【目次】
・白ニットの春コーディネート【レディース】
・白ニットに合わせたいアウター
白ニットの春コーディネート【レディース】
【1】白ニット×ブラウンレーススカート
首元をスッキリ見せてくれるVネックの白ニットに、上品なレースをふんだんにあしらったタイトスカートを合わせたコーディネート。品のよい大人のミルクティー配色で、華やかな印象に導いてくれる。
シーン別【飲み会スタイル】|どんな場でもスマートに、でも心は弾けて♡
【2】白ニット×ベージュワイドパンツ
袖にボリュームがある白ニットはセンタープレス入りワイドパンツと合わせて、ジェニックなオフィスカジュアルコーデに。ワイド丈のベージュパンツは、ボタンがアクセントになってハイウエストを強調してくれる。
1cmヒールのフラットシューズでも【脚長】に見せられる5つのコツ
【3】白ニット×ラベンダーワンピース
ラベンダーカラーのワンピースに白ニットを合わせて。ワンピースの深いVカッティングのおかげで甘くなりすぎない印象に。フェミニンだけど、かわいくなりすぎない、大人かわいいコーディネート。
取材対応でめずらしく休日出勤。だれもいないオフィスってんだか仕事がはかどるから不思議
【4】白ニット×黒キャミソール
ツヤのあるベルベットキャミソールを白ニットに重ねて。シンプルなニットスタイルがこなれて見えて春らしさが伝わる着こなしに。キャミソールはすっきりVカッティングのデザインがマスト!
ふ~ 満員電車の暑さってキツい…! コートを脱いでも急に冷えない旬キャミソールが便利♪
【5】白ニット×ブラウンスカート
白×ブラウンのやさしい配色は、透け感のあるタイツでヘルシーに着こなすのがポイント。ミニ丈のブラウンスカートに透け感タイツですっきりとした印象に。
【12/27のコーデ】来季はミニボトムが本格カムバッグの気配。ブラウンスカートでいち早くトライ♪
【6】白ニット×ブラウンレーススカート
シルエットのきれいな白のリブニットタートルにブラウンのレーススカート。素材感に特徴があるアイテム同士なら、1トップス1ボトムでも女らしくて今っぽいスタイルが叶う。
【12/7のコーデ】レーススカートで女っぷり高く仕上げた、ざっくり白タートルコーデ
【7】白ニット×ジャンパースカート
ジャンパースカートにタートルネックをレイヤードした新鮮コーディネート。ひざ下丈のスカートとショートブーツの丈の絶妙なバランス感が美シルエットを生む。
早朝、人もまばらな通勤電車で、スマホで日経電子版をチェック
【8】白ニット×黒パンツ
シンプルなモノトーンスタイルは、深いVネックのニットでヘルシーに。パイソン柄バッグやヌーディなパンプスでエッジィな遊び心をのぞかせたコーディネート。
表情をキリッと見せる白ニットは〝肩〟がきちんとあるから会議もOK
【9】白ニット×黒ワンピース
黒のワンピースに白ニットを重ねた新鮮な装い。ハット、靴もモノトーンでそろえて、春の爽やかモノトーンコーデに。ベージュのバッグがこなれた雰囲気に仕上げてくれる。
話題のロティサリーチキン専門店へ。明日からまたがんばれそう!
【10】白ニット×白スカート
春の陽気にぴったりな、オールホワイトコーデ。サングラスや幅広バングルなど辛口小物を合わせて、キレよくまとめるのがポイント。
5月号の発売日! いつか私も表紙を担当できる編集者になりたい!
【11】白ニット×デニム
白ニット×デニムのシンプルコーデのときは、レイヤードを意識して。カーキのカットソーをニットからのぞかせると、おしゃれ感アップ。靴もカットソーと色をリンクさせて。
編集部にこもって原稿書き。今月はあと4本仕上げなきゃ!
【12】白ニット×白ニットスカート×黒ショートブーツ
白ニットに白ニットスカートを辛口に着こなすなら、メタリック素材のバングルやごつめのヒールなど、小物のセレクトにこだわって。ホワイトのワントーンをかっこよくまとめて。
スクエアバッグやメタリックバングルなど、カリッとした小物でき締めるのが大事
白ニットに合わせたいアウター
【1】白ニット×ネイビーマウンテンパーカ×チェック柄パンツ
クリーム色のざっくりニットに撥水&防風のネイビーパーカーを合わせた装いは、急に冷え込む春の朝に頼りになる組み合わせ。ゆったりめのシルエットのワイドパンツも、ギンガム柄がさりげなく引き締めてくれる。
【2/15のコーデ】社内会議の日は、程よくゆったりシルエットでリラックスして
【2】白ニット×グレーコート×チェック柄タイトスカート
白ニットにチェック柄タイトスカートを合わせた、上品な質感のワンツーコーデにボアロングコートをオン。休日のランチ女子会だったら、あえてカジュアルなアプローチも◎。スニーカー合わせも華やいだスタイルに。
【黒&白のローカット】きれいめコーデにスニーカーがしっくりくるんです♡
【3】白ニット×トレンチコート×ベージュショートパンツ
白ニットにハイウエストショーパンを合わせたスタイルアップコーデ。ロングブーツで足元にほんの少し抜けをつくるのが今っぽく仕上がるコツ。トレンチコートをはおってトラッドに着こなして。
【トレンチコート×ロングブーツ】があか抜けのコツ!【ショートパンツ】を今っぽく更新するコツ
【4】白ニット×ブラウンライダースジャケット
白ニットとグレーパンツをブラウンのライダースで引き締めた高感度抜群のコーディネート。淡色配色には清潔感と幸せオーラがあるので、着るだけで自然と親しみやすさも増すみたい。
【11/27のコーデ】ハイウエストなワイドパンツは配色で女らしさをプラスして
【5】白ニット×黒ジャケット
白ニットにフレアスカートというベーシックアイテム同士のコーディネート。動いているときに美しく見える、そんなつくりのアイテムなら、着るだけで女らしさが漂う。
おしゃれプロ絶賛!【ATON(エイトン)】のフレアスカートが支持される3つの理由
【6】白ニット×紺ジャケット×グレースカート
王道トラッドアイテムを組み合わせた、かっちりコーディネート。シルエットや色味がきれいなものを選べば、女性らしいトラッドスタイルがばっちり決まる。
オッジェンヌのリアル通勤私服公開!【空手・書道教室経営、インストラクター・松本ななさん】
【7】白ニット×白スカート×ベージュロングカーディガン
やわらかい素材が特徴のリブニットとスカーチョの、ホワイトコーデにミルクティーみたいな色のロングカーディガンを合わせた女性らしい着こなし。小物もすべてホワイト系でそろえて爽やかに春らしく。
先輩に誘われて飲み会へ。やましいことはないけど彼にちょっぴり罪悪感!
【8】白ニット×紺ジャケット
クリーンなジャケットスタイルには白ニットがおすすめ。首元にスカーフをプラスすれば、キリリとエレガントなオフィススタイルの完成。
アイランドキッチン完備のプレゼンルームにて。こちらの「キユーピー 深煎りごまドレッシング」、どのくらい支持を得ているか…ご存じですか?