテクスチャーのパウダーが肌へと均一に広がり、毛穴・色ムラ・凸凹をカバーして、透き通るような素肌感を残した仕上がりに。化粧崩れしにくく、くすみにも強い。
▼あわせて読みたい
絶対に崩したくない日の使い方手順
ササっとメイクをしても崩れにくいと人気のパウダーファンデーションですが、さらに崩れにくく、美しい仕上がりをキープするための秘訣をご紹介します。いつものメイクにちょっとしたひと手間を加えるだけ。今日は絶対に崩したくない! そんな日にぜひ試してみて。
ファンデ塗布前にティッシュオフを!

パウダーファンデーションを塗る前に、ティッシュで余分な油分をオフしておきましょう。このひと手間が、皮脂崩れを防止してくれます。スキンケアの残りがオイリーに感じたり、下地を塗りすぎてしまった後に!
毛足の長いパフでムラ付きを回避!

パウダーファンデーションに付属しているパフが合わない時は、毛足の長いフェイスパウダー用のパフでつけてみましょう。これによってふんわり薄づきになって毛穴が消えやすくなります。厚塗りやムラ付きも回避!

▲ロージーローザ ビロードタッチパフ 2P ¥550
水スプレーで密着力をアップ!

パウダーファンデーションを塗布した後は、ミストをふんわり吹きかけてスポンジでタッピングしてみましょう。ファンデーションが薄づきになって崩れにくくなります。スポンジにミストを吹きかけて使用してもOK!

▲アベンヌ ウオーター 150g ¥1,650(編集部調べ)
ナチュラルなのに洒落る♡ “ひと手間テクニック”で抜け感のある肌づくり
最後に
つけ心地よくカバー力も抜群の、おすすめパウダーファンデーションを紹介しました。ファンデーションは、季節や環境由来のストレスなどで変わる肌の状態に合わせて選んでみてください。



