◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
大人女子が紺ポロシャツを取り入れるポイントは?
シンプル&ベーシックなポロシャツは、紺色を選ぶときちんと感がアップ! きれいめな要素を崩さずにラフにまとめたいときに重宝する、大人女子におすすめのアイテムです。最近はポロニットタイプも流行。夏でも爽やかに着こなせる紺ポロシャツコーデを作るポイントをチェックしましょう。
〈POINT〉
・紺色ならシックで大人っぽさをキープ
・ポロニットもトレンド入り!
・きれい色との相性も抜群
ハンサムな紺ポロニットを、きれい色のバルーンスカートで華やかに! 色、シルエット、素材感すべてがフレッシュなスカートは、紺色でシックに振るのが大人流。
爽やかさときちんと感を両立する紺ポロシャツコーデ
紺ポロシャツを使った、品のいいレディースコーデをチェックしていきましょう。紺というハンサムな大人色に頼れば、ポロシャツのラフさがカバーされるから、肩の力を抜いた着こなしもだらしなく見えません。スカート合わせで女っぽくまとめたり、パンツ合わせでハンサムに振って楽しみましょう。
紺ポロシャツ×ブルースカート
爽やか見えが確実な、紺とブルーの配色。肌との差がくっきり明確になる濃い色ポロシャツは、Vネックのシャープさが強調されキリリとした着こなしが叶う。インはトップスと同じV開きのタンクトップを着用。うっかり見えても問題ない同系色がおすすめ。
深Vネック×V開きタンクのコンビが、きちんと感と抜け感を同時に生み出す
紺ポロシャツ×黒タイトスカート
配色と全身のシルエットで、ポロシャツ×スカートのワンツーコーデをどこまでもストイックに。ポロシャツはほのかに透け、タイトスカートはマットな光沢を放っている異素材同士。一見主張していないようだけれど、奥底に饒舌な質感と個性を秘めたアイテム同士の融合で、ギミックに頼らない潔い着こなしが叶う。ポロシャツの適度なカジュアルさと軽やかさが、単なるコンサバに陥りがちなアイテム合わせを頑張りすぎないモードへと導く。
古畑星夏meets…ポロシャツ♡ 究極のベーシックアイテムを春らしく着こなし!
紺ポロシャツ×オーバーシルエットジャケパン
メンズサイズならではのこなれ感と余裕を感じる、サマーベーシックスタイル。メンズが着てもゆとりある紺のポロシャツを、あえて女性がたっぷりまとうのが粋。ポロシャツのオーバーシルエットを活かしたいから、合わせるトップスのシルエットも余裕あるものに。全体はリラクシーなムードながら、ポロシャツ特有のきちんと感が利いて品よくまとまる。
知的なグッドガールに! 飯豊まりえが着こなす「夏のポロシャツ」コーデ6選
最後に
ポロシャツ自体、ラフすぎてコーデにどう取り入れていいかわからない… そんなあなたにおすすめな紺ポロシャツ。きれい色を大人仕様に、同系色で爽やかに、スカートで女っぽく、パンツでハンサムに… 着こなしの幅は自在! ぜひ今年の夏は紺ポロシャツを相方に、さまざまな着こなしにチャレンジしてみてくださいね。