Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. パンツ
  4. パンツコーデ
  5. 【レディース】スラックスコーデ31選|春夏秋冬別の…

FASHION

2025.05.30

【レディース】スラックスコーデ31選|春夏秋冬別のきれいめハンサムな装い

きれいめな装いに活躍するスラックスは、大人女性のコーデにもマッチ! お仕事シーンやおでかけファッションに重宝するアイテムです。今回は、そんなスラックスのお手本コーデを春夏秋冬別にピックアップ。ハンサムな大人スタイルにスラックスを取り入れていきましょう。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

スラックスはかっこよくコーデに取り入れたい!

スラックスは、きちんと感と洗練された雰囲気を兼ね備えたパンツの代表格。センタープレスやタックが入っているものが多く、脚のラインをすっきりと見せてくれるのが特徴です。テーパードやストレートなどシルエットも豊富で、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで活躍します。甘くなりがちなレディースファッションに、ほどよい緊張感と大人の余裕をプラスしてくれるので、大人女性にこそ取り入れてほしいアイテムです。

今回は、そんな魅力たっぷりなスラックスのお手本コーデを、春夏秋冬別にまとめました。定番カラーからトレンド感のあるデザインまで、今すぐ真似したくなるきれいめハンサムな装いを一緒に確認していきましょう。

〈POINT〉

・ セットアップで着ればきちんとしたいシーンやオフィスコーデにマッチ

グレースラックス&ジャケットのセットアップ×グレーニット

ジャケットは、程よくゆとりのあるダブルブレストで風通しもよく。黒より涼し気なグレーの濃淡配色で、クールな印象を後押し!

【ステディブランドの8アイテムを着回し】DAY1:ハンサムなセットアップ&Tシャツで爽やかに

・やや太めのシルエットやダークカラーはハンサムな雰囲気を纏える

グレースラックス×ピンクシャツ

ミリタリームードの香るグレーパンツは、かっこいい印象。濃淡をつけたピンクレイヤードの甘い魅力を、絶妙に引き立ててくれる。

きれい色アイテムは、ベースを「グレー」にしてハンサムに着こなす!

・美脚見えに貢献してくれるセンタープレスやタックを活かして好バランスに!

ベージュのタックワイドスラックス×白シャツ

ゆったりとしたサイズ感ながら、深めに入ったタックでとろみのあるドレープ感がきれいめな印象をキープしてくれるタックワイドパンツ。ハイウエストシルエットだから、トップスをコンパクトにタックインするだけでスタイルアップが叶う。

人気ブランドで探す「春の新作パンツ」6選|きれいめ派のワードローブに加えたい

【春】華やか&甘トップスもスラックスが大人顔に昇華

春は明るい色や甘いデザインのトップスが着たくなる季節。でも甘くなりすぎるのは避けたい…そんなときに頼れるのがスラックスです。華やかトップスにほどよい抜け感と大人の品格をプラスして、洗練されたきれいめハンサムに仕上げてくれます。

グレースラックス×テーラードジャケット×白ボウタイブラウス

グレースラックス×テーラードジャケット×白ボウタイブラウス

メンズのスラックスのような見え方のツータックパンツは、かえって女っぽさが引き出せる。ラグジュアリーなボウタイブラウスを合わせて、かっちりしすぎないよう調整して。

ベーシックなジャケパンスタイル。大きめボウタイでかっちり感をやわらげて

グレーワイドスラックス×短丈ジャケット×白シャツ

グレーワイドスラックス×短丈ジャケット×白シャツ

ハイウエストワイドパンツ×短丈ジャケットの旬シルエットセットアップ。いつもの通勤スタイルも、周りと一味違うシルエットでトレンド感を取り入れて。

短丈ジャケットで「ありがち感」を脱却♡ 新・セットアップの通勤スタイル

グレーのタック入りスラックス×ライラックのストライプ柄シャツ

グレーのタック入りスラックス×ライラックのストライプ柄シャツ

ライラック×白のストライプシャツにグレーのタック入りスラックスを合わせたら、ウエストからボクサーショーツのロゴをチラ見せ。品のいい配色だからこそ、こんな遊び心が生きる。

きれい色アイテムは、ベースを「グレー」にしてハンサムに着こなす!

