Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

facebook twitter instagram line search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 占い・心理テスト
  3. feature(fortune)
  4. 開運・占い
  5. 【2023年最新】七赤金星生まれの性格や運勢とは? 運気アップの方法も紹介

FORTUNE

2023.02.17

【2023年最新】七赤金星生まれの性格や運勢とは? 運気アップの方法も紹介

社交的で面倒見のいい七赤金星生まれ。交友関係が広く、いつも友人と楽しく過ごしていますが、今年は特に楽しいイベントが多くなりそうです。その分、出費も多くなりますが、物心両面での臨時収入などに恵まれる年です。本記事では、七赤金星の基本的な特徴から、2023年の吉方位やラッキーアイテム、おすすめの花、ラッキーフード、ラッキーカラー、仕事の傾向、金運、恋愛傾向など詳しく解説します。

七赤金星生まれとは?

明るく華やかな雰囲気でコミュ力が高い七赤金星(しちせききんせい)は、いつも話題の中心人物で人見知りもしないので、すぐに仲良くなれるタイプです。また好奇心旺盛で、どんなことでも楽しめる一方、すぐに目移りしてしまうので飽きっぽい人に思われる傾向もあります。

「七赤金星」を本命星に持つ生まれ年はこちら。
昭和41(1966)年
昭和50(1975)年
昭和59(1984)年
平成5(1993)年
平成14(2002)年
平成23(2011)年
令和2(2020)年
※元旦から2月3日(節分)迄の生まれの人は、前年生まれになります。

七赤金星はどんな性格?

人前で話す女性
(c)Shutterstock.com

七赤金星は話上手な人が多く、周りの人を楽しませたり喜ばせたりすることが大好き。頭の回転も速く、人間関係においても距離の取り方が絶妙で愛嬌もあるので、仕事でもプライベートでも必要とされる存在になるでしょう。

ただ、あまりにも相手を喜ばせようとサービス精神を発揮しすぎて話を盛ってしまい、後で誤解されることも少なくないので、軽い言動には気をつけましょう。

七赤金星の長所・短所とは

◆長所

七赤金星の長所は、とにかく明るくてポジティブ、そのうえトーク上手なので一緒にいるだけで癒やされてしまう、そんなイメージが大きな特徴です。社交スキルも高く、優れた洞察力を持っているのでビジネスシーンにおける交渉なども得意でしょう。

また、サービス精神旺盛で、いつも周囲の人と一緒に楽しませたいと思うところがあるので自然と周りに人が集まって頼られる存在になります。

◆短所

七赤金星の短所は、熱しやすく冷めやすく、プライドが高く自己主張が非常に強くマイペース過ぎるところです。マイペースになるのは仕方がない部分もありますが、自己主張が強いのは相手への配慮に欠けるという意味にもとられかねません。

自分中心で物事を進めたり、相手の都合を考えずにキャンセルしたりすることを簡単にやってしまうのは七赤金星の最大の短所と言えます。

七赤金星の運勢とは

乾杯する人たち
(c)Shutterstock.com

七赤金星の人は、生活に困らない運勢を持ち、お金だけでなく、精神的な豊かさを謳歌できるでしょう。社交上手な面と愛嬌の良さがあるので、人が集まるように。ときには助け合い、ときには頼り、持ちつ持たれつの関係が運気を上昇させるでしょう。

恋愛や家庭運【男性・女性】

七赤金星は恋愛にのめり込みやすく、好きになった相手にパートナーがいてもお構いなしで積極的にアプローチする傾向があります。

また華やかでモテる人が多いので、その場の雰囲気に流されて浮気や不倫に走りやすい傾向も。恋愛トラブルで苦労しやすいのが特徴といえます。

◆女性

かわいらしく愛嬌もあるので、黙っていても人が集まってくるような人気者です。プライドが高く自己顕示欲も強いので、つい見栄を張ってマウントをとりにいくことも。

異性にはよくモテるので、恋愛においては早熟な人が多く、恋愛を楽しむタイプです。ただ雰囲気に流されて、感情のままに走ってしまうところがあるので一時の火遊びのような恋愛や、不倫に走ることもあります。

結婚運は相手によって大きくその後の運命が変わっていくので、相手は慎重に選んだほうが良いでしょう。七赤金星の人は、年齢を重ねるごとに異性を見る目が養われるので、結婚は遅めの方がおすすめです。

◆男性

男性は自然と人を惹きつける魅力があり、モテる人が多いでしょう。性格は明るく親しみやすいのですが、じつは神経質なところもあり人間関係でちょっとのことで悩んでストレスを感じやすいタイプです。

結婚後は家族に惜しみない愛情を注ぎ、笑いの絶えない家庭を築けるでしょう。

◆健康運

七赤金星の人は、グルメ志向で食べる事が大好きなタイプです。今年はいつも以上にフットワークも軽くなるので、どんどん人と会うことが開運になります。

ただし、プライベートが忙しくなると、遊び疲れがたたって体調を崩しがちになります。暴飲暴食は体調不良だけでなく、体重増加など美容面でもマイナス。食当たりにも要注意です。元気回復の秘訣は睡眠時間をしっかりとることです。

◆仕事運

もともとコミュニケーション能力が高く、柔軟性があるタイプですが、今年はそういった面が本領発揮をする年です。たくさんの人との交流を通じてビジネスが自然に広がるきっかけを得る機運にも恵まれます。

ただし、今年はそのコミュニケーション能力が舌禍を招き、運を損ねる可能性もあるので、くれぐれも不用意な発言は慎みましょう。

七赤金星がしてはいけないこととは

頰づえをつく女性
(c)Shutterstock.com

七赤金星の人は社交的ではありますが、約束を一方的に反故にしたり、言っていたことに実行が伴わなかったりすると、せっかく築いた人脈も壊れてしまいかねません。仕事への不安や不満を考えれば考えるほど、どんどんやる気を失ってしまうので、仕事の取り組み方を工夫してみましょう。

【2023年】七赤金星の運勢やバイオリズムとは?

