「手紙」を書くのに便利な最新文房具10選
大切な人やお世話になった方に、感謝の気持ちや温かいメッセージを手紙で伝えたい! そんなときに役立つ付箋や万年筆といったおすすめアイテムを、文房具に詳しいロフトの広報、中井めぐみさんに選んでいただきました。
大切な手紙に使いたい「便箋・付箋」
字に自信がない人にもおすすめなガイド付き便箋

「字の中心線を意識することで、だれでもきれいな手紙が書けるガイド付きのレターセットです」(中井さん 以下「」同)
文字教室も主催する文字のプロフェッショナル、竹内みや子氏が監修。バランスよく文字を書き進められる、秘密の下敷き付き。ほかにも、だれでも簡単に美しい手紙が書けるヒントが満載。きれいな手紙が書ける便箋 横罫 ¥550(デザインフィル)
春らしいミモザ柄レターセット

「ミモザの花言葉は『感謝』『友情』。出会いと別れの季節の春にぴったりだと思います」
一筆箋よりもたくさん文章が書けるため、大切なメッセージを送るのにちょうどよい。まっ白な美濃和紙の落水紙を使用した、上品でやわらかく温かい質感も魅力。春柄 今日のお手紙 レターセット ミモザブーケ ¥440(古川紙工)
繊細な型抜きが美しいリース型付箋

「精巧な型抜きでつくられた付箋。下部にしっかりと糊付けされておりめくったときに破れにくい仕様になっています」
手土産やちょっとした贈り物に添えるなど、幅広いシーンで使用できる美しい付箋。20枚入り。型抜き付せん紙 リース柄 ¥418(デザインフィル)
お洒落で使いやすい「万年筆・シャープペン」
ニュアンスカラーに心惹かれる万年筆

「鉛筆と同じ六角形のボディで転がりにくく持ちやすい形状が特徴的。万年筆初心者にも使いやすい工夫が凝らされています。本体は”まどろむ空”をイメージした美しい色合いで、細字・中字から選べます」
ペン先の笑顔マークで正しい向きがひと目で分かり、書き出しがスムーズ。さらに、キャップのくぼみは指をかけて外しやすくなっている。三角形のグリップに指が自然に収まり握りやすく、自然と正しい持ち方で書ける工夫も! 万年筆 カクノ まどろみカラー 各¥1,650(パイロットコーポレーション)
書いている文字が見やすいシャープペン

「ペン先のパイプが長くなっているため覗き込まなくても書いている文字が見やすいのが特徴です」
見える範囲を広げる形状や光の反射を抑える色と質感などを工夫し、ペン先をのぞき込まずとも文字が見えやすくなるように設計されている。シンプルな形状、マットな質感、落ち着いたトーンのボディカラーを採用したスマートなシャープペン。リント シャープペン 0.5mm ¥495(ゼブラ)
淡いトーンのノック式カラーペン

「乾かない・にじまないが特徴のクリッカートよりペールカラーの12色セット。ノック式でキャップがないのにペン先が乾きにくいのでイラストや重ね塗りが楽しめます」
優しいペールカラーが手紙やメモを華やかに彩ってくれそう。ちょっとしたイラストを描くのにも便利。クリッカート ノック式水性カラーペン ペールカラー 12色セット ¥1,584(ゼブラ)
華やぎを添える「デコレーションアイテム」
マスキングテープと一緒に使うユニークなハンコ

「手持ちのマスキングテープと組み合わせてかわいくユーモラスな動物の動きを楽しめるハンコです」
手紙や手帳のアクセントに使いたいかわいいハンコ。マスキングテープと組み合わせることで、簡単にデコレーションを楽しめる。ますてのあいぼう おしゃべり・ハムスター 各¥715(ビバリー)
切れているから使いやすい! 切手みたいなマスキングシール

「切手のように手で切り離すことができる、貼ってはがせるマスキングシール。手紙やラッピング、メモのワンポイントにおすすめです」
好きな位置や大きさでピリッと切り取れる、切手風の貼ってはがせるマスキングシール。切手のようにミシン目に沿って簡単に切り離せ、1シートあたり最大9パーツに分けて使うことができる。複数パーツをまとめて切り離したり重ね貼りをしたり、アイディア次第でさまざまなアレンジが可能。マスキングテープ KITTA(キッタ) スペシャル 各¥561(キングジム)
ステッカータイプのマスキングテープ

「1枚ずつめくれるマスキングテープ。少しずつ異なる猫の表情に癒されます。手紙やカードの余白に貼れば、心和む仕上がりに」
めくるたびに現れるいろんな絵柄が楽しい、小さなステッカータイプ。1枚ずつめくれるマスキングテープ bande ゆるねこさんぽ ¥880(西川コミュニケ―ションズ)
初心者にも安心な「シーリングワックス」

ギフトやメモのデコレーションにも!

「憧れの”シーリングワックス”にチャレンジできるスターターキット。『スタンプ』『ろうそく』『ワックス』など必要なものがそろっています」
クラス感漂う「シーリングワックス」を手軽に楽しめるキット。QRコードから視聴できるつくり方解説動画もついているので、初めてでも安心。シーリングワックスセット mizutama ¥5,940(ビバリー)
手紙を書くのが楽しくなりそうな便箋やペン、デコレーショングッズを紹介しました。見ためのかわいさやお洒落さだけでなく、使いやすさにもこだわったアイテムを使って、「ありがとう」の気持ちを大切なだれかに伝えてみてはいかがでしょうか。
問い合わせ先/ロフト
※価格はすべて税込み。
※店舗により取り扱い状況が異なります。