チャコールグレーのタック入りワイドスラックス×半袖ジャケット×タートルネック

チャコールグレーのタック入りワイドスラックス×半袖ジャケット×タートルネック

ライトグレー×チャコールグレーで叶えるワンカラージャケパンコーデ。トレンドの半袖ジャケットに合わせるなら、信頼感の高いハンサムなグレーワイドスラックスが最適解。ノーカラーと美シルエットパンツでスタイルアップも両立して。

“働く私”に切り替える! 春の3大ジャケット「半袖・ツイード・シアー」で仕事スイッチON

タック入りの白ワイドスラックス×小花柄シアーブラウス

タック入りの白ワイドスラックス×小花柄シアーブラウス

ハイウエストなタックワイドパンツは、ベルトマークで脚長効果を引き立てることでぐっと大人っぽく着こなせる。甘すぎず程よく華やかに着られる小花柄のシアーブラウスで軽やかなムードを纏って。

「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡

白ワイドスラックス×ベージュノーカラージャケット×ボーダーニット

白ワイドスラックス×ベージュノーカラージャケット×ボーダーニット

白のタックワイドパンツは、ハイウエストですっきりときれいめなシルエットで着こなしたい。ニュアンスカラーでまとめて気品を感じさせつつ、差し色のオレンジで親しみのある華やぎを足して。

まろやかニュアンスカラーで洒落感&親近感♡ 品よく華やぐオフィススタイル

黒スラックス×ブルーストライプシャツ×カーディガン

黒スラックス×ブルーストライプシャツ×カーディガン

ハンサムな黒スラックスをブルーのストライプシャツで鮮度よく着こなしたい。ワンツーコーデでもきれいめをしっかりキープ。

春の仕事スイッチON!きれい色、ストライプ柄の「ハリ感シャツ」が主役♡

グレーワイドスラックス×白カットソー×シアーニット

グレーワイドスラックス×白カットソー×シアーニット

辛口ハンサムなグレーのタック入りワイドスラックスに、繊細シアーなニットが相性抜群。シアーニットの甘さが強いから、端正な小物でキリリと仕上げたい。

辛口×きれいめなコーデをシアーニットで鮮度高めに♡

【夏】ワンツーコーデもスッキリ見える美シルエットに頼って

暑い季節は、Tシャツ×スラックスなどのワンツーコーデが定番。でもシンプルだからこそ、シルエットの美しさがカギになります。スラックスのきれいなラインを活かせば、ラクしておしゃれ見えが実現。涼しげでスマートなきれいめハンサムスタイルを楽しんで。

黒テーパードスラックス×ブルーのボーダー柄ブラウス

黒テーパードスラックス×ブルーのボーダー柄ブラウス

スリムな美脚見えが狙える黒スラックスは、大人コーデに頼れる1本。直線的なテーパードラインなら、爽やかなコンシャスブラウスとも好相性。

雨の日は「黒パンツ」に頼るのが正解♡ 最旬ルック5選

黒ワイドスラックス×半袖ジャケット×リブニット

黒ワイドスラックス×半袖ジャケット×リブニット

ボックスフォルムのジャケット×きれいめワイドパンツで、Iラインを美しく見せるオフィスコーデ。パンツは肌離れのいいドライタッチな素材感と適度なゆとりでアクティブなシーンも快適に! 半袖&ノーカラーのジャケットとブルーのニットで清涼感を後押し。

外回りの日は涼感コーデでアクティブに!

カーキスラックス×白Tシャツ

カーキスラックス×白Tシャツ

はくだけで腰位置が高く見える立体的なハイウエストパンツ。リラクシーにはけるサイジングがかっこよく動きやすいスタイリングにつながり、ベーシックな装いの完成度を高めてくれる。

クリーンな白Tでつくる、真夏のオフィススタイル

グレーワイドスラックス×ブルーカットソー

グレーワイドスラックス×ブルーカットソー

こなれたカラーリングとミニマムなデザインのブルーカットソーは、グレーワイドスラックスと合わせハンサム&爽やかな装いに。コンパクトな上半身とボリューミィな下半身のバランスが今っぽい。

