目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
【2025年春トレンドキーワード】今年は何が旬?
あたたかな陽気とともに、着こなしを軽やかに明るく一新したいこの時季! トレンドや注目アイテムをしっかりチェックして、流行と大人っぽさを兼ね備えた感度の高い装いを叶えていきましょう。
まずは、今季のトレンドアイテムから確認!
◆ペールカラー
「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡
◆ドット
「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡
◆花柄
「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡
◆ボーダー&ストライプ
◆甘めトップス
女っぽさを格上げしてくれる「甘めトップス」を通勤コーデにプラス!
◆デザインニット
女っぽさを格上げしてくれる「甘めトップス」を通勤コーデにプラス!
◆ハリ感シャツ
春の仕事スイッチON!きれい色、ストライプ柄の「ハリ感シャツ」が主役♡
◆アメスリタンク
カーディガンの着こなしは「タンクトップ」が好相性! 抜け感と品をプラスして
◆地厚Tシャツ
こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」
◆シアージャケット
“働く私”に切り替える! 春の3大ジャケット「半袖・ツイード・シアー」で仕事スイッチON
◆半袖ジャケット
「半袖・シアー・ツイード」の春の“3大ジャケット”をコーデにプラス!
◆ツイードジャケット
「半袖・シアー・ツイード」の春の“3大ジャケット”をコーデにプラス!
◆ハンサムジレ
◆バルーンスカート
働く私たちの新ワードローブ♡ 「バルーンスカート」が主役の春コーデ
◆オールインワン
考えなくても簡単おしゃれ♡ きれいめ「オールインワン」の通勤コーデ6選
◆バレエシューズ
スパンコールにスクエアトゥ… デザイン性の高い「バレエシューズ」に注目!
◆チュールシューズ
春シューズの新定番♡ ときめくデザインの「チュールシューズ」に注目!
◆デッキシューズ
「レッド・デッキ・リボンモチーフ」の春シューズで、足元にアクセントを!
【トップスコーデ】メリハリを意識したシルエット&素材選びを
今年の春注目のトップスは、フェミニンなパフ袖ブラウスやデザインニット、カーディガンなどデザイン性が高いアイテムが豊富。存在感があるトップスを活かすなら、メリハリを意識したスタイリングで美しい装いに仕上げましょう。
▶▶シャツ・ブラウス
ピンクのパフスリーブブラウス×ツイードタイトスカート
白オーバーサイズシャツ×ロングフレアスカート
ピンクストライプのクロップド丈シャツ×白パンツ
ボリューム袖のシアーギャザーブラウス×チノパン
ダスティピンクのシャツ×グレーテーラードジャケット×デニム
デニムシャツ×肩掛けブルーニット×黒テーパードパンツ
ベビーピンクのリネンシャツ×白タートル×白スカート
白シャツ×ベージュタックワイドパンツ
ピンクのパフスリーブブラウス×ツイードタイトスカート
パフスリーブ×タイトスカートで360度映えるメリハリ美シルエット! 甘めカラー×パフ袖でも、削ぎ落とされたムダのないデザインでほどよくレディに。構築的なデザインのブラウスは、リモート会議でも好印象。
女っぽさを格上げしてくれる「甘めトップス」を通勤コーデにプラス!
白オーバーサイズシャツ×ロングフレアスカート
オーバーサイズ×立体感の“シルエット映え„シャツ。パリっとハリのあるコットンで描く構築的なフォルムが、ふんわりスカートをかっこよく仕上げる。
「とりあえず…」でもうまくいく! ハリ感シャツの簡単きれいめシンプル
ピンクストライプのクロップド丈シャツ×白パンツ
メンズシャツを思わせるストライプ柄のピンクシャツは、ツウな印象。クロップド丈も旬ムードを強調するポイント。
ボリューム袖のシアーギャザーブラウス×チノパン
ボリューム袖のシアーギャザーブラウスは、フェミニン度高まる甘トップス。そんな透け感ブラウスに、マットなチノを合わせて今年らしい着こなしにブラッシュアップ。
甘ブラウス×チノでヘルシーに♡ 大人の引き算テクで洒落感UP!