七赤金星は、2023年は運気が大きく変わる人生の節目となる年です。自分から何かアクションを起こしても期待するような進展が見られず、何かと停滞する運気。周囲の状況にも変化が見られ、思いがけない変化に不安や焦りを感じるかもしれませんが、慌てて方向転換を図っても良い結果は得られません。冷静さを保ちながら流れに身を任せて、現状維持を心がけましょう。

月ごとにみていくと、5月の運勢は最高ですので、大きな決断や買い物などはこの時期に済ませておくのがいいでしょう。8月からは、運気が落ち込みますが、秋には再び上昇気流に入り始めるので、あまり心配しないように。落ち込んで塞ぎ込むと物事が悪い方向へ流れてしまうので、そのときには周囲の力を借りて乗り越えましょう。

また、家庭内で遺産相統、土地購入などの問題が生じることが考えられます。その場合も信頼できる友人や知人に相談して慎重に決断することが大切。健康面では、肩こりが原因の頭痛や腰痛、関節痛に気をつけましょう。

人間関係においては、つい余計な一言を言ってしまい、気まずくなりがち。思ったことはすぐ口にせず、ひと呼吸おいてから話すように意識するといいでしょう。今まで築いてきた関係や縁を大切にすることがよい運を引き寄せるポイントです。

◆2023年の吉方位

年の吉方位は南、東、北です。南は健康運、仕事運、東は仕事運、家庭運、北は金運、仕事運が吉です。

◆2023年のラッキーアイテム

白い家具やインテリア、アロマグッズ、またゴールドやシルバー、金属が多く使われている丸い形のものは運気を上げてくれます。丸い金属製の時計は◎。

◆2023年におすすめの花

チョコレートコスモス。ピンクのポピュラーなコスモスとは異なり、少し大人っぽい雰囲気です。花言葉は「ブレない心」「恋の思い出」ですが、「恋の終わり」の意味もあるのでプレゼントとして使わない方がベター。

◆2023年のラッキーフード

大根、にんじん、ごぼうなどの根菜、そば、すき焼き、巻きずしがラッキーフード。煮物など温かい料理がおすすめです。ドリンクなら牛乳、豆乳、日本酒、フルーツならパイナップル。

◆2023年のラッキーカラー

ブルー、パープル、ゴールド、シルバー

◆2023年の仕事の傾向

2023年は、仕事関係で何らかの変化が起こりそうです。吉凶が分かりやすく表れる年でもあり、停滞していた問題が解決することもあれば、逆に順調だったことにトラブルが発生するなど、何かと変化が起きやすくなります。問題が発生した時は逆に先延ばしは避けて、早めに解決するのが後によい結果をもたらします。ただし、慎重に慎重を重ねて行動しないと取り返しのつかないことになりかねないので注意しましょう。

今年は、特にちょっとした失言が大きなトラブルを呼ぶ可能性があるので、口は禍の元と心に刻んで言動を慎みましょう。無理に運気の流れに逆らうと、事態が悪い方向へと進んでしまいますので、自然の流れに従うようにした方が吉。今、仕事を探している人は、年内に就職・転職先が見つかる可能性が高いです。

◆2023年の金運

あまり金運が良いとは言えませんが、貯蓄に適した年です。今年は、ボーナスなどの入ってくるお金にはあまり期待できませんので、出ていくお金をなるべく減らして貯金に回しましょう。この年に始めた貯蓄は、将来的に大きなメリットをもたします。株やギャンブルなどで一攫千金を狙いたい気持ちが出てきますが、安定や安全性を第一に考えたマネープランを立てて、積み立てを開始するとよいでしょう。大きな買い物をするときは慎重に。キャッシュレスの買い物は使いすぎないように注意してください。

◆2023年の恋愛傾向

パートナーのいる人は、家族や周囲の友人たちからも祝福されます。結婚を考えてみてもいいでしょう。もし、今年迷って先延ばしすると思いがけない障害が立ちはだかりかねません。恋人募集中の人は、イメチェンしてみると、思いがけない出会いのチャンスに恵まれます。外見だけでなく、考え方や趣味など内面も変えてみてください。いろいろなパーティーに出席することでチャンスが広がっていくはずです。

また、今年は家族と関係が恋愛運を左右する年です。親子、兄弟、親戚との関係を良好にしておくことが、良きパートナーとの出会いに繋がります。特に家族ぐるみで付き合いのある異性がいるなら、今年は、友達から恋人へ進展する兆しがあります。

最後に

七赤金星の2023年は運気が大きく変わる節目の年です。軽率な行動はダメージを大きくするのみですから、七赤金星の魅力である笑顔を絶やさないで過ごしましょう。

また熱しやすく冷めやすい面があるので、有言実行を心がけ物事を最後までやりとげる粘り強さを心がけましょう。笑顔を絶やさず持ち前のポジティブさがあれば、無事に乗り切れるはずです。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.06.06

編集部のおすすめ Recommended

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。