オフィスでもバカンス先でも活躍♡ おすすめ「ユーティリティウェア」7選

黒ワイドスラックス×シアートップス

黒ワイドスラックス×シアートップス

トレンドのシアートップスは黒ワイドパンツのキレ味で大人の品格アップ。ハイウエスト&しっかり入ったセンタープレスで優雅に着地させて。

たまにはちょっぴり大胆に♡ 今どき華やぎスタイル

黒ワイドスラックス×短丈ジレ×リブニット

黒ワイドスラックス×短丈ジレ×リブニット

スラックスのようなかっこよさがある黒のワイドパンツは、ハイウエストでスタイルアップ力◎ 短丈のジレ合わせでハンサムなオフィススタイルに仕上げて。

雨の日は「黒パンツ」に頼るのが正解♡ 最旬ルック5選

【秋】ハンサムなパンツスタイルで颯爽とかっこよさを演出

秋になったら、こっくりカラーやレイヤードを取り入れたパンツスタイルでハンサムな魅力を引き立てましょう。スラックスなら、かっちり感と抜け感のバランスが絶妙。颯爽と歩く姿も様になる、大人のきれいめコーデが完成します。

ブラウンのタック入りスラックス×白シャツ

ブラウンのタック入りスラックス×白シャツ

白シャツ×パンツがこんなに都会的にキマるのは、パンツのモードなシルエットあってこそ。ベルトやローファーで〝締めるところは締める〟、ボタンを外した胸元で〝抜くところは抜く〟のメリハリが、かっこいいONスタイルをつくる秘訣。

「タック入りワイドパンツ」「シャギータイトスカート」はオンオフ活躍!

赤スラックス×カーキカットソー×ショートブーツ

赤スラックス×カーキカットソー×ショートブーツ

はくだけで美人度が高まる赤の細身パンツは、男前なカーキのトップスを相棒に、ラフに、そしてタフに着こなして。足元に向けてインパクトのグラデーションをつけると洒落感もよりアップ。

「赤アイテム」でこなれ感と品の良さを♡ 秋コーデ4選

ミディアムグレーのワイドスラックス×ラメ素材のカーディガン

ミディアムグレーのワイドスラックス×ラメ素材のカーディガン

ミディアムグレーのタック入りワイドスラックスにラメ素材のカーディガンをインしたら、細めのベルトでウエストマーク。抜け感があってすっきりした装いに着地し、クリーンでこなれた理想のパンツスタイルに。

通勤おしゃれを新しくする!トップスイン&ベルトオンスタイル

黒太スラックス×スタンドカラーシャツ×ベルト

黒太スラックス×スタンドカラーシャツ×ベルト

ベルトマークをした太スラックスが断然かっこいい。着こなしが引き締まるベルトバックルのワンポイントは、きちんと感も高まるのでONの日に積極的に取り入れたい! ワイドめのパンツをメリハリよく着こなすことで、洗練された女性らしさが漂って。

【秋トレンド】「バッグは横長フォルム」「テーラードジャケットは大きめで」など4つのキーワードをチェック!

ブラウンのタック入りスラックス×赤ニット×ブラウンのもこもこジレ

ブラウンのタック入りスラックス×赤ニット×ブラウンのもこもこジレ

ブラウンのタックパンツに、赤ニット×もこもこジレをレイヤードしたトレンドコーデ。落ち着きのある赤は、ウォーミーなブラウンに媚びない女らしさをもたらす特効薬。かっちりフォルムのバッグも相まって、ハっと目を引く佇まいが完成。

この秋注目の「赤アイテム」で品よく&インパクトあるコーデを実現!