ダスティピンクのシャツ×グレーテーラードジャケット×デニム
〝ピンク慣れ〟していない人でも着こなしやすい、ダスティピンクのシャツ。大きめのポインテッドカラーや比翼仕立てのフロントデザインもシャープで「甘くないピンク」を軽々と実現。端正なグレーのテーラードジャケットを重ねたら、ワンランク上の通勤スタイルが完成する。
春のシャツは「ピンク」を選んでチャーミングに、フレッシュに♡
デニムシャツ×肩掛けブルーニット×黒テーパードパンツ
黒パンツでデニムブームに乗るなら〝シャツでトライ〟が最適解。きちんとボトムの後押しもあり、ただのカジュアルとは一線を画すきれいめ感でスタイリングがまとまる。肩に掛けた同色ニットやシルバーバッグで清涼感を上乗せして、クリーンに仕上げて。
「黒のテーパードパンツ」の着こなしをアップデート! ポロニット、スウェットとも相性良し♡
ベビーピンクのリネンシャツ×白タートル×白スカート
ベビーピンク&リネン素材が爽やかな一枚は、着こなしに春を呼ぶ立役者。白タートルや白スカートで、とことんクリーンにまとめるといい感じ!
春のシャツは「ピンク」を選んでチャーミングに、フレッシュに♡
白シャツ×ベージュタックワイドパンツ
ハリのある白シャツも、ワイドシルエットのベージュパンツなら女っぷりを残した美しい装いに。品のある美シルエットできれいめに魅せるなら、シャツはタックインでコンパクトにまとめて。パンツの深めに入ったタックがとろみのあるドレープを生み出し、洗練された印象に導いてくれる。
人気ブランドで探す「春の新作パンツ」6選|きれいめ派のワードローブに加えたい♡
▶▶ニット・カーディガン
ブラウンのケーブル編みツインニット×ブルーフレアスカート
黒カーディガン×ベージュのクルーネックタンクトップ×ベージュパンツ
白シャギーニットカーディガン×ロゴTシャツ×デニムパンツ
イエローポロニット×黒パンツ×手に持ったブルゾン
ピンクリブニットカーディガン×シアーカットソー×ブルーデニム
ブラウンのケーブル編みツインニット×ブルーフレアスカート
ブラウンのケーブル編みニットに鮮やかなブルーのスカートを合わせたら、きれいめコーデが簡単に完成! 甘くなりすぎない大人配色の妙がテクニックの見せどころ。
鉄板フェミニンコーデをブラウン×ブルーでエレガントに格上げ!
黒カーディガン×ベージュのクルーネックタンクトップ×ベージュパンツ
カーディガン×ヘルシーなタンクトップを合わせた旬度の高い装いは、インナーをコンパクトにカーデをざっくりはおるのが今っぽい。黒×ベージュの大人配色で、カジュアルだけど洗練された印象に導いて。
カーディガンの着こなしは「タンクトップ」が好相性! 抜け感と品をプラスして
白シャギーニットカーディガン×ロゴTシャツ×デニムパンツ
ふわふわの毛足がエレガントな印象の白のシャギーカーディガン。普段使いにするなら黒のロゴTでタフなパンチをきかせて、カジュアルな方向にもち込んで。真逆のテイスト同士の掛け合わせがおしゃれなイメージに直結。洗いをかけたワイドデニムが、両者をスムーズにとりもつ役割に。
こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」
イエローポロニット×黒パンツ×手に持ったブルゾン
ボンディングのようなちょっぴり肉厚のポロニットが体を優しく包み、ラインをきれいに魅せてくれる。バックパックを合わせ、思いっきりスポーティに振れるのも、頼りになる王道パンツあってこそ。
「黒のテーパードパンツ」の着こなしをアップデート! ポロニット、スウェットとも相性良し♡
ピンクリブニットカーディガン×シアーカットソー×ブルーデニム
大人に似合うピンクのカーディガンで春めく気分に! シルクのネップ糸をメランジ調に仕上げているため、上品ながら気負いのない雰囲気がつくれる。
リッチな風合いで大人ピンクを攻略!春めくカーディガンでおでかけ気分♡
▶▶Tシャツ・カットソー
黒Tシャツ×チルデンニットカーディガン×スカート
しっかりしたつくりの上質な黒Tは、着こなしをモダンに引き締める効果が抜群。ケーブルカーディガンを大人っぽくシックな方向に引き寄せてくれる。メガネやスカーフで黒をリフレインして完成度を高めて。
こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」
ロゴTシャツ×メッシュカーディガン×白ロングスカート
ゆるっとしたメッシュカーデのインに、ピタッとタイトなTシャツは妙に生々しい印象になりがち。体のラインを拾わないボーイッシュなロゴTが、ヘルシーな着映えを約束してくれる。
こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」
【ボトムスコーデ】パンツもスカートもボリュームシルエットが多め
今年の春は、ハイウエストでスタイルアップが叶うワイドパンツや、ふわりと風をはらんだように揺れるバルーンスカートが人気! ボリュームボトムスを映えさせるなら、トップスはコンパクトにまとめボトムの存在感を引き立てて。
▶▶パンツ
ワイドチノパン×淡ベージュノーカラージャケット×白ボウタイブラウス
ライム色のワイドパンツ×ブラウンコート×ブラウンニット
グレーワイドパンツ×短丈ジャケット×白シャツ
ワイドチノパン×ツイードジャケット×黒タンクトップ
黒カーヴィパンツ×イエローツインニット
ピンクパンツ×ベージュシャツ
ワイドチノパン×淡ベージュノーカラージャケット×白ボウタイブラウス
ハリのあるワイドシルエットのチノパンは、通勤スタイルのようなきれいめコーデにもうってつけ。ジャケットを合わせたベージュのシンプルなワントーンも、ボリューミィなボウタイブラウスのおかげで華やかに。
ライム色のワイドパンツ×ブラウンコート×ブラウンニット
軽くハリのあるベーシックなコットン混ワイドパンツを軸にした通勤コーデ。大人っぽいブラウンのロングコート&ニットも爽やかなライムパンツのおかげで春らしく爽快に仕上がる。
「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡
グレーワイドパンツ×短丈ジャケット×白シャツ
ハイウエストワイドパンツ×短丈ジャケットの旬シルエットセットアップ。いつもの通勤スタイルも、周りと一味違うシルエットでトレンド感を取り入れて。
短丈ジャケットで「ありがち感」を脱却♡ 新・セットアップの通勤スタイル
ワイドチノパン×ツイードジャケット×黒タンクトップ
ハイウエストでスタイルアップも叶うコクーンシルエットのワイドチノパン。タンクトップ×チノパンのカジュアルコーデも、ツイードジャケットをはおれば一気によそゆき顔に。
黒カーヴィパンツ×イエローツインニット
カーヴィシルエットの黒ワイドパンツは、スニーカー合わせで落ち感たっぷりなカジュアルコーデに。ハイウエストと丸みのあるシルエットを活かすなら、トップスはタックインでコンパクトにまとめるのがスタイルアップのコツ。カットソーや靴で白を取り入れて、コントラストの効いた着こなしに抜け感を足して。
オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー
ピンクパンツ×ベージュシャツ
ブラウス×きれいめパンツの鉄板コーディネートも、パンツをピンクにするだけで更新感たっぷり。アイテムも着こなしもシンプルなのに「センスのいい人」に見えるのが◎。
▶▶スカート
ドット柄のシアーマキシスカート×トレンチコート×ニュアンスカラーニット
カーキバルーンスカート×白シャツ×腰巻ニット
ピンクバルーンスカート×グレーGジャン×黒Tシャツ
サーモンピンクのレザ―調スカート×黒ジレ×シアーカットソー
グレーのバルーンスカート×黒ジャケット×白T×白ハイテク
白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニット
ドット柄のシアーマキシスカート×トレンチコート×ニュアンスカラーニット
大きめのドット柄がちりばめられた、ドラマティックなマキシスカート。あえてモノトーンでまとめずブラウングラデでまとうと、スカートのシアーな軽やかさがさらに映える!
「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡
カーキバルーンスカート×白シャツ×腰巻ニット
着こなしを選ばない、大人っぽくてドライなカーキのスカート。最旬のバルーン仕立てを選んで、いつものきれいめシンプルをさりげなく、かつ圧倒的にブラッシュアップ!