ライトグレーのタック入りワイドスラックス×白シャツ×グレーカットソー

ライトグレーのタック入りワイドスラックス×白シャツ×グレーカットソー

ライトグレーのタック入りワイドスラックスは、清潔感があってスマートな印象。ハイウエストに、メタルバックルがあしらわれたベルトを合わせれば、オーラがあって洒脱な装いに仕上がる。

ワイドパンツ×ベルトマークで、こなれたパンツスタイルに! 最旬コーデ5選

白ワイドスラックス×ベージュテーラードジャケット

白ワイドスラックス×ベージュテーラードジャケット

ジャケットでもお堅く見えないベージュカラーは、テーラード初心者におすすめ。タック入り&太めレッグの白スラックスで、こなれ感を主張したい。

この秋「テーラードジャケット」は大きめがこなれ見え♡ 最旬コーデ6選

【冬】ボリュームのある装いがすっきり見えるシルエットが最適解

冬はアウターやニットでどうしても着こみがち。そんな季節こそ、すっきり見えるスラックスが頼れる存在です。重ね着しても野暮ったくならず、全体をスマートに引き締めてくれる美シルエットは、冬コーデの最適解。ワンランク上の大人なきれいめハンサムに仕上げていきましょう。

グレースラックス×白カットソー×ピンクシャツ

グレースラックス×白カットソー×ピンクシャツ

真面目なグレーパンツに、甘くないライトなピンクを合わせることで、大人の柔和さを表現。しっかりハリのあるシャツが嫌味のない女らしさを引き出して。

「白&グレーのパンツ」はきれい色アイテムと合わせるのがコツ! クリーンに着こなしを更新♡

テーパードの黒スラックス×白スウェット×グリーンストライプシャツ

テーパードの黒スラックス×白スウェット×グリーンストライプシャツ

センタープレスがきれいめな黒スラックスに、白スウェットを合わせたリラックス感のあるカジュアルスタイル。そこにヒールパンプスを合わせつつ、モノトーンに鮮度が宿るグリーンのストライプシャツを投入し、装いをクラスアップして。

「黒のテーパードパンツ」の着こなしをアップデート! ポロニット、スウェットとも相性良し♡

ワイドスラックス&ジレのセットアップ×ブルータートルネックニット

ワイドスラックス&ジレのセットアップ×ブルータートルネックニット

ジレのセットアップはジャケットほど堅苦しくないのに、華やかだからワイドスラックスでも威圧感なく着られてうれしい! 上品でありながらトレンド感もばっちり。シアータートルニットでちょうどよい透け感もプラスして。

ジャケットをジレにチェンジ♡ きれいめリュクスな最旬スタイル

タックワイドスラックス&ジャケットのセットアップ×白ハイネック

タックワイドスラックス&ジャケットのセットアップ×白ハイネック

太めのタックワイドスラックスに合わせたのは、身幅がしっかりあるジャケット。真面目に見えがちなセットアップも、今どきフォルム効果で洒落感たっぷり。クールな迫力があるからこそ、足元はスニーカーで適度に力を抜いて。

冬から春の定番「白&グレーのパンツ」はワイドシルエットが気分!

ブルーワイドスラックス×チャコールグレーニット×ロングコート

ブルーワイドスラックス×チャコールグレーニット×ロングコート

定番のグレーのワイドスラックスにマンネリ化を感じたら、まろやかなブルーに差し替えを。ぱっと目を引く華やかなオーラがありながら、印象はあくまでも上品。冬後半の着こなしを確実にブラッシュアップしてくれる。

澄んだ「ブルーアイテム」で楽しむ、洗練されたコーデ4選

白スラックス×黒コート×シアーブラウス

白スラックス×黒コート×シアーブラウス

上品な白スラックス×きれいめコートで叶える、冬の大人お出かけスタイル。着映え力の高いシアーブラウスをインすれば旬度も抜群♡

予定がある日は【シアーブラウス×はおり】で旬のお洒落を楽しんで♡ イベント別3コーデ

黒スラックス×白シャツ×ニットビスチェ

黒スラックス×白シャツ×ニットビスチェ

黒スラックス×白シャツの超ベーシックな組み合わせには、ビスチェで刺激をオン。新しさと奥行きのあるきれいめコーデの完成。

重ね着や小物使いで遊べる冬こそ! 可愛く盛れる「モノトーンコーデ」6選

自分らしい一本を味方につけて

スラックスは、いつもの着こなしをかっこよく格上げしてくれる頼れる存在。シルエットの美しさやきちんと感が、品のよさとハンサムさを絶妙に引き出してくれます。季節やスタイルを問わず活躍するからこそ、スラックスで毎日のコーデをもっと洗練されたものに仕上げていきましょう。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.06.14

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。