軽やかな新シルエット♡エアリーな最旬「バルーンスカート」コーデ4選
ピンクバルーンスカート×グレーGジャン×黒Tシャツ
グレーのGジャン、黒のTシャツ、小物… スカート以外をモノトーンで統一して、ピンクの甘さをセーブ。つまみタックをランダムにあしらい、ふんわり感をよりアップしたスカート。そのスイートな色とシルエットを、構築的な肌見せ感がクールなサンダルでモードな雰囲気に仕上げて。
働く私たちの新ワードローブ♡ 「バルーンスカート」が主役の春コーデ
サーモンピンクのレザ―調スカート×黒ジレ×シアーカットソー
タフなレザー調スカートも、淡いピンクで愛らしく。優しいサーモンピンクのスカートで、キリッとしたIラインスカートをオフィス仕様に親しみやすく攻略して。
「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡
グレーのバルーンスカート×黒ジャケット×白T×白ハイテク
王道服にバルーンスカートが映える着こなし。黒ジャケットと白Tにグレーを合わせたモノトーン配色は、シンプルなぶん無難に陥りがち。きれいめハイテクスニーカーで、タフタ素材の光沢スカートをあえてラフなムードに。
働く私たちの新ワードローブ♡ 「バルーンスカート」が主役の春コーデ
白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニット
ドレープの効いたやわらかな白ロングスカートは、今年らしい大きめブルゾンをはおってスポーティに更新。カジュアルなのに品を感じられるボトム合わせが大人コーデにマッチ。さらに、バッグでそれとなく高級感を出すのも忘れずに。
【春アウター】意外性のあるMIXコーデで感度の高い装いに
この春の注目アウターは、シアージャケット・ブルゾンをはじめ、半袖ジャケットやツイードジャケット、そしてハンサムジレ。どれも無難にまとめるというよりも、テイストMIX、異素材合わせの着こなしでリズミカルに着こなすのが最適解。お手本コーデから、今年らしい装いのコツを確認して!
▶▶ジャケット
フリンジデザインのツイードジャケット×ニット×白ロングスカート
カーキのダブルジャケット×白Tシャツ×白パンツ
グレーのノーカラー半袖ジャケット×タートルネック×ハイウエストワイドパンツ
エクリュのジャケット×オールインワン×ラベンダータートルネック
ピンクのツイードジャケット×ピンクカットソー×ブルーデニム
ラメ入りツイードジャケット×ブルーニット×グレーパンツ
フリンジデザインのツイードジャケット×ニット×白ロングスカート
フリンジのデザインでコンサバ感のあるツイードジャケットをキレ味よく。スポーティなドロストスカートでツイードジャケットの真面目さをくずして、ギャップの光る着こなしに。
カーキのダブルジャケット×白Tシャツ×白パンツ
肩パッドの入ったショルダーがつくり出す程よいオーバーシルエットと大きめのピークドラペルがマニッシュな雰囲気を醸し出すジャケット。上質なアイリッシュリネンを使用しているので、きれいな光沢感もポイント。トップスとパンツは白で合わせて爽やかに。
やっぱり頼れる! 王道ダブルジャケットのきれいめシンプルコーデ
グレーのノーカラー半袖ジャケット×タートルネック×ハイウエストワイドパンツ
シンプルなノーカラージャケットも半袖ならこんなに新鮮! 程よく体が泳ぐシルエットと肘より少し長めの半袖が、フレッシュな表情を後押ししてくれる。
“働く私”に切り替える! 春の3大ジャケット「半袖・ツイード・シアー」で仕事スイッチON
エクリュのジャケット×オールインワン×ラベンダータートルネック
シルク混素材の繊細なやわらかさとシアー感が相まった、センシュアルなエクリュのジャケット。シャープなオールインワンを合わせても、どこか優しげでワンランク上の装いに。
「半袖・シアー・ツイード」の春の“3大ジャケット”をコーデにプラス!
ピンクのツイードジャケット×ピンクカットソー×ブルーデニム
ピンク主体のツイードジャケットはノーブルでフェミニンな表情ゆえ、インにピンクのカットソーを合わせると統一感が増す。ボトムはカジュアルなブルーデニムで抜け感をつくり、ミックス&マッチなバランスに落とし込んで。
ラメ入りツイードジャケット×ブルーニット×グレーパンツ
〝上品な華やぎ〟を放つラメ糸入りジャケット。テーラードジャケットよりも華やかでやわらかい印象がつくれる。ブルーのインナーやメンズライクなパンツでかっこよさも意識!
キラキラ感が放つ遊び心と華♡ 今春のはおりは「ラメ糸入りジャケット」で!
▶▶ブルゾン
シアーブルゾン×ワイドグレーデニムパンツ×ブルータンクトップ
黒シアーブルゾン×イエローパンツ×白ハイテクスニーカー
ネイビーブルゾン×ネイビーニット×ローズピンクタイトスカート
黒ブルゾン×ベージュナローフレアスカート×白ハイテクスニーカー
ベージュのシアーブルゾン×白ニット×ベージュパンツ
シアーブルゾン×ワイドグレーデニムパンツ×ブルータンクトップ
ライトグレーのシアーブルゾンにマキシ丈のワイドデニムパンツでつくる異素材ワントーンコーデ。軽やかでニュアンスたっぷりのベースカラーだから、ブルーの爽やかさが最大限に際立つ。上品なグレーとクールなブルーが華麗にマッチするきれいめカジュアルな春スタイルを堪能して。
とことんハンサムなグレーコーデに、爽やかな映え色をひとさじ!
黒シアーブルゾン×イエローパンツ×白ハイテクスニーカー
スニーカー合わせのカジュアルコーデを、きれい色の美シルエットパンツで大人顔に。イエロー×黒のコントラストが効いた配色も、シアーブルゾンの抜け感があれば今っぽムードにまとまる。
きれいめシンプル派のスニーカーはこれ!「白のハイテク」最旬コーデ5選
ネイビーブルゾン×ネイビーニット×ローズピンクタイトスカート
ネイビー×ピンクでまとめた女っぷりの高いスポーティコーデ。ブルゾンにさりげなくネックレスを煌めかせるアクセントがきれいめに貢献。ローズピンク&タフタ素材のタイトスカートが存在感を発揮。
この春着たい!「大人に似合うピンク」はこの3ブランドで見つかる♡
黒ブルゾン×ベージュナローフレアスカート×白ハイテクスニーカー
ジャケットライクかつきれいめに捉えやすい黒ブルゾンは、春の休日コーデにうってつけ。ナローフレアスカートをスポーティブルゾンとスニーカーでシャープに振って。
春は「白ハイテク」で抜け感をプラス! きれいめシンプル派のスニーカーコーデ5選
ベージュのシアーブルゾン×白ニット×ベージュパンツ
旬のシアーブルゾンも、ライトベージュを選んで全身をワントーンでなじませればさりげなく着こなせる。
春の通勤スタイルを素敵にアップデートできる、4つのトレンドアイテム
▶▶ジレ
リネン素材のカーキジレ×タートルネックニット×白ジャガードパンツ
春オフィスにピッタリなジレは、ゆとりのあるサイジングで堅苦しさを軽減し、旬の趣に更新。華やかなジャカードパンツで、センスのよさと余裕を漂わせて。
ストライプ柄ジレ×タートルネック×ブルーのドロストスカート
きれいめと今っぽさが共存するジレを味方に、カジュアルなドロストスカートで春らしい軽快さをひと盛り。マニッシュなピンストライプのジレで全身をシャープに調整して。
白ショート丈ジレ×ストライプ柄ボウタイブラウス×チノパン
難易度高めと思われがちなショート丈ジレは、ボリュームブラウスと合わせれば実は簡単! ブラウスの甘さをセーブしつつ、重心を引き上げてくれるスタイルアップ効果が。ブラウスは裾をアウトにして、ジレと長短の差を出すのがポイント。
最後に
トレンドをおさえた春コーディネートを叶えるために、知っておきたいキーワードとお手本コーデを紹介しました。旬度の高いアイテムを使ってスタイリングすれば、普段の装いをぐっと今年らしくアップデートすることができます。ぜひ今確認したトレンドキーワードをもとに、今年の流行をどんどん取り入れてください!
